デイリーアーカイブ Jul 6, 2025

LEDライト付き折りたたみヘルメット「ORIATA-MET(オリタタメット)」がMakuakeで登場

潤天株式会社は3月31日、LEDライト付き折りたたみヘルメット「ORIATA-MET」の販売を開始したと発表しました。 ヘルメットは自転車乗りにとって「当たり前」のアイテムですが、現実には「煩わしいもの」と感じる人も多くいます。しかし、自転車事故での死亡原因の多くは、頭部を強く打ったことが原因であるため、ヘルメットをかぶることが重要と言われています。 ORIATA-METは、折りたたみ機能によって持ち運びや収納に便利で、前後LEDライトによって夜間の視認性が高まるため、安全性が大幅に向上すると謳っています。また、ヘルメット内部には髪型崩れ防止パッドを採用しており、髪の毛とヘルメットの間に若干の隙間を作ることで、髪型を崩すことなく快適に使用することができるとのこと。 通気孔は16個、頭部適応サイズは56〜62cm、重量は530〜550gです。素材はEPSフォーム(発泡スチロール)とPCシェル(ポリカボネート)で構成されています。キャリーケース、髪型崩れ防止インナーパッド、USB充電ケーブルが付属しており、製法は一体成型です。カラーはブラックとホワイトがあります。 Makuake応援購入は2023年3月31日から2023年4月29日まで実施され、2023年5月下旬からリターンが開始される予定です。 関連リンク LEDライト搭載で夜も明るい、たためる自転車ヘルメット【ORITATA-MET】|マクアケ - アタラシイものや体験の応援購入サービス (makuake.com)

注目の電気自動車「BYD ATTO3」 ISレンタリースがレンタカーとして導入

ISレンタリースは、国内最速で4月1日からBYD『ATTO3』のレンタルを開始することを発表しました。 ISレンタリースは、国内外の高級車や最先端の電気自動車、国産MTスポーツカー、新しいスタイルのキャンピングカーなど、幅広い種類の車両をレンタルを行っているレンタカー会社。 同社はこれまでにも、テスラ各種モデル、Audi e-tron GT、Porsche Taycan、LEXUS UX300e、Hyundai IONIQ5など、多数の電気自動車のレンタルを行っています。 ATTO3のレンタルについては、既に多数のお問い合わせを頂いているため、予約については問い合わせ順に対応する予定とのことです。レンタカーサービスを利用することで、購入を検討する際の手段としても活用できるでしょう。 関連リンク テスラ・レクサス・ミライの高級車レンタカー&中古車販売はインターセクト (is-car.com)

十和田奥入瀬観光機構 レンタルEバイクを開始 十和田市観光物産センターでの買い物割引も

一般社団法人十和田奥入瀬観光機構(TOWADA TRAVEL)は3月30日、十和田市市街地、奥入瀬渓流、十和田湖エリアでレンタサイクル「E-Bike」の貸出を4月から順次開始することを発表しました。 最初の貸出は、4月2日から10月31日までの期間、十和田市観光物産センターで行われます。レンタルE-Bikeは、運転しやすく安定性が高い3輪タイプの電動アシスト自転車で、2時間単位で最長4時間まで貸し出されます。中心市街地の観光に便利なだけでなく、周辺の温泉施設や道の駅までも、体力を消耗せずに気軽にアクセスできます。また、ヘルメットはE-Bikeに備え付けられており、お持ちでない方は無料でご利用いただけます。 E-Bikeの利用促進のため、十和田市市街地には、現代アート、馬にまつわるオブジェ、著名建築家による建物などを巡るサイクリングコースも設定されています。ご利用者の方には、おすすめのコースが記載された「アート探しの旅マップ」を受け取っていただけます。コースを完走し、指定された作品や建物の名称を正確にマップに記入された方には、十和田市観光物産センターでのお買い物代金から500円割引が受けられます。 このように、TOWADA TRAVELでは、E-Bikeの導入により、観光客の利便性を向上させるとともに、観光資源の多様性を発信することで、地域の活性化を目指しています。 貸出は2時間単位で、最長4時間まで利用可能で、費用は2時間利用で1,500円、4時間利用で3,000円です。ヘルメットは無料で貸し出されます。 運営管理は、株式会社パワフルジャパン十和田が行っており、一般社団法人十和田奥入瀬観光機構が主催しています。貸出・返却場所は十和田市観光物産センター(〒034-0011 青森県十和田市稲生町15−3 ArtStationTOWADA内)、問い合わせ先は十和田市観光物産センター(電話番号:0176-58-6707)です。 関連リンク 株式会社パワフルジャパン十和田 | 私たちは元気な街を創っていきます (pj-towada.jp)