デイリーアーカイブ Sep 16, 2025
2021年は自転車を買うのが難しくなる? コロナ禍の世界的な自転車ブームで入荷遅延が発生中
自転車を購入する時、困ることの1つが、希望の自転車を選んで購入しようとしても在庫がなくて購入できない事だろう。特に2020年1月に発生した新型コロナウイルス(COVID-19)の影響により、生活様式の変化や公共交通機関からの代替手段、密を避けるレジャーとして、自転車への需要が急速に高まった。
この流れは、日本国内だけでなく、全世界を巻き込んだブームとなっており、急速な需要に対応するための部品や原材料の生産能力がキャパシティーオーバーが発生。供給が追い付いていない状況が続いている。
そのため、様々な自転車会社から、製品の遅延に関するリリースが発表されており、納期が延びている状況だ。完成車だけでなく、パーツ供給に関しても遅延が発生している。この流れは2021年も続くため、自転車やパーツの購入だけでなく、修理や古い自転車のレストアなど、様々な所で影響があるだろう。
関連リンク
ARAYA/Raleigh「弊社取り扱い製品(ARAYA / RALEIGH)の生産入荷状況について」
GIANT「弊社製品の入荷遅延に対するお詫び」
NESTO「製品の生産遅延について」
KhodaaBloom「製品の生産遅延について」
ライトウエイプロダクツジャパン「新型コロナウィルスの影響による自転車およびパーツの納期の遅れについて」
愛媛県松山市にジャイアントストア松山がオープン ロードバイクやE-Bikeのレンタルも実施
ジャイアントは12月23日、愛媛県松山市に「ジャイアントストア松山」をオープンしたと発表した。
ジャイアントストア松山は全国で41店舗目、愛媛県では2店舗目のジャイアントストア。「瀬戸内しまなみ海道」を有する愛媛県の中心都市として知られている松山市は、四国4県最大の都市で、日本最古の温泉として名高い道後温泉があることで知られている。
「ジャイアントストア松山」は、伊予鉄道松山市内線の「上一万」駅から徒歩8分。道後温泉から徒歩約10分程度の所に位置している。面積約51坪の店舗は、新型ロードバイク「TCR」やE-Bike、女性向けの「Liv」製品まで幅広く展示。また、E-Bike「ESCAPE RX-E+」の試乗車も用意している。パーツも、「CADEX」のホイールから、GIANTとLivのパーツ、ウェアまで、幅広く展開。レンタサイクルはクロスバイクとロードバイクを主軸に、E-Bikeを用意している。
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、オープン日を含む最初の3営業日は招待者のみの対応となっている。2021年1月8日から開始オープン記念キャンペーンで「オリジナルエコバッグ(数量限定)」プレゼントを実施する。
■ジャイアントストア松山 新型コロナウイルス感染拡大防止営業スケジュール
12/23(水)~24(木): 恐れ入りますが、ご招待のお客様のみの対応とさせていただきます。
12/25(金)~1/6(水): 年末年始休業
1/7(木): 恐れ入りますが、ご招待のお客様のみの対応とさせていただきます。
1/8(金)~: 通常営業 ※但し、店内の「密」を避けるためご入場を制限させていただく場合がございます。
関連リンク
ジャイアントストア松山
TVアニメ「弱虫ペダル GLORY LINE」スタンプラリーが静岡県・伊豆で開催 先着でちびキャラ&描き下ろしオリジナルポストカードをプレゼント
静岡県東部地域スポーツ産業振興協議会は12月25日、「るるぶFREE伊豆'21冬春」で、TVアニメ「弱虫ペダルGLORY LINE」とコラボレーションした「サイクリストの憧れ 伊豆」スタンプラリーを開催すると発表した。
弱虫ペダルは渡辺航による日本の少年漫画作品。通称「弱ペダ」で、秋田書店の『週刊少年チャンピオン』に2008年第12号から連載中。少年チャンピオン・コミックスレーベルによる単行本は2020年12月時点で70巻を刊行しており、TVアニメは4期まで放映されている。
今回のスタンプラリーは、国際大会の自転車競技会場にもなっている静岡県・伊豆エリアで、TVアニメ「弱虫ペダル」シリーズでは、1年目の合宿に登場します。アニメの世界観を感じながらスポットを周遊し、伊豆エリアを楽しむことができる。
イベント概要は2020年12月26日から2021年6月30日の期間中に、スタンプラリーポイント5カ所を巡り、スタンプを集める。3カ所のスタンプを集められればクリアで、達成した参加者の先着3,000名にちびキャラ&描き下ろしイラストのオリジナルポストカード2枚組をプレゼントする。また、5カ所全てコンプリートした場合、抽選で2000円相当の地元の記念品が当たるダブルチャンスも用意している。また、各スタンプラリーポイント各所には「弱虫ペダル」キャラクターの等身大パネルを設置している。
景品交換場所は、スタンプ及び等身大パネル設置施設にて景品交換を行う。
スタンプ及び等身大パネル設置施設は以下の通り
富士山三島 東急ホテル
コナステイ伊豆長岡
Numazu サイクルステーション静浦東
道の駅 伊豆ゲートウェイ函南
MERIDA X BASE
関連リンク
静岡県東部地域スポーツ産業振興協議会
サイクリストの憧れ 伊豆スタンプラリー(JTB パブリッシング)