デイリーアーカイブ May 14, 2025
熱中症対策で注目のネッククーラー PCM素材採用モデルをピックアップ
熱中症対策の1つで有名なのがネッククーラー。主に首を冷やすためのアイテムで有名です。なぜ首を冷やすのかと言うと、首には太い血管が通っており、冷やすことで血液の温度が下がり、全身を効率よく冷やせるためで、現代では、様々なネッククーラーが販売されています。
数あるネッククーラーの中でも、近年注目されているのがPCM素材を採用したネッククーラー。
PCM素材はパラフィン類を使用したマイクロカプセルで、熱を繰り返し吸放出する特長がある。固体・液体へ相変化する場合に潜熱を放出、固体を加熱するときに融解熱を吸収し、液体を冷却すると凝固熱を放出する原理で、蓄熱蓄冷作用が発生します。
PCM素材を採用したネッククーラーは、28℃まで凍った状態を保つため、冷たさが持続し負担なくクールダウンできるとのこと。そのため、川や蛇口の水に当てる、クーラーが付いている場所で保管を行うなど、28℃以下の環境であれば、自然に凍らせることができるとのことです。また、過度に冷却しないため、結露せず肌へのダメージが少ないようです。
今回はPCM素材を採用したネッククーラーを紹介します。
COOlly
クールネック「COOlly|クーリイ」は、スペースエイジのネッククーラー。28度で凍る「PCM」を使用したネッククーラー。最大約120分冷たさをキープし心地良い温度で首を効率的に冷やすと謳っています。
カラーリングはブルー(ドット柄)、ホワイト(ペイズリー柄)の2種類を用意。サイズはMサイズとLサイズの2種類を用意。6月13日に予約開始、7月25日より順次発送。価格は980円(税込、以下同)。
関連リンク
COOlly https://coolly.jp
ICE RING
ICE RINGは、F・O・インターナショナルが製造するPCM素材ネッククーラー。2021年に4万個を完売したヒット商品で、2022年では、サイズやデザインを拡大し、大人から子供、ペットまで利用できるラインナップで展開する。
また、デザインは全て刷新し、デザイン数も昨年から6種類増やし22種類のデザインで展開。幅広い人に利用できるラインナップを揃えています。価格は2750円から3410円まで。
関連リンク
ICE RING https://fo-online.jp/content/icering/
28度で凍ると謳うPCM素材採用のネッククーラー。屋外での使用は最大で2時間程度と、長時間の使用は難しいですが、28度で凍る特性を利用して、凍らせたペットボトル飲料と保冷バッグを活用して、対策を考えてみるのも良いでしょう。
休暇村乗鞍高原から、マウンテンバイクのレッスン&ツアー体験付き宿泊プランの提供開始
北アルプスの南端、中部山岳国立公園に位置するリゾートホテル「休暇村乗鞍高原」は6月27日、乗鞍・上高地を中心に活動している「ノーススター」とタイアップを実施。マウンテンバイクでトレイルを疾走するアクティビティツアーがセットになった宿泊プランを7月1日から販売すると発表した。
休暇村乗鞍高原は、中部山岳国立公園の中にある長野県乗鞍高原の休暇村。標高約1600mに位置するハイランドリゾートホテルで、「上高地」「乗鞍畳平」「乗鞍岳」といった信州の観光拠点だけでなく、冬はスキーも楽しめるオールシーズンリゾート。
「ノーススター」は、北アルプスの南端・乗鞍岳の麓、長野県乗鞍高原に位置する国際色豊かなロッジ&アウトドアスクール。スノー、バイク、マウンテン等のアクティビティに精通するスタッフによるレッスンやツアー、各種企業研修、学校向け野外英語研修プログラムも提供している。
マウンテンバイクレッスン&ツアーは2種類を用意。「初心者向けマウンテンバイクレッスン&ツアー(3時間)付 信州うまいもんビュッフェプラン」では、マウンテンバイクはやってみたいけど乗り方が分からない、まだ山での経験が少ないという方のためのレッスン&ツアー。レッスンではブレーキ、変速機の使い方から、トレイルでのライディングで必要とされる基本的なテクニックをカバー。レッスンの後には実際にトレイルへ出発し、比較的平坦なトレイルからスタートし、参加者のレベルに合わせたトレイルをガイドする。走行距離は8キロから10キロ。
「ファミリー&グループ限定 “おまかせ” マウンテンバイクツアー付 信州うまいもんビュッフェプラン」は、小学生以上、3名以上のファミリーやグループでの貸切のガイドツアー。90分の「オフロードサイクリングツアー」に準じた内容でスタートし、参加者の体力や趣向に合わせて最長3時間まで調整可能なおまかせツアーとなる。4人家族で一緒にツアーをスタートして母親と妹は90分で終了。父親と兄は3時間のツアーを最後まで楽しむといった形での催行も可能だ。
期間はいずれも2022年7月1日(金)から、2022年10月31日(日)まで。料金は、「初心者向けマウンテンバイクレッスン&ツアー(3時間)付 信州うまいもんビュッフェプラン」が、平日2名1室利用1泊2食+ツアー料金付きで大人1名2万50円(税込、以下同)から。
「ファミリー&グループ限定 “おまかせ” マウンテンバイクツアー付 信州うまいもんビュッフェプラン」が、平日2名1室利用1泊2食+ツアー料金付きで大人1名1万8650円からとなる。料金には、ツアーガイド費、レンタルバイク、ヘルメット代、傷害保険、トレイル整備協力金を含む。予約は休暇村乗鞍高原 TEL 0263-93-2304(予約可能時間9時から21時)で行っている。
関連リンク
休暇村乗鞍高原 https://www.qkamura.or.jp/norikura/
SNSや海外でも話題のサイクルイラスト”rinne(リンネ)”と旅するサッカーブランド”gol.(ゴル)”が新作を発表
ゴルジャパンは6月28日、SNSや海外で話題のサイクルイラスト"rinne(リンネ)"とコラボレーションした商品を発表した。
今回のコラボレーション企画では、フランス、イタリア、スペインで行われる世界3大自転車ロードレース<グランツール>と、それら3ヵ国で行われるナショナルフットボールダービーがテーマとなる。
インテリアイラストレーター/ファッションイラストレーター/ネオボタニカルアート/モンステラマニアと多才なtetsuro oh!no氏の表現スタイルの一つが「rinne(リンネ)」
キャラクターの「アンクル・リンネ」が、ある時は旅のおじさん、ある時は街のおしゃれな自転車乗り、またある時はロードレースの選手になり、様々な世界に飛び出して、自転車を楽しんでいるのが特徴だ。
golは、ボールと一緒に世界中を旅をする"Football Journey"をテーマに毎シーズン独自の視点でユニークなコレクションを発表。フットボールの試合が90分間、状況が常に変わるように、次のパス、次のゴールを目指して自分たちが最高にかっこいい!と思うアイテムたちをデザインしているとのこと。
また、出来るだけ長く使ってもらいたいとの考えより、Made in Japanのユニフォームを採用するなど品質やモノづくりに対するこだわりも持っていると謳っている。
今回のコラボレーションでは、フランス、イタリア、スペインで行われる世界3大自転車ロードレース<グランツール>と、それら3ヵ国で行われるナショナルフットボールダービーがテーマとなる。以下、リリースから。
ツールドフランス × ル・クラスィ
クラシカルなサイクリングジャージーをイメージしたタイトシルエットなTシャツ。8mmと細めのボーダーが20mm間隔で並びマリンなフレンチカジュアルを演出。「マイヨ・ジョーヌ」をイメージしたイエローフレームがチャームポイントです。
about : Le Tour de France
1903年から開催され、三大ツールの中でも知名度と開催規模がワンランク上の最高峰レースがツールドフランス。世界190カ国以上に中継され、フランスの美しい景色の中を走る200人近い選手たちが世界中の観客を魅了する。田園風景や街並み、ピレネーとアルプスの厳しい山岳を抜けて、最終日は必ずパリへ向かう。
シャンゼリゼ通りでゴールを迎え、総合優勝者は黄色いジャージ「マイヨ・ジョーヌ」を着て凱旋門をバックに表彰台を飾る。
about : Le Classique
サッカーのル・クラスィクは、マルセイユとパリ・サンジェルマンの試合を指します。
この2クラブはフランス港町マルセイユと首都のパリに本拠地を置き、文化・民族性などが大きく異なるフランスを代表する南北2大都市の対立意識がダービーの根底にあります。
STRIPES T-SHIRT <FRANCE> / ボーダーTシャツ<フランス>
https://gol.stores.jp/items/62b978a44899214d6d7b9bca
G292-879
price:¥5,900(¥6,490 Taxin)
color:WHT×NVY, WHT×GRY
siza:S, M, L, XL
cotton100%
ジロ・デ・イタリア × デルビー・ディ・イタリア
イタリアの“伊達男”な雰囲気でルーズに着崩すアイテムとして使えるTシャツ。「マリア・ローザ」をイメージしたピンクフレームがチャームポイント。
about : Giro d'Italia
5月にスタートするジロ・デ・イタリアは三大ツールの先陣を切って開催されるイタリアの一大イベント。
総合優勝者にはイタリアのスポーツ新聞誌「ガゼッタ・デロ・スポルト」の誌面と同じピンク色のジャージ「マリア・ローザ」が贈られる。それに因んで、ジロ・デ・イタリアが通過する街はみなローザカラー(バラ色)に飾られる。イタリアの眩しい太陽とともに歴史的な街並みや、激しいアルプスの激坂つづら折れなどを通過する厳しい戦い。他のグランツールより厳しい山岳が多く設定され、選手たちを苦しめる。
about : Derby d'Italia
デルビー・ディ・イタリアは、インテルとユヴェントスの試合を指します。
イタリアは地方ごとの独自性が強く出身地に対して強い誇りを持っています。
ミラノ、ローマ、トリノなどローカルダービーの多いカルチョの国を代表するナショナルダービーです。
LOOSE SIZE T-SHIRT <ITALIA> / ルーズサイズTシャツ<イタリア>
https://gol.stores.jp/items/62b979051c6fdf22ec82925e
G292-880
price:¥5,900(¥6,490 Taxin)
color:WHT, S.BLU
siza:S, M, L, XL
cotton100%
ブエルタ・ア・エスパーニャ × エル・クラシコ
スペインの熱い太陽のもと、アツいダービーマッチを繰り広げてもベタつかず快適なgol.のDRYシャツは、コットンの2倍以上(当社品比較)にもなる速乾性能を携える。「マイヨ・ロホ」をイメージしたレッドフレームがチャームポイント。
about : Vuelta a España
グランツールの締めくくり、残暑厳しい8月のブエルタ・ア・エスパーニャは、その灼熱を表すかのように真っ赤なジャージ「マイヨ・ロホ」を巡って文字通り熱い戦いが繰り広げられる。
ピレネーをはじめ山がちのコースは、最後まで展開がわからない、最もエキサイティングなレースともいえる。
年間最後のグランツールは、来季の契約に向けてアピールしたい選手も多く、熱い戦いをより一層ヒートアップさせる。
about : El...