デイリーアーカイブ Jul 11, 2025
日産、キャラバンの車中泊仕様「キャラバン MYROOM」発表 純正バンライフ仕様のキャラバンが誕生
日産自動車株式会社は10月11日、新たな車中泊のカタチを提案するモデル「キャラバン MYROOM」を発表しました。この発表と同時に、期間限定の特別仕様車「キャラバン MYROOM Launch edition」の注文受付も開始されており、特別仕様車は2024年2月以降のお届けが予定され、MYROOM専用のオプションが標準装備されています。
「キャラバン MYROOM」は、今年で誕生から50周年を迎える「キャラバン」をベースにした新しいモデルです。インテリアは木目を多用しており、シンプルで洗練されたデザインが施されています。ベッドとテーブルの組み合わせで、リビングルームモードやベッドルームモード、ダイニングルームモードなど、車内のアレンジが自在に可能です。
特に注目すべきは、2列目の「2 in 1シート」です。このシートは、硬さが異なるクッションパッド構造を採用しており、移動時と駐車時で異なる座り心地を提供します。さらに、車中泊用のベッドには、2つの選択肢があり、どちらも高品質なヘリンボーン生地が使用されています。
エクステリアでは、ブラックの専用パーツで印象を引き締め、MYROOMのオリジナルな雰囲気を出しています。また、「ポータブルバッテリー from LEAF」を使用した給電システムにより、電源のない場所でも快適に過ごすことが可能です。
特別仕様車の「Launch edition」では、更に豪華なオプションが標準装備されています。車内カーテン、ウッドブラインド、AC 100V電源、スポット照明付きの木目調ルーフパネル、ロールスクリーン、ルーフサイド間接照明など、内装が一層豪華になっています。
このような車中泊仕様は、ベッドキットのみのオプションを用意することはありましたが、今回のキャラバン MYROOMのように、車中泊専用グレードを用意するのは珍しいことです。価格は5,958,700円(税込み)からです。
関連リンク
日産自動車ホームページ (nissan.co.jp)
電動パワステ搭載E-MTBと両輪駆動Eバイクの2モデルが登場! ヤマハ発動機 ジャパンモビリティショーで発表するEバイクを発表
ヤマハ発動機は、東京ビッグサイトで開催される「ジャパンモビリティショー2023」(主催:一般社団法人日本自動車工業会/プレスデー: 10月25~26日、一般公開日:10月28~11月5日)に、"「生きる」を、感じる"をテーマとするヤマハブースを出展すると発表しました。
ヤマハブース(東5ホール)では、世界初披露のワールドプレミア6モデルを含むモーターサイクルや電動コミューター、Eバイク(電動アシスト自転車)などを出展。また、YAMAHAブランドをともに使用するヤマハ株式会社の協力により、同社の音響技術や製品等を紹介するほか、ふたつのヤマハの先進技術を活かしたステージ演出等を実施するとのことです。
今回、ジャパンモビリティショーで発表するEバイクはY-00Z MTBとY-01W AWDの2モデル。
Y-00Z MTBは、"Yamaha Motor Off-road DNA"をコンセプトに開発したeMTBの技術提案。オフロード走行における優れた操作性と安定性の両立をコンセプトにしており、分割式ドライブユニット構造に、電動アシスト自転車「PAS」で実績のある磁歪式(じわいしき)トルクセンサーを搭載したEPS(エレクトリック・パワー・ステアリング)を採用している。エレクトリックパワーステアリングと言えば一般的に4輪車に採用されるもので、2輪車に搭載されるコンセプトモデルぐらいだ。
Y-01W AWDは、センターモーターと前輪ハブモーターを組み合わせた両輪駆動のアドベンチャーEバイク。ツインモーターの協調制御や長距離ライドを可能にするツインバッテリー、幅広タイヤ等の採用による走破性で、走れるフィールドの拡大を提案するコンセプトモデル。グラベルロードともマウンテンバイクともトレッキングバイクとも言えない独特のスタイルに注目だ。
両モデルとも、他のEバイクには無いハイテク機能が満載だが、これらハイテク機能は遠い未来の話ではなく、近い未来に採用されそうな機能を搭載しており、もしかしたらいつかは採用されるかもしれない。
関連リンク
ヤマハ発動機株式会社 企業サイト (yamaha-motor.com)
日本RV協会、全国の新規RVパーク12施設を認定!琵琶湖で楽しむ多様な体験が魅力の「RV Park YOSHIKAWA BASE」などが登場
一般社団法人日本RV協会(以下:JRVA)が、全国各地の「RVパーク」に新たなメンバーを加えました。JRVAは2012年より、温泉、旅館、道の駅、遊園地など、多様な施設でRVパークの設置を進めており、この度、滋賀県「RV Park YOSHIKAWA BASE」や長野県「CamPark(キャンパーク)」など、12施設が新規認定されました。
新規に認定された「RV Park YOSHIKAWA BASE」は、滋賀県野洲市に位置しています。こちらのRVパークでは、「遊ぶ」「食べる」「学ぶ」を五感で楽しむことができ、特に琵琶湖の魅力を最大限に体験することが可能です。
琵琶湖で高速レジャーボートに乗る、有人島や沖ノ島へのアクティビティが提供されています。また、琵琶湖に架かる最大の橋や琵琶湖大橋を見上げるボートツアーも楽しめます。地元の女性漁師が営むカフェでは、マキマキソーセージといった独自のグルメが楽しめる他、琵琶湖の漁業体験など、お子様連れにも嬉しいアクティビティが豊富にあります。
さらに、11月末までの初回利用者には「¥1,000 OFFチケット1枚と琵琶湖天然しじみ 1袋」がプレゼントされるOPEN記念キャンペーンが行われています。
施設のアクセスは、琵琶湖湖岸道路東岸側から琵琶湖大橋東詰を北上して約5分、または名神栗東インター、名神竜王インターから各約25分です。施設内には24時間利用可能なトイレやダンプステーション、電源、水道などが整っています。
●RV Park YOSHIKAWA BASE(滋賀県)
所在地:〒524-0201 滋賀県野洲市吉川2281-12
アクセス:琵琶湖湖岸道路東岸側で琵琶湖大橋東詰から北上約5分、名神栗東インターから約25分、名神竜王インターから約25分
施設特徴:24時間トイレあり、ダンプステーションあり、ゴミ処理可能、電源あり、水道あり、近隣入浴施設あり、ペット連れOK、ドッグランあり、サイドオーニングOK、車外のテーブル利用OK
電話番号:077-507-2371
利用料金:3,300円〜 / 1泊1区画につき
公式HP:https://web.rv-park.jp/spaces/detail/126
新規認定RVパーク「CamPark (キャンパーク)」施設概要(2023年9月末日時点)
周りは閑静な住宅街なので、とても静かな RVパークです。戸隠高原、飯網高原、黒姫高原、野沢温泉などに囲まれた場所に立地しているので、周辺観光を楽しみながら車中泊をお楽しみいただけます。30分単位の時間貸しも行っており、宿泊はもちろん、数時間の休憩や充電も可能なので、よりお気軽にご利用いただける施設です。
●CamPark(キャンパーク)(長野県)
所在地:〒389-1212 長野県上水内郡飯綱町豊野1823
アクセス:信州中野インターから20分、小布施ハイウェイオアシスから20分、信濃町インターから15分
施設特徴:24時間トイレあり、ダンプステーションあり、ゴミ処理可能、電源あり、水道あり、近隣入浴施設あり、ペット連れOK
電話番号:080-6198-3091
利用料金:3,300円〜 / 1泊1区画につき
公式HP:https://web.rv-park.jp/spaces/detail/85
新規認定RVパーク「RVパーク 野間海岸ステーション」施設概要(2023年9月末日時点)
知多郡美浜町に位置する車中泊スポットで、伊勢湾を見渡す海沿いに立地しているので、海に沈む美しい夕陽とセントレアの離発着が見られるなど唯一無二のRVパークです。区画が広いので、大きなキャンピングカーでの出入りも容易にでき、ロケーション、設備内容共に満足度の高い施設で安心・快適な車中泊をお楽しみいただけます。
●RVパーク 野間海岸ステーション(愛知県)
所在地:〒470-3235 愛知県知多郡美浜町野間本郷7-1
アクセス:知多半島道路美浜インター下車10分
施設特徴:24時間トイレあり、ゴミ処理可能、電源あり、水道あり、近隣入浴施設あり、ペット連れOK、サイドオーニングOK、車外のテーブル利用OK、焚火OK
電話番号:0569-87-0026
利用料金:3,000円/ 1泊1台
公式HP:https://web.rv-park.jp/spaces/detail/70
その他9月認定RVパーク施設概要(2023年9月末日時点)
十勝ワッカの森キャンプ場(北海道)
所在地 :〒089-0355 北海道上川郡清水町旭山28番46
公式HP:https://web.rv-park.jp/spaces/detail/127
えべつRVパーク(北海道)
所在地 :〒067-0052 北海道江別市角山206番地42
公式HP:https://web.rv-park.jp/spaces/detail/86
しの389安曇野ステーション(長野県)
所在地 :〒399-8211 長野県安曇野市堀金烏川5099-3
公式HP:https://web.rv-park.jp/spaces/detail/11
遊水園CampField(栃木県)
所在地 :〒323-0801 栃木県小山市鉢形885-1
公式HP:https://web.rv-park.jp/spaces/detail/123
Wings hill~つばさの丘(長崎県)
所在地 :〒856-0003 長崎県大村市野岳町966-1
公式HP:https://web.rv-park.jp/spaces/detail/103
RVパーク HESTA板取川温泉(岐阜県)
所在地 :〒501-2901 岐阜県関市板取4175番地9
公式HP:https://web.rv-park.jp/spaces/detail/102
RVパーク郡上八幡(岐阜県)
所在地 :〒501-4203 岐阜県郡上市八幡町初納1430-2
公式HP:https://www.kurumatabi.com/park/rvpark/1248.html
RVパーク Genko2 Resort(熊本県)
所在地 :〒869-3601 熊本県上天草市大矢野町登立3995
公式HP:https://www.kurumatabi.com/park/rvpark/1208.html
RVパーク 赤城 ときわぎの森キャンプ場(群馬県)
所在地 :〒379-1116 群馬県渋川市赤城町持柏木1000
公式HP:https://www.kurumatabi.com/park/rvpark/1280.html
関連リンク
RV-Park.jp(RVパーク予約サイト)