デイリーアーカイブ May 14, 2025
体験型グランピング施設「BUB RESORT Yatsugatake」が予約受付開始 割引キャンペーンも実施
ラグジュアリーリゾートを「BUB RESORT」展開する、株式会社BUBは1月11日、山梨県八ヶ岳エリアに新拠点「BUB RESORT Yatsugatake」を、2023年4月22日オープンすると発表しました。
BUB RESORT 八ヶ岳は、「圧倒的な体験の提供」「人の可能性を広げる」「ゲストと地域をつなぐ」をコンセプトに、山梨県の八ヶ岳エリアにオープンする新しいラグジュアリーリゾートです。八ヶ岳の大自然を中心とした体験型グランピングサービスを提供する予定です。
BUB RESORT Yatsugatakeの特徴は、グランピングなどのファミリー向けアクティビティを中心に、ゲストもスタッフも「本気で遊ぶ」ことを重視し、他のホテルや宿泊施設とは異なり、チェックイン時間の融通を利かせることを謳っています。また、BUB RESORT Yatsugatakeでは、伝統文化や自然体験、地元生産者と連携した心温まる成長志向のユニークなサービスなど、1日20以上のアクティビティの提供を予定しています。
すべてのアクティビティは宿泊料金に含まれており、定員制限やアクティビティの予約は必要ありません。滞在中のすべての瞬間が圧倒的な体験となるようなリゾートを目指しています。アクティビティはリゾートが開発・提供し、季節に合わせて毎月変わるので、年に何度も訪れても異なる体験ができます。これらのアクティビティはナイトサファリからレザークラフトまで幅広く、ゲストが地域社会や自然とつながるような体験を提供することを目的としています。
新店舗ではオープニングイベントを開催し全プランを販売する予定です。同時に、1号店の「BUB RESORT Chosei Village」では、2023年1月10日から再開される全国旅行応援企画に参加し、両店舗にまたがるセールを実施します。
BUB RESORT八ヶ岳では、1月11日0:00~1月31日24:00の期間、10%オフプランを提供する特別企画を実施する予定です。セール期間中に指定のプランで予約すると、2023年4月22日~10月31日の宿泊に適用されます。
BUB RESORT Chosei Village」では、全国旅行支援セールとして、旅行代金販売支援割引(1人3,000円)や地域限定クーポンを対象とした割引を実施します。プログラムの予約期間は2022年12月26日以降の宿泊が対象で、旅行期間は2023年1月10日から2023年3月31日です。両プランとも、対象者は、国内旅行者、COVID-19ワクチン3回接種済みまたはPCR検査陰性であることを証明できる方のみが対象となります。
関連リンク
BUB RESORT|自然を感じる山梨県八ヶ岳のグランピングテーマパーク (bub-resort.com)
株式会社BUB | きっかけが未来をつくる (bub-inc.com)
千葉県銚子市で、サイクリングを楽しむ「気ままに銚子グルメライド」開催決定 参加者プレゼントも用意
株式会社銚子スポーツタウンは1月11日、銚子市で、スポーツ・観光イベント「きままに銚子グルメライド」を開催すると発表しました。このイベントは、参加者に自転車で街を散策してもらうと同時に、地域のグルメをPRする無料のセルフガイド・ツアーです。
参加者は銚子スポーツタウンからスタートし「ツールド」アプリを使い、市内を巡る9つのおすすめサイクリングコースを選びます。途中、指定された場所で写真を撮り、銚子スポーツタウンに戻ったら、スタッフにスタート地点と写真を見せます。また、参加者にはコーヒーとお菓子が提供されるほか、アンケートに答えるとリュックやハンドタオル(数に限りあり)が当たるチャンスもあります。
この「きままに銚子グルメライド」では、銚子市をセルフガイドで巡るだけでなく、走行距離部門とベストフォト部門の2種類も用意。上位3名には、銚子市特製の記念品を贈呈します。
本イベントでは、長さや観光スポットの異なる5つのサイクリングコースが用意されています。参加者には、駐車場無料、シャワー無料、コーヒーとお菓子のサービス、アンケートに答えてリュックやハンドタオルを手に入れることができるチャンスもあります。また、自分の自転車を持っていない参加者のために、別料金でレンタサイクルも用意されています。レンタサイクルの料金は、4時間1100円、7時間2200円。利用時間は10:00~17:00です。
開催期間は、2023年1月14日から3月31日です。参加方法は、App StoreまたはGoogle Playから「ツールド」アプリをダウンロードし、「銚子」で検索すると、おすすめのサイクリングコース9コースが表示されます。
関連リンク
野球などのスポーツ合宿|銚子スポーツタウン (choshi-sportstown.com)
ホンダ 「スーパーカブ」「ダックス」「ズーマー」の電動自転車を発表 日本での発売は?
ホンダの中国現地法人である本田技研工業(中国)投資有限公司は、2023年1月10日現地時間21時に、電動二輪車「Honda Cub e:」「Dax e:」「ZOOMER e:」を発表しました。
オンライン発表会では、「Electric Evolution, Colorful Future」をテーマに、電動二輪車の新ブランド「Honda e:」とEB3モデルを発表しました。
中国において電動二輪車の区分は、最高時速が時速25キロ以下のEB(電動自転車=Electric Bicycle)、最高時速26キロ以上から50キロ以下のEM(電動モペット=Electric Moped)、時速51キロ以上のEV(電動車:Electric Vehicle)の3タイプに類別されています。今回発表となったHonda Cub e:、Dax e:、ZOOMER e:は、EBカテゴリーになります。
中国のZ世代の消費者にとって、EBは単なる移動手段ではなく、生活を共有し、自分を表現するための乗り物で、魅力的で付加価値の高いモデルが求められているとのこと。今回発表した3モデルは、ホンダが発売したことがある「スーパーカブ」「ダックス」「ズーマー」をモチーフにした電動自転車となっています。これら3モデルは、2025年までに電動二輪車を合計10モデル以上、グローバルで投入する計画の先駆けとなるモデルとのこと。
Honda Cub e:は、ホンダの名オートバイであるスーパーカブをモチーフにした電動自転車。モダンレトロな丸型ライト、HD VA液晶メーター、ミニマルなリアテールランプとターンシグナル、17インチ大径ホイール、三角形のコンフォートサドルを装備。 パワーと技術性能の面では高品質の三元系リチウム電池を搭載し、航続距離は65キロ以上を実現。電池は最大2000回の充放電が可能で長寿命、EBSエネルギー回収システムによりエネルギーを節約することができます。他にもインテリジェントAPPウォームアラートを搭載し、車両情報を迅速に把握し、利便性と安全性を料率しています。
ダックスe:は、ホンダダックスシリーズのデザインを継承しているのが特徴。シンプルかつユニークなT字型のユニボディには、エンジンにあたる部分にバッテリーを搭載。
BOSCH製のインホイールモーターは、高効率でスムーズ、耐水性・放熱性に優れると謳っており、航続距離は80キロ以上。 また、バイクグレードを謳う油圧式フロントショック、フロントディスクブレーキ、高強度の大口径フレーム、ワイドなタイヤを装備しダックスらしいデザインを実現しています。
ZOOMER e:は、自分らしいライフスタイルを自由に追求するためにデザインされた原付きスクーター「ズーマー」のデザインをモチーフにした電動自転車。
デュアルレンズLED高輝度ラウンドヘッドライト、露出した鋼管構造設計、分割ステアリングハンドル、全地形用タイヤのワイド設計、フロントとリアのディスクブレーキ、5段階調整可能なリアショックアブソーバーを装備しており、かつてのズーマーらしいデザインを実現。他にも、駐車安全保証、またBluetoothロック解除、Smartkey、サイドサポート誘導などを搭載しており、航続距離は最大90キロです
今回発表された3モデルの日本での販売は予定していないとのこと。中国市場では、電動自転車扱いとなっていますが、同市場の電動自転車は、スロットルを装着してペダルを漕がない状態自走扱いでも自転車扱いになります。日本国内や欧州法では、スロットルでの自走は認められていないため、原動機付自転車扱いとなります。
ペダルも、自転車扱いにするためだけに装着されているためにすぎません。漕ぐには短すぎるクランクや、漕いで走行するのを想定していない車体のため、電動アシスト自転車として日本国内や欧州市場に参入するのは非常に難しいでしょう。
関連リンク
Hondaホームページ :本田技研工業株式会社
本田中国 (honda.com.cn)