デイリーアーカイブ Nov 10, 2025
ヤマハから26型スポーティ電動アシスト自転車「PAS Brace」2021年モデル登場 全自動でアシスト制御する「スマートパワーアシスト」搭載
ヤマハ発動機は3月22日、スポーティタイプの26型電動アシスト自転車「PAS Brace(パス ブレイス)」の2021年モデルを発表。4月30日に発売する。
2021年モデルの「PAS Brace」は、同社から販売されているスポーツ電動アシスト自転車(E-Bike)の「YPJシリーズ」とのポジショニングをより明確化し、日常的に使いやすいモデルに進化した。コンセプトは「日常使いしやすいスポーティコミューター」とし、メインターゲットは「片道10km前後の通勤を快適に継続したいと思っている男性」となっている。
今回新たに搭載する「スマートパワーアシスト」は、登坂時などの高回転ペダリングでも伸びやかで快適な乗り心地(アシストフィーリング)の実現と、負荷が大きい坂道、負荷が小さい平坦路など状況に合わせて全自動でアシスト力を制御する。
「PAS Brace」の主な特徴は、 内装8段変速ラピッドファイヤーシフト/26型セミスリックタイヤ/フロントディスクブレーキ・リアVブレーキによる優れた制動力や、ペダル1回転あたりに進む距離(GD値)の見直しにより高速走行性能を重視。また、プリロード調整付きフロントサスペンションや大容量15.4Ahリチウムイオンバッテリーの搭載して一般的な電動アシスト自転車よりも長距離走行を重視している。他にも、快適な長距離走行装備や、時計表示付き「液晶5ファンクションメーター」の搭載/駐輪時に便利なサークル錠など日常機能の充実を実施した。2021年モデルのカラーリングは、「マットブラック」「ホワイトオレ」「グロスブルー」の全3色となる。
アルミフレームにプリロード調整付きフロントサスペンションや内装8段変速を採用した車体は、15.4Ahバッテリーを採用することで、航続距離は62キロから91キロを実現。充電時間は4時間。タイヤサイズは26×1.5インチで、乗車可能身長は156センチメートルから。重量は22.4キログラム。BAAと3年間盗難補償付きで、価格は9万8800円。価格は15万8000円(税抜)。
関連リンク
ヤマハ PAS BRACE:https://www.yamaha-motor.co.jp/pas/lineup/brace/
自転車パーツブランド「GORIX」から、軽量グリップ(GX-GP070)発売 カラーリングは9色展開
ごっつは3月19日、自転車パーツブランド「GORIX」から「軽量グリップ(GX-GP070)」を発売した。
軽量ストレートグリップ(GX-GP070)は、ストレートタイプのハンドルグリップ。カラーリングはブラック、ホワイトといった定番色から、チェレステなど9色展開しているおり、簡単に自転車をカスタマイズできる。グリップは、ストレートタイプで柔らかい手触りを売りにしている。
また、グリップはバーテープなので、外して別のものに付け替えることも可能となっており、新しいものに巻き変えたり、好きなバーテープもつけてみたりと自分好みにカスタマイズ可能。両サイドネジ固定式なので脱着などの作業が簡単なのも売りにしている。価格は2370円(税込、送料込)。
【商品詳細】
商品名:GORIX 自転車グリップ(GX-GP070)
グリップ長さ:13cm
材質:合成革+PU
フィットハンドルバーの直径:22-22.2mm
重量:83g(ペア)
カラー:ブラック、ホワイト、ブラウン、レッド、ピンク、スカイブルー
グリーン、イエロー、オレンジ、チェレステ
販売価格:¥2,370(税込、送料込) ※販売価格は変動する場合がございます。
関連リンク
ごっつプライス:http://www.gottsuprice.jp/
近畿日本ツーリストとサイクルベースあさひがコラボ「憧れのしまなみ海道縦断!2泊3日ガイド付きサイクリングツアー」発売
近畿日本ツーリストコーポレートビジネス(以下、近畿日本ツーリスト)は3月22日、あさひと共同で「憧れのしまなみ海道縦断!2泊3日ガイド付きサイクリングツアー」を企画、発売した。
近畿日本ツーリストは、新型コロナウィルスの影響により、3密を避けられるという観点から、通勤などの日常生活において自転車の需要や人気が高まっている背景のもと、自転車を利用したレジャーに注目し、多くの人にサイクリングを楽しめるよう、コースの選定段階から当日の万全のサポート体制まであさひの全面的な協力を得て、当ツアーを企画・実施する。また、当ツアーは、(一社)尾道観光協会および(一社)しまなみジャパンより事前のツアー告知や当日の案内などの特別協力も得て実施する。
「憧れのしまなみ海道縦断!2泊3日ガイド付きサイクリングツアー」サイクリストの聖地と言われるしまなみ海道を、広島県側の向島から愛媛県側の大三島までの84kmを観光とサイクリングが楽しめるツアー。
初心者、未経験者からサイクリング経験豊富な人まで、幅広い人に楽しめるように、サイクルベースあさひのスタッフが帯同し、走行アドバイス、緊急時のトラブルサポートなどを行う。
<ツアーのポイント>
■万全のサイクリングサポート体制
・サイクルベースあさひのスタッフの帯同=初心者や一人参加も安心
・サポートカーの帯同=緊急時も素早く対応
・出発前のブリーフィング、走行アドバイス、メンテナンス、トラブルサポートなど各種サポートが充実
■充実のツアー内容
・サイクリスト憧れの「I-LINK HOSTEL & CAFE SHIMANAMI」(大三島)に宿泊
・初心者でも楽しめるよう、サイクリングに加え、周辺観光も組み込んだコース設定
・万全の感染対策
「コロナお守りパック保険」(https://biz.knt.co.jp/tour/2021/asahi_shimanamitour/pdf/omamori.pdf)加入。万が一の際も安心。
<商品概要>
■出発期間:①4/16~18 ②4/23~25 ③7/9~11 ④7/16~18 (2泊3日)
■行程:1日目:宿泊ホテル(尾道国際ホテルまたは尾道第一ホテル)集合~前日ブリーフィング/2日目:検温、安全講習後、向島~大三島までサイクリングと観光/3日目:大三島~糸山(今治)サイクリング。専用バスにて尾道へ。着後解散
■代金:88,800円~99,800円(おとなお1人様/出発日、部屋利用タイプにより異なります)
■最少催行人員:25名 ■食事:朝食1回、夕食2回付
関連リンク
近畿日本ツーリスト「憧れのしまなみ海道縦断!2泊3日ガイド付きサイクリングツアー」:https://biz.knt.co.jp/tour/2021/asahi_shimanamitour/

