デイリーアーカイブ Sep 18, 2025
ルコックスポルティフ「GLAMBIKE COLLECTION」から、カジュアル使いもできる「取外し可能パッド付きサイクリングパンツ」発売
デサントジャパンは9月7日、同社が展開するブランド「le coq sportif(ルコックスポルティフ)」の、カジュアル・サイクリングウェアライン「GLAMBIKE COLLECTION」から、2021年秋冬商品としてパッドの取り外しができる「CORDURA®デタッチャブルフィッタブルパンツ」を発売する。
「GLAMBIKE COLLECTION」は、ルコックスポルティフが提案する“自転車×アウトドア”という新しい自然の楽しみ方を快適に過ごすためのカジュアルテイストなサイクリングウエア。ただ自転車に乗ることを楽しむだけでなく、自転車で目的地へ到着した後もそのままアウトドアを快適に楽しめるウエアをラインナップする。
今回、お尻のパッドが簡単に取り外し可能でカジュアル使いもできるサイクリングパンツ「CORDURA®デタッチャブルフィッタブルパンツ」を中心に、順次、新製品を発売する。
CORDURA®デタッチャブルフィッタブルパンツ
強度と耐久性に優れ、ストレッチ性もある機能素材"CORDURA®"に、はっ水加工を施しています。また、人間工学に基づいた立体的なパターンを採用し、お尻から裾口にかけてダーツ処理*1をすることにより、ペダリングの動きを妨げにくい仕様になっています。内側についているハンモック構造(パッドを表地に縫い付けず、ハンモックのように中にパッドを吊るしていること)のメッシュ生地にサイクリングパッドを収納することができるようになっており、身体にフィットしやすく、スッキリとしたシルエットに見えます。パッドは簡単に取り外し可能なので、目的地に到着した後はパッドを外して使用できます。
品名:CORDURA®デタッチャブルフィッタブルパンツ
品番:QCMSJD31
カラー:ブラック
サイズ:M/L/O
メーカー希望小売価格:18,590円(本体価格¥16,900)
販売場所:スポーツ自転車専門店「Y’s Road」(一部店舗除く)、
デサント公式通販「DESCENTE STOREオンライン」(https://store.descente.co.jp/f/dsg-2256785)
ロングスリーブCORDURA®ウーブンジップシャツ
強度と耐久性に優れた素材"CORDURA®"を採用。ストレッチ性のある生地にはっ水加工で、襟付きフロントファスナー仕様のシャツジャケット。両胸のポケットは大き目でマチ付き。ポケットのフラップ部分にはボタンを開けやすいように引手がついている。裾にスリットが入っているので動きやすく、カジュアルな印象の一枚。
品名:ロングスリーブCORDURA®ウーブンジップシャツ
品番:QCMSJB50
カラー:ブラック、ブロンズヴェール、ネイビー
サイズ:M/L/O
メーカー希望小売価格:13,200円(税込)(本体価格¥12,000)
エアスタイリッシュサイクリングシェルジャケット-Hard-
ソフトな風合いのナイロンストレッチ素材。裏面に透湿・耐水性に優れたポリウレタンコーティングを施しているので、小雨程度の対応可能です。背面上部(肩回り)が立体パターンになっているため、乗車姿勢(腕を前にだし背中を丸めた)時に、袖口のめくれ上がりや後ろ裾のめくれ上がりを軽減。前身のファスナーは止水ファスナーを使用。フードは紐で調節可能で、袖口は面ファスナーで絞ることで雨の浸入を軽減。
品名:エアスタイリッシュサイクリングシェルジャケット-Hard-
品番:QCMSJC20
カラー:ブラック、ゴールデンジョーヌ、ネイビー
サイズ:S/M/L/O
メーカー希望小売価格:19,800円(税込)(本体価格¥18,000)
ポーラテックフリースベスト
ふんわりとふくらみ感のあるかさ高性、保温性、手触りの良さがそれぞれ高いレベルで実現されるポーラテック社の両面起毛のフリース素材を採用。両脇・右背面にポケットがあり、両胸には大き目のマチ付きポケットを配置。
品名:ポーラテックフリースベスト
品番:QCMSJC60
カラー:ブラック、エクルホワイト
サイズ:M/L/O
メーカー希望小売価格:10,450円(税込)(本体価格9,500円)
関連リンク
ルコック・スポルティフ:https://www.lecoqsportif-jp.com/
ブリヂストンサイクルから3年間盗難補償付の新型クロスバイク「XB1」登場
ブリヂストンサイクルは9月8日、新型クロスバイク「XB1(エックスビーワン)」を2021年9月下旬より発売すると発表した。
「XB1」は、街乗りから、通勤や通学で初めてクロスバイクを購入する人に向けた装備を備えたクロスバイク。
クロスバイクに乗ったことがない方にも気軽に楽しめるように、従来のクロスバイクではオプションであるヘッドライトやカギ、スタンドといったクロスバイク購入時に同時購入することが多いパーツを標準装備。変速関係やブレーキは全てシマノ製で、パンクガード付きタイヤを装着している。
そして、万が一盗難に遭った際に、3300円(税込、以下同)で同一車種を補償する3年間の盗難補償を付帯しており、自転車通勤や通学、日々の日常利用でクロスバイクを使う人でも安心の自転車となっている。
車体サイズは390mm、440mm、490mm、540mmの4サイズ。カラーリングは、質感にこだわったメタリック基調のカラーや、ビビッドな発色でエネルギッシュなネオンカラー、光の当たる角度により色が変わる偏光カラーなど好みに合わせて選べる6色をラインナップした。価格は6万4000円。
関連リンク
ブリヂストンサイクル:https://www.bscycle.co.jp
SCOTTからフルサスE-MTB「Patron eRIDE」登場 内装リアサスペンションに最新Boschモーターを搭載したE-MTB
SCOTTは9月6日、フルサスE-MTB「Patron eRIDE」のYoutube動画を公開した。
https://youtu.be/KNefbwqzMKU
Patron eRIDEはSCOTTの新型フルサスE-MTB。リアサスペンションを内装化したSPARK RCと同じく、リアスポイラーの内装化を実施した。ドライブユニット「Bosch Performance Line CX」は46度傾けて搭載してクリアランスを確保。750Whの大容量バッテリー「Bosch PowerTube 750」もフレーム内に内臓している。
Scott Patron eRIDEの日本発売の予定は無い。SCOTT JAPANのFacebookページでは、Patron eRIDEのテクノロジーを進化させた日本仕様は企画中とのことだ。
Patron eRIDEのリアサスペンションはフレームに完全に組み込み、160mmのトラベルを実現していいる。デザイン的な要素だけでなく、ショックを一体化することで、モーターやバッテリー、ウォーターボトルなどの他の要素を収納するスペースが確保されていると謳っている。また、ハンドルバーから直接サスペンションをロックできるTwinLocテクノロジーを採用し、ペダリング効率を最適化した。
搭載されているバッテリーは新型の750Whバッテリー「Bosch PowerTube 750」。20パーセントの容量が増加しているが、SからXLまですべてのサイズで750Whのバッテリーを搭載している。エコモードでは最大100キロメートル、標高2000メートルまで、ターボモードを選択すればその半分の距離を走行できると謳っている。バッテリーは、メインのカーボンフレームに組み込まれたチューブに装着され、バッテリーを簡単にスライドインさせて脱着することができる。
搭載されているドライブユニットは「Bosch Performance Line CX」定格出力250W、最大トルク85Nmを発揮。モーターは垂直に配置され、下から支えられている構造となっており、フレームが巣のように支えられている。モーター上部は外気に触れており、煙突のように空気が外に出ているとのこと。また、カバーには穴が開いているので、走行中は通気性がさらに向上する。
電動マウンテンバイクのハンドルバーには、ブレーキ、ドロッパーポスト、ギア、ドライブユニットのケーブル、リモート、サスペンションのロックアウトなど、多くのケーブルがある。Syncros EngineeringチームとSCOTTチームは、ハンドルバーに直接ケーブルを通すことで、スマートなハンドルを実現。レース部門からインスピレーションを得て、Patronにはカーボン1ピースステム/ハンドルバーのコンボが付属している。
SCOTT独自のツインロックレバーはドロッパーポストレバーと一体化。ツインロック・サスペンション・システムは、リモコンを使うことで、ユーザーは3つのライドモード、デサント、トラクションコントロール、ロックアウトを選択することができ、バイクのジオメトリー、サスペンションのダンピング、スプリングカーブを同時に効果的に変更することができる。
バイクにはフロントフェンダーとリアフェンダーが付属し、どちらのフェンダーもPatron eRIDEの専用品となっている。リアフェンダーにはモーターのバッテリーから直接電力を供給するLEDライトが内蔵され、ケーブルはすでに配線を行い、ハンドルバーにはフロントライト用のプラグが取り付けられている。また、Patron eRIDEには、キックスタンド、リアフェンダー、リアラック、アクションカメラマウントなど、さまざまなSyncrosのアクセサリーが用意されている。
Patron eRIDEは、アルミフレームのPatron eRIDE920が5999ユーロ(約78万3000円)から。カーボン/アルミフレームのPatron eRIDE900が7699ユーロ(約100万5600円)から。
関連リンク
SCOTT SPORTS:https://www.scott-sports.com/