デイリーアーカイブ Jul 5, 2025

新名神 鈴鹿PA(上り)の車中泊スポット「RVステーション鈴鹿PA」 営業期間を2023年8月末まで延長 お出かけ応援キャンペーンで利用料金半額

NEXCO中日本、中日本エクシス株式会社、および Carstay株式会社は11月28日、E1A新名神高速道路の鈴鹿PA駐車場に直結するレジャー向けの車中泊スポット「RVステーション鈴鹿PA」の営業期間を2023年8月31日まで延長すると発表しました。 当初10月7日から11月27日までの期間限定だったRVステーション鈴鹿PAが、好評につき延長を実施。また、2022年12月17日から2023年1月31日の期間中に予約・決済をした人を対象に、利用料金を50%割引することで、近隣の鈴鹿サーキットや椿大神社を訪れる人や、年末年始に東海地方を経由して旅行する方々など、より多くの人に利用できるようにします。 「RVステーション鈴鹿PA」の利用者からは、「電源が利用できる」「24時間利用可能なコンビニやシャワー、トイレなど設備が整っている」「ドッグランがある」「区画が区切られているため、安心して車中泊ができる」などの一定の評価を得ているとのことです。 「RVステーション鈴鹿PA」は、全長8.0m、全幅3.5m以下の車両(トレーラー牽引車は不可)で利用できる5台の駐車スペースを提供しており、1台あたり約4m x 約8mのスペースを提供しています。ご利用時間は12:00~翌10:00で、AC電源(100V、1500Wまで)を備えています。また、商業施設内には、24時間使用可能なトイレやコンビニ、フードコート、コインシャワー、コインランドリー、乾燥機、およびドッグランがあります。このスポットでは、火気厳禁となっています。 「RVステーション鈴鹿PA」は、Carstayサイトで随時予約を受け付けており、利用料金は2200円(税込)です。「お出かけ応援キャンペーン」は、先着100台までとなっています。 関連リンク キャンピングカーレンタル・カーシェア予約はCarstay | バンライフ・ペット旅・ワーケーションを誰でもかんたんに

BMWミニで気軽にソロキャンプ アルパインのカーシェア「STORYCA」に新サービスが追加

アルパインマーキング株式会社は12月20日、カーシェアリングサービス「STORYCA」に新たなサービス「SOLO CAMP STORY」を追加したと発表しました。「SOLO CAMP STORY」は車両と道具・装備をセットにした新しいカーシェアリングサービスです。 「SOLO CAMP STORY」は、キャンプが初めての方や、道具を持っていない人や、道具を新しく購入するハードルの高い人が気軽にキャンプを楽しめるサービス。道具のレンタルが不要で、思い立ったときにすぐにキャンプを楽しむことができ、初めてのキャンプを気軽に挑戦することができます。 車には、走りも楽しめるBMW MINI 3ドア車に、ルーフラックやホイールなどの装備をして、STORYCA仕様にカスタマイズ。それだけでなく、こだわりのキャンプギアを車のリアラゲッジに収納しているため、車をレンタルするだけで、すぐにキャンプが楽しめるようになっています。 「SOLO CAMP STORY」には、次のような主要な装備が搭載されています。 バップテント: FUTURE FOX フォックスベース チェア: DOD タキビチェア C1-597-KH 陣幕: クリックキャンプ 焚火陣幕 焔 -homura- QC-WS 焚き火台: Snow Peak 焚き火台SR グリルスタンド: 尾上製作所 マルチスタンドS ランタン・大: Coleman CPX(R) 6 リバーシブルLED ランタンIII ランタン・小: Coleman メタリックランタン/200 シュラフ: mont-bell ダウンハンガー650#3 薪割り: サンデーマウンテン キンドリングクラッカー ウォータージャグ: FUTURE...

日本有数の陶器の里、栃木県益子町で温泉グランピング【glampark 益子舘】公式サイトにて予約受付スタート!

株式会社glamparkは、同社が運営する施設「glampark 益子舘」が、glampark公式サイトからの予約受付を開始したと発表しました。 glampark 益子舘は、益子町の里山にある1日2組限定のグランピング施設。この施設では、地元の食材を使ったBBQメニューや、自然の温もりを感じながら浸かる極上の温泉などが人気を集めており、今回、glampark公式サイトからグランピング泊の予約受付が開始されました。 地元で採れたお野菜や地元のハムやソーセージ、ベーコン専門店「とん太ファミリー」の手作りソーセージ、とちぎ県産の高級ブランド牛「那須野ヶ原牛」を使用した料理を提供。また、トマトを中心とした野菜を和風だしで煮込んだカレー風味の「益子ソウルフード」のビルマ汁や、益子焼土釜で楽しめる季節の炊き込みご飯など、益子舘 里山リゾートホテルのシェフこだわりのメニューも用意されています。 そして、グランピング宿泊者は、隣接する益子舘 里山リゾートホテルの天然温泉を利用することができます。この天然温泉は、長旅で疲れた体を優しく癒すことができるのが特徴で、加水なしの豊富な湯量で、刺激が少なく柔らかな泉質が売りで、露天風呂やナトリウムやカルシウムをたっぷり含んだ「美肌の湯」が注目されています。 最大4名が宿泊できる直径6mのラグジュアリードームテントは、スイスアルプスの山岳リゾートや砂漠地のグランピング施設でも採用されており、どんな場所でも適応できることが実証されていると謳っています。また、2重構造の室内はエアコンも完備しており、暑い夏や寒い冬でもオールシーズンに快適に過ごすことが可能です。 関連リンク グランピング施設 glampark | ドームテントで初心者におすすめ glampark 益子舘【栃木県】| グランピング施設 glampark