デイリーアーカイブ Jul 6, 2025
カングーをベースにバンライフを楽しむ「YURT(ユルト)」 気の向くままに楽しむクルマ旅を提案
株式会社RESTOREは3月28日、バンライフブランド「YURT(ユルト)」を立ち上げ、日常も週末も快適に使える2WAYのクルマをリリースすることを発表しました。
第一弾としてセレクトされたのは、愛嬌あふれるフォルムと観音開きがかわいらしいルノー・カングーです。カングーは、日常でも使いやすいサイズ感でありながら、広い室内空間とロングドライブも快適な走行性能を兼ね備えています。そのため、快適な車中泊と気ままなドライブを両立した「YURT(ユルト)」のクルマ旅に最適です。
「YURT(ユルト)」は、日常では5人乗りの乗用車として使用し、週末には自由にくつろげる部屋仕様に切り替えて遊ぶことができる2WAYのクルマです。従来のキャンピングカーとは異なり、機能や設備を詰め込みすぎた窮屈な空間ではなく、シンプルだからこそ、空間を無駄にしない作り込みで遊び方には余白を残しています。
「YURT(ユルト)」の最大の特長は、外まで広がる室内空間。最大250cmの奥行きがあり、ハイエースにも匹敵する広さを誇ります。また、全てオーダーを頂いてから制作するため、床下収納の高さやギミックの追加、内装木材の種類や仕上げの色味、フローリングの貼り方・組み方など、好みに応じたセミオーダーが可能です。
「YURT(ユルト)」は、価格がベース車両の年式等によって異なりますが、おおよそ350万円〜400万円前後の見込みです。オーダー方法は、デモカーにて実車をご確認いただき、ご希望の予算・カングーの状態をヒアリングし、在庫車や中古車オークションからベースとなるカングーを提案した上で見積もりを作成するとのことです。
関連リンク
YURT(ユルト)| 日常使いもできる旅するクルマ (yurt-trip.jp)
国定公園「氷ノ山」のキャンプ場がC アウトドアで地方創生を実施
中一&スマイルカンパニー株式会社は3月27日、新体制による「わかさ氷ノ山キャンパーズヴィレッジ」を4月22日にリブランドオープンを行うと発表しました。
兵庫県と鳥取県の県境にある氷ノ山は、国定公園に指定されている自然の宝庫で、素晴らしい眺望が広がる「わかさ氷ノ山キャンプ場」があります。このキャンプ場は、新たな体制とコンセプトのもと、「わかさ氷ノ山キャンパーズヴィレッジ」としてリブランドされ、4月22日に冬季休業明けとなる再開に向けて着々と準備が進んでいます。
この氷ノ山キャンパーズヴィレッジは、もともと登山家に人気のある山岳の秘境であり、リゾート開発によりスキー場や宿舎とともに「わかさ氷ノ山キャンプ場」が誕生しました。中国地方では有数の大型キャンプ場として、既にキャビンやオートキャンプ、温水シャワーなどの充実した施設を備えています。今回のリブランドにあたり、主に集客と運営面でユーザーニーズに応える改良が行われています。
まずは、アウトドアの老舗ブランドogawa(キャンパルジャパン社)との提携が実現し、鳥取県の施設としては初めてとなる「手ぶらキャンプ」がスタートします。また、オートサイトは大小2種類あり、キャンピングカーの乗り入れも可能になりました。さらに、フリーサイトの区画サイズが拡大され、Wi-Fiが導入され、ドッグランも開設されるなど、多彩な改良が加えられました。
氷ノ山は、大阪・神戸から車で3時間以内、姫路ほか兵庫県西部からは1~2時間で行ける近さがあり、鳥取空港からも車で1時間というアクセスの良さも魅力のひとつです。鳥取県では、自然を活かしたアウトドアツーリズムに注目が集まりつつあり、新生「わかさ氷ノ山キャンパーズヴィレッジ」が、鳥取アウトドアのゲートウェイ(入り口)として期待されています。
<施設情報>
名称/わかさ氷ノ山キャンパーズヴィレッジ
運営/中一&スマイルカンパニー株式会社
住所/鳥取県八頭郡若桜町舂米(つくよね)635-1
電話/.070-2161-3315(10:00~19:00/火曜定休)
交通/JR「郡家駅」~若桜鉄道「若桜駅」下車、路線バス約20分
※鳥取市内から車で約1時間、大阪市内・岡山市内より車で約3時間
関連リンク
わかさ氷ノ山キャンパーズヴィレッジ (tottori-camppark.jp)
ルーフテントやサイドオーニングを格納した3WAYルーフラック「TiNY HydEouT」 FULLFUNZから
FULLFUNZ株式会社は、「ミニマルスタイルなのに全部入り」な画期的なルーフラック「TiNY HydEouT」を販売しています。このルーフラックは、従来のルーフキャリアのように運ぶだけでなく、ルーフテントやサイドオーニングなどを格納するための機能も持っています。
「TiNY HydEouT」の特徴としては、「1つで3つの機能を持つ」ことがあげられます。テントやタープなどを積載する必要がなく、いつでもどこでも車中泊やキャンプなどに気軽に出かけることができます。また、サイドオーニングがラック内に内蔵されているのは国内で初めての仕様で、シンプルなデザインを実現しています。
「TiNY HydEouT」は、収納時にもルーフラックとして使用することができ、高い積載力を誇っています。また、設営・撤収も容易で、初心者や女性でも手軽に使用できるよう工夫されています。キャリア・ルーフテント・サイドオーニング・ラダーの4つの機能を備えながらも、軽量で耐久性のあるアルミのキャリアをベースにしており、総重量はわずか33kgとなっています。
今春には、同じコンセプトを持った新機種の発売も予定されており、JB64Wジムニー専用機種と軽バンやハイエースなどにフォーカスしたサイズアップしたものが登場する予定です。
サイズは、長さ196cm×幅120cm×高さ13.5cm(収納時)の大きさで、本体重量は33kgです。素材はアルミニウムを使用し、テント生地は300D PUコーティングポリエステルオックスフォードで、耐水圧は2,000mmです。内部スペースとしては、ルーフテントが長さ180cm×幅100cm×高さ100cm、サイドオーニングが長さ196cm×奥行240cmとなっています。
付属品としては、専用クロスバー、専用フット、取り付けステー、専用フロアマット、専用ロールマット、ショートラダーが含まれます。また、オプションとしてロングラダーやサイドウォールもあります。取り付け可能な車種は、ルーフレール付き車、ダイレクトルーフレール付き車、エクストレイルT30・T31(専用ステー)、レインガータータイプ(雨どい)などがあります。
税込195,800円(税抜178,000円)で販売され、送料は全国一律3,000円です。一部配送不可地域や沖縄や各都道府県の離島などは別途見積りとなります。
関連リンク
ルーフテント | Fullfunz.inc | 猪名川町