デイリーアーカイブ Sep 18, 2025
BRUNOがカーゴバイクタイプのE-Bikeを公開 子供載せも装着できる多用途なE-Bike
2021年7月24日、7月25日に開催されたCYCLE MODE RIDE OSAKA 2021。ダイアテックブースでは、BRUNOブランドのE-Bikeが展示されていた。
BRUNOは小径ホイールを採用したスポーツ自転車を展開している自転車ブランド。主にクロモリ製の素材を採用し、街に合うスタイルを採用したスポーツ自転車を多く展開している。
今回展示されていたのはカーゴバイクタイプのE-Bike。一般的な小径タイプのE-Bikeと比較して、車体後部を長く伸ばしており、大きな荷物を載せることが可能だ。リアキャリアは車体と一体になっている。フレームの素材はアルミ製だろう。ドライブユニットはシマノ製でSTEPS E5080だと思われる。
今回の展示では、車体単体の展示だけでなく、様々なカスタマイズを行ったモデルを展示されていた。カスタマイズを行ったモデルは、ボックスなどを装着したアウトドア仕様と、ウッドバスケットと後子供載せを装着した街乗り仕様を展示していた。重量は具体的な数値は不明だが20キロ前半のようだ。車体価格は現時点では20万円中盤を予定している。公式サイトでは8月以降順次情報を公開するとのことなので、気になる人は要チェックだろう。
関連リンク
ダイアテック:https://www.diatechproducts.com/
BRUNO:https://brunobike.jp/
パナレーサーから、しまなみ海道モデルのロードバイク用タイヤ&チューブ「クローザープラス」&「R-AIR」が発売
パナレーサーは7月30日、「アワイチ(淡路島一周)」に続くサイクリストご当地企画第二弾で“しまなみ海道”モデルのPanaracer「クローザープラス」&「R-AIR」を発売すると発表した。
パナレーサーは、人気のサイクリングスポットで有名な淡路島で地域限定販売している話題の「アワイチ」のタイヤ、チューブを販売している。今回は、ご当地企画第二弾でサイクリストなら誰もが憧れる“しまなみ海道”モデルを商品化を実施した。しまなみ海道は、淡路島同様、サイクルショップが少ないエリアだが、今回もしまなみ海道エリア内の「ファミリーマート」で発売が開始する。
“しまなみ海道”モデルに使用される商品は、ロードタイヤ「クローザープラス(700×25C)」と、高性能チューブ「R-AIR(700×23~28C LF)」。ラベルのイラストには大三島在住のデザイナー重信瑠依氏を起用し、地元ならではの視点で“しまなみ海道”を表現した。
タイヤ・チューブには、それぞれに広島県と愛媛県に跨る人気スポット「多々羅大橋」と、温暖な気候に育まれた名産の柑橘類が描かれたイメージあふれるラベルデザインとなっている。
クローザープラス 700×25C 『しまなみ海道』モデルの参考価格は3381円(税抜、以下同)。R-AIRチューブ 700×23~28C用 仏式48㎜バルブ 『しまなみ海道』モデルの参考価格は1715円。しまなみ海道エリア内の「ファミリーマート」(一部店舗除く)にて近日販売予定。
関連リンク
Panaracer:https://panaracer.com/
MATE. BIKEがPALM ANGELSによる初のコラボレーションモデル「MATE X PM SILVER」が登場
TeamMate.は7月29日、同社のE-Bikeブランド「MATE. BIKE (メイトバイク)」から、フォトグラファーやアートディレクターとして有名な「Francesco Ragazzi (フランチェスコ・ラガッツィ)」が手掛ける「PALM ANGELS (パーム・エンジェルス)」と初のコラボレーションモデルをリリースすると発表した。
今回登場したコラボレーションモデル、MATE Xをベースに、鏡面仕上げのシルバースチールカラーと、それぞれのブランドロゴを両サイドにデザインした仕様で、フロントには、 2つのアイデンティティを象徴 する“PM”のイニシャルロゴを施している。ハンドル部分には、ブラックレザーフリンジを装着している。
ウェアのカプセルコレクションは、「MATE. BIKE」のロゴにヤシの木のパッチを重ね縫い付けたデザインのスウェットシャツ、コットンTシャツ、キャンバスベストの3型。「MATE. BIKE」では、初のアパレルコレクションとなる。また、ウェアは、MATE. BIKE TOKYOのみ展開。
PALM ANGELS デザイナーである、フランチェスコ・ラガッツィは「このコラボレーション発表を大変光栄に思います。私のゴールは、ライフスタイルプロジェクトを立ち上げ、ブランドとオーディエンスをエモーショナルに結びつける体験を創造することです。」と語っている。
また、MATE. BIKE 共同オーナーのマイケル・リーランドは以下のように語っている。「今回のコラボレーションは、視覚的表現への情熱と堂々たるマインドセットを結集させたものです。我々は思いがけない感動や驚きの表現方法を日々生み出しています。今回フランチェスコのビジョンと共に、自分らしくあることへの純粋な姿勢とのびのびとした快適さを表現したコレクションが実現しました。」
MATE X PM SILVERは、250W後輪インホイールモーター、機械式ディスクブレーキ、外装8段変速、48V 17.5Hバッテリーを搭載。重量はバッテリーを含んで28.5キログラム。サイズは高さ124cm、長さ180cm、幅65cm (通常時) 高さ78cm、長さ103cm、幅59cm (折りたたみ時)。価格は49万5000円(税込)。
関連リンク
MATE BIKE:https://mate-bike.jp/