デイリーアーカイブ Jul 27, 2025

BESV JAPAN、10周年記念『秋のオプションキャンペーン』を開始 — 全19モデル対象の特別割引

株式会社BESV JAPANは、同社設立10周年を記念する「BESV 10th Anniversary Year」企画の一環として、第6弾となる「秋のオプションキャンペーン」を2024年9月21日から開始することを発表しました。このキャンペーンは、新車購入者を対象に、特定のオプションセットを割引価格で購入できる期間限定の特典となっており、BESV、Votani、SMALOの19モデルが対象となります。 今回のキャンペーンでは、BESVの新型e-MTBモデル「TRS1.3」および「TRX1.3」もラインナップに加わり、スポーツライドからシティライドまで幅広いニーズに対応するモデルが揃っています。対象期間は2024年9月21日から11月30日までの約2ヶ月間となり、キャンペーンは全国のBESV正規取扱店にて実施されます。 この「秋のオプションキャンペーン」では、通常価格よりも大幅に割引されたオプションセットが提供され、たとえばBESVの人気モデル「PSF1」に対応する輪行セットは、18,810円から10,000円に、Jシリーズのバッテリー&バッグセットは47,850円から20,000円へと割引されます。また、VotaniブランドのQ3用バスケットやスタンド、キャリアフルセットが19,910円から10,000円で購入できるなど、各モデルに合わせたオプションが幅広く提供される予定です。 BESVの各モデルは、デザインと機能性の両立を追求しており、グッドデザイン賞を受賞したPS1シリーズや、スポーツ性能に優れたJGR1.1など、さまざまなユーザー層に支持されています。特に、新型e-MTB「TRS1.3」は、フルサスペンションを備えた高い走行性能で、荒れた地形でも快適なライディングを実現します。一方、「TRX1.3」はハードテール仕様で、より軽快な走りを提供し、オフロードからオンロードまで多用途に対応できるモデルです。 キャンペーン中に購入される新車1台に対して、1セットのみオプションが適用されるという制約があるものの、充実したオプション内容と大幅な割引は、購入を検討している顧客にとって大きな魅力となるでしょう。 <第6弾>秋のオプションキャンペーンキャンペーン概要 ◆期間   :2024年9月21日(土)~11月30日(土)まで。 ◆対象商品 :BESV、SMALO、Votaniの全19モデルが対象。(アウトレット価格対象モデル含む) ◆対象店舗 :正規取扱店(https://besv.jp/shop/)にて。 ◆内容   :期間中、新車購入時に対象オプションセットを同時購入できます。 ◆キャンペーンページ:https://besv.jp/10th-anniversary/ ※期間中、新車1台のお買い上げに対して、1セットのみの適用となります。 ※セット内容の変更はできません。 ------------------------------------------------ ▼主なオプションセット例(価格は税込)▼ ・【BESV】PSF1輪行セット=18,810円→10,000円 ・【BESV】Jシリーズ/バッテリー&バッグセット=47,850円→20,000円 ・【BESV】TRS2 XCフルオプションセット=31,900円→10,000円 ・【Votani】専用バスケット+ディスプレイカバーセット=9,680円→5,000円 ・【Votani】Q3用バスケット・スタンド・キャリアフルセット=19,910円→10,000円 ・【SMALO】PX2用リアキャリア=7,590円→5,000円

スペシャライズド、新技術GENIE搭載フルサスE-MTB「Levo SL」登場

スペシャライズドは、人気のe-MTB「Levo SL」に最新技術を搭載した新モデルを発表した。このLevo SLは、従来から軽量で高いハンドリング性能と走破性を誇るバイクとして知られており、今回新たに「GENIEエアスプリングテクノロジー」をFOX FLOAT Xリアショックに搭載することで、さらなる進化を遂げた。 GENIEテクノロジーは、スペシャライズドが特許出願中のデュアルステージエアスプリングシステムで、コイルショックのような高い路面追従性とトラクション、優れたボトムアウト耐性を提供する。この技術により、トラベル中盤と終盤のサポートを別々に調整でき、ライダーはより細かいチューニングが可能となった。これにより、Levo SLはかつてない快適さとパフォーマンスを実現し、コイルショックとエアショックの長所を併せ持つバイクとなった。 https://youtu.be/sU6O3-EeTVk また、Levo SLは新しいフレームカラーを採用し、S-Works、Expert、Comp、Comp Alloyの各グレードで提供される。さらに、29インチのフロントホイールと27.5インチのリアホイールを組み合わせた「マレット仕様」が採用され、荒れたトレイルでも安定した走行を実現するとともに、リアホイールの機敏な旋回性も提供する。ライダーの好みに応じてホイールサイズを調整することも可能で、柔軟なライディングスタイルに対応する。 スペシャライズドの独自開発による「TURBOオペレーティングシステム」も搭載されており、トルクや航続可能距離、パワー管理において高い信頼性を発揮。これにより、ライダーはバイクの可能性を最大限に引き出し、より多くのトレイルを楽しむことができる。 Levo SLは、S-Worksモデルを含む複数のグレードで提供され、価格はS-Works Turbo Levo SLが1,980,000円(税込)、Turbo Levo SL Expertが1,320,000円(税込)、Turbo Levo SL Compが990,000円(税込)、Turbo Levo SL Comp Alloyが792,000円(税込)となっている。 Made for riders, by riders. | Specialized.com

日本トップライダー藤原慎也、フィアット・デュカトのモーターホーム『WEINSBERG/OUTLAW』をスポンサー貸与!

株式会社トイファクトリーは、全日本トライアル国際A級シリーズチャンピオンであり、ハードエンデューロでも活躍する日本トップライダー、藤原慎也氏に対し、ドイツのモーターホームブランド「WEINSBERG」の特別仕様車「OUTLAW」をスポンサーとして貸与した。貸与式は2024年8月22日に行われ、藤原氏は今後、この車両を使用してレースやイベントに参加する。 藤原氏は、二輪オフロードレースで世界一過酷とされる「エルズベルグロデオ」への参戦を果たしており、2024年には世界屈指の難関レース「ダカール・ラリー」への挑戦を表明している。常に挑戦を続ける藤原氏の姿勢に共鳴したトイファクトリーは、彼の活動を全面的に支援することを決定した。 スポンサー貸与された「OUTLAW」は、FIAT DUCATOをベースにしたモーターホームで、全長6360mm、全高2820mmと大型でありながら、バイク2台を積載できるリアガレージを備えている。居住空間には回転式フロントシート、広いキッチンスペース、シャワールーム、そして2名が就寝可能なベッドエリアなどが揃い、快適な空間が提供されている。また、リアガレージとリビングスペースはセパレートされているため、バイクの排気ガスなどを気にせず過ごせる設計となっている。 この「OUTLAW」は日本国内で1台のみの特別車両で、トイファクトリーが正規輸入を行い、販売も可能。車両は各レース会場でも注目を集める特別ラッピングが施されており、藤原氏の活躍とともに広く認知されることが期待されている。藤原氏の活動の様子は、トイファクトリーの公式ウェブサイトやSNSを通じて報告される予定である。 キャンピングカー&トラベルトレーラー専門店のトイファクトリー (toy-factory.jp)