デイリーアーカイブ Sep 19, 2025
スマートな都市型Eバイク シンデルハウアー アーサー【海外Eバイクピックアップ】
ドイツのメーカー、シンデルハウアー社のEバイクの最新モデル「アーサー」は、同社の人力自転車の洗練されたデザインに、モーターの利便性をプラスしたモデルとして注目されています。
https://youtu.be/yDu-cO5g-_Y
250Wのモーターは後輪に、バッテリーはダウンチューブに隠すことで、洗練された外観を実現。そのミニマルで機能的なデザインが評価され、ドイツのiFデザイン賞の中でも金賞である「iF Gold Statement」を受賞しています。
ライダーは、トップチューブのボタン、またはマーレのスマートフォンアプリ「Ebikemotion」を使って、モーターアシストのレベルをコントロールすることができます。このアプリでは、速度表示、ナビゲーション、気象データ、GPSナビゲーションなどの機能も提供されます。また、LightSKIN社製のSTVZO準拠のライトはフロントライトはハンドルに、テールライトはシートポストに内蔵することでスタイリッシュさを実現しています。
ケーブルルーティングはフレームとフォークに一体化され、アーサーに調和した外観を与えています。重量はわずか13.4キロに抑え、モーターによるアシストの有無にかかわらず、オフィスへの通勤や田園地帯の散策に特別な体験をもたらすと謳っています。
シンデルハウアー・アーサーの価格は4,195ユーロで、マーレ社のebikemotion 250Wモーター、250Whバッテリーを搭載し、欧州法の最高時速25kmまで対応可能です。また、ゲイツ社のCDXベルトとスプロケットを搭載し、泥除けやリアキャリアもオプションで用意されています。日本での展開は不明です。
関連リンク
Schindelhauer Bikes
ドメティック、立方体のオーニングテント「HUB インフレータブルオーニング」発売
ドメティック株式会社は2023年2月15日、立方体のオーニングテント「HUB インフレータブルオーニング」と、車両との連結が可能な「VANセット」「SUVセット」、その他のアクセサリーを同時発売することを発表しました。
HUB インフレータブルオーニングは、付属のハンドポンプを使って空気を入れることで、約3分で立ち上がり、ストラップを使ってペグ打ちするだけで設営が完了するオーニングテントです。簡単に設営できるため、誰でも気軽にアウトドアレジャーの起点シェルターとして使用することができます。また、2.3mの立方体であり、4面にはダブルジップで簡単に脱着可能な「メッシュパネル」「ウィンドウパネル」「アネックス」「VWコネクショントンネル」「SUVコネクショントンネル」があるため、自分の好みや用途に合わせてカスタマイズすることが可能です。
HUB インフレータブルオーニングの特徴としては、空気を入れるときは1つの空気注入口から、抜くときは各エアーポールにある4つのデフレーションバルブから素早く空気を抜けることができることや、エアーフレームには耐久性と柔軟性を持つTPUを使用しています。また、単体での使用だけでなく、簡単にミニバンやSUVに連結させることができるため、車中泊をより快適にすることもできます。
HUB インフレータブルオーニングの価格は11万円からです。
関連リンク
Dometic Outdoor 日本 - アウトドアリビングのためのコンパクトなソリューション | Dometic - Mobile
アメリカの新興Eバイクブランド「SONDERS」IPOの価格帯を2度目の下方修正 株式公開で最大2400万ドル調達へ
投資信託の格付け評価などを行う「モーニングスター」によると、電動バイクとモーターサイクルメーカーのSonders Inc.は、2回目の下方修正となる株式公開(IPO)の価格帯を、1株当たり4ドルから6ドルに引き下げたと発表しました。
https://youtu.be/ez9hW-mOttw
Electric bike and motorcycle maker Sonders cuts IPO price range for second time this week | Morningstar
本来の価格帯は、12月に8ドルから10ドルに設定されていたが、すでに一度6ドルから8ドルに引き下げられました。
SONDORSは2015年に500ドルの電動自転車を発売したことで知られているブランド。同社は、IPO申請書において、「デザインに特化したカリフォルニア発の電動モビリティ企業であり、プレミアムな電動自転車と電動バイクを製造・販売している」と述べています。
https://youtu.be/-ZClaBhyYeo
海外の電動モビリティメディア「electrek」によると、同社は2022年9月30日までの9か月間の純損失は423万ドルで、前年同期の178万ドルの損失よりも拡大。一方で、売上高は1120万ドルから1680万ドルに上昇しているとのことです。また、新たに立ち上げる電動オートバイ「Metacycle」の開発と生産に多額の投資をしており、これが会社の負債に影響を与えているようです。
Electric bike maker SONDORS lowers IPO price... again (electrek.co)
ここ近年、新興ブランドが、割安な価格でEバイクを販売して注目を集めて、投資ファンドから多額の資金を集めるのをよく見かけます。SONDERSは、このIPOにおいて400万株を公開し、価格帯の最高値で2400万ドルを調達を予定しています。
関連リンク
SONDORS Electric Bikes | The Most Affordable and Loved E-Bikes Ever!