デイリーアーカイブ Jul 1, 2025

長良川のせせらぎを感じることができるプライベートグランピング「長良川リバーサイドグランピング KITEN」予約実施

株式会社ブッキングリゾートが運営するリゾートグランピングドットコムでは、岐阜県郡上市八幡町西乙原に2022年12月オープンした全3棟のグランピング施設「長良川リバーサイドグランピング KITEN – キテン –」の予約受付を開始したことをお知らせします。 本施設は、名古屋から車で約60分の "水の町 "に位置するグランピングサイト。同施設では、郡上市の豊かな自然や清流と調和した、非日常的なグランピング体験ができる。ドームテントに宿泊できるのは1日3組のみで、プライベート感のある滞在を実現します。星空の下でのキャンプファイヤー、テントサウナ、露天風呂、地元食材を使ったBBQディナーなど、グランピング体験はさらに充実したものになる予定です。 各棟には専用バス・トイレ、エアコン、専用BBQスペースが完備され、快適な滞在を実現します。また、客室には必要なアメニティを完備しており、ゆったりとした時間をお過ごしいただけます。 夕食には、飛騨牛や国産豚のスペアリブ、鶏肉、地元農家の野菜などを使った特製肉の盛り合わせなど、グランピングBBQをお楽しみいただけます。朝食には、旬の食材を使ったホットサンドや季節のサラダ、フルーツ、本日のスープなどを楽しむことができます。 関連リンク 【岐阜】長良川リバーサイドグランピング キテン~KITEN|【リゾグラ】リゾートグランピングドットコム (gifu-riverside-glamping.com)

自転車に乗るだけで骨盤ケアを行うサドル「ReaLine」

2023年1月24、25日に東京都立産業貿易センター台東館で開催されたサイクルパーツ合同展示会。今回は自転車に乗るだけで骨盤ケアを行うサドル「ReaLine」をピックアップ。 長時間のデスクワークや屋外活動の減少、運動不足、産後の回復不足などにより、骨盤の不調やトラブルが増加しているとのこと。骨盤トレーニングサドル「リアライン」は、骨盤底筋のコリをほぐすなど骨盤周りのケアが期待できるサドルのようだ。 サドルの凹凸には、凹みに関しては坐骨が乗る場所で、坐骨に体重を乗せることで、自然に骨盤が起き上がり、背すじが伸びて、姿勢を整るとのこと。また、凸部は、骨盤底筋どうしが滑り合う場所に優しく収まるようになっている。その状態で自転車を漕ぐことにより、筋肉どうしがスムーズに滑るようになり、コリ固まっていた筋肉を活性化するとのことだ。 サドルのデザインからして、使用できるのはママチャリタイプの自転車だと思われる。価格は12980円(税込)。 関連リンク えっ!?自転車に乗るだけで骨盤が整うの? 移動時間で骨盤ケアできるトレーニングサドル! | サイクルオリンピック (olympic-corp.co.jp)

ホダカ、自転車パーツブランド「BANANA WORKS」登場

2023年1月24、25日に東京都立産業貿易センター台東館で開催されたサイクルパーツ合同展示会。今回はホダカブースで展示されていた、自転車パーツブランド「バナナワークス」をピックアップ。 バナナワークスは最も馴染みのある果物のひとつである「バナナ」のように気軽に手に取ってほしいのをコンセプトにしたパーツブランド。性能向上を行うためのパーツではなく、バッグなど、気軽なアクセサリータイプが多いのが特徴だ。 バナナワークス公式インスタグラムでは、PDFカタログが公開されている。バッグ類に関してはベージュやグリーンなどのアウトドアスタイルとなっているのが特徴。他にも、クールグレーカラーの洒落た携帯ポンプや、野暮ったくない前後荷台、バックスイープしたハンドルなどがラインナップされている。 関連リンク HODAKA(ホダカ株式会社) 自転車・用品・企業情報サイト (hodaka-bicycles.jp) BANANA WORKS(@_bananaworks_) • Instagram写真と動画