デイリーアーカイブ May 1, 2025

パイオニアがスマートフォン専用カーナビアプリ 「COCCHi」をリリース カーナビメーカー発のナビアプリ

パイオニア株式会社は、2023年9月21日に新たなスマートフォン専用カーナビアプリ「COCCHi」のサービス提供を開始いたします。このアプリは、カロッツェリアブランドを中心とするカーエレクトロニクス商品の開発で蓄積されたノウハウを活用し、運転中のトラブルやエコドライブをサポートする独自機能を搭載しております。 近年、EC市場の拡大による物流量の増加や都市部の渋滞増加が社会問題となっています。これに伴い、渋滞によるCO2排出の増加や運転中の不便、ストレスの増大が問題視されています。「COCCHi」は、これらの課題に応えるためのサービスとして開発されました。 アプリは、高度なルーティング技術や走行履歴データを活用したナビゲーション機能を提供します。また、CO2排出量やガソリン代金の可視化を通じて、エコドライブを促進する機能も備えています。このアプリの開発には、AI技術と音声インターフェースを活用した「Piomatix」プラットフォームが用いられ、運転のストレスを軽減し、安心・快適な運転をサポートします。 サービスは、基本プラン(月額350円、税込)と、一部機能を制限した無償プランの2つのプランを提供しており、基本プランは初月無料で利用できます。また、アプリはCarPlayとAndroid Autoに対応しており、車載機器の大画面での操作が可能です。 関連リンク パイオニア株式会社 (jpn.pioneer)

シマノ デュラエース等のロードバイク用クランク無償点検プログラムを発表 無償交換も実施

シマノは2023年9月21日、ロードバイク用クランクの無償点検プログラムを発表しました。   このプログラムは、2019年6月30日以前に製造されたロードバイク用リア11段変速対応ホローテックII(中空)クランクの対象製品の一部において接着された箇所が剥がれ、隙間や段差が発生する可能性があり、実施される物となる。 今回のプログラムでは使用されている対象製品を無償にて点検を実施し、点検の結果、交換が必要と判断された場合は、無償交換を行う。交換の必要性が確認されなければ、そのまま使用できる。 対象モデルはULTEGRA FC-6800, FC-R8000, DURA-ACE FC-9000, FC-R9100, FC-R9100-P。モデルナンバーは、クランクアーム内側に印字されている。 対象範囲は各モデル、2019年6月30日までの間に製造され、製造刻印(2桁のアルファベット)がKF, KG, KH, KI, KJ, KK, KL, LA, LB, LC, LD, LE, LF, LG, LH, LI, LJ, LK, LL, MA, MB, MC, MD, ME, MF, MG, MH, MI, MJ, MK, ML, NA, NB, NC, ND, NE, NF, NG, NH, NI, NJ, NK, NL,...

日本のEバイク製造工場「JOeBテック」 スウェーデン「Kuiperbelt」中国「EKADA」戦略的パートナーシップ正式合意 

日本のEバイク製造工場「JOeBテック」は9月21日、スウェーデン「Kuiperbelt」中国「EKADA」と戦略的パートナーシップを正式合意したと発表しました。 Kuiperbeltはスウェーデンの新興Eバイクブランド。2023年5月に開催されたユーロバイクに初出展し、デザイン性の高さが評価され、ドイツ、オランダ、フランス、アメリカなど世界各国から引き合いを受けているとのこと。流行のオートバイ風Eバイクだが、ライバル車は丸パイプの溶接の組み合わせなのに対して、Kuiperbeltはシンプルでスマートな車体デザインを採用することで他社に大きな差をつけている。 EKADAは中国のEバイク工場で、胡CEOは日本向け自転車工場の開発責任者を長年つとめ、その後、中国電動スクーターの最大手メーカーにて新規事業部(リチウム電池搭載ebikeの開発)の責任者も歴任したとのことです。 今回のパートナシップの第一弾プロジェクトとして、Kuiperbelt社のEU向けEバイクをJOeBテックより出荷することとなったとのことです。同社は2023年9月13、14日に、JOeBテック沖縄工場にてサンプル車両を用いた組立検討を実施したと述べています。 関連リンク ホーム - JOeB