デイリーアーカイブ Sep 17, 2025
FANTICの街乗りファットE-Bike「ISSIMO」のオプションパーツが販売開始 実用性重視からカスタマイズパーツまで用意
モータリングは3月17日、FANTICのE-Bike「ISSIMO」のオプションパーツを販売開始したと発表した。
ISSIMOは、かつてFANTICのラインナップにあったエンジン付き自転車「モペッド」の名前を受け継いだE-Bike。トラスフレームに前後ライト、ファットタイヤを採用することで、他にはない個性的なスタイルが特徴的なモデルとして知られている。
ISSIMOのアクセサリーにはサイドカバーが用意されているが、今回新たにサイドバッグ、ロードマップバッグ、センターポケットホルダーの発売を開始する。以下、リリースから。
◇ロードマップバッグ(4月発売予定)
バッグ上部はクリアトップになっており、一枚物の地図や携帯を収納することが可能です。また、別で収納スペースが確保されており、お財布や小物等の貴重品の収納には便利なサイズ。
品番:B0900079005
希望小売価格:7,480円(税込)
◇センターポケットホルダー(4月発売予定)
ISSIMOのセンターフレームに取り付けが可能な収納ポケット。
携帯やちょっとした小物を収納できます。ドリンクホルダーとしても使用可能。
品番:B0900080005
希望小売価格:2,640円(税込)
◇サイドバッグ(4月発売予定)
品番:B0900077020
希望小売価格:22,330円(税込)
※ISSIMO FUNオーナーのお客様のお取り付けはISSIMO URBAN用のキャリアが別途必要となります。
◇サイドカバー(発売中)
各 希望小売価格:7,370円(税込)
タイプ:スケルトン
カラー:ビビットライム、ヴァイオレット、ネオンオレンジ、アイランドブルー、チリペッパーレッド
タイプ:ソリッド
カラー:ジェットブラック、シルバー、アウトドアグリーン、ローズゴールド、ホワイト
関連記事
https://www.cyclorider.com/archives/37134
関連リンク
FANTIC E-Bike:https://fantic-ebike.jp/
上毛電気鉄道のサイクルトレインがリニューアル 早朝、臨時便でも自転車の積載が可能に
上電沿線市連絡協議会は3月18日、上毛電気鉄道のサイクルトレインがリニューアルしたと発表した。
群馬県にある上毛電気鉄道は、平成15年から、電車運賃のみで車内に自転車を持ち込むことができる「サイクルトレイン」に取り組んでいる。年間約4万回以上の利用があるサイクルトレインは、自転車を畳んだりに分解せずとも、そのまま持ち込めることができることで知られている。
今回のリニューアルでは、日中の利用に加え、早朝及び臨時便にも自転車を積載できるようになった。
自転車の積載可能時間は以下の通りとなる。
(平日)
【前橋⇒東京方面へ】
中央前橋発 5:25
大胡駅始発 6:02(臨時)
中央前橋発 7:47~ 終電まで
【東京⇒前橋方面へ】
大胡駅始発 5:59
西桐生駅発 5:49
西桐生駅発 8:00 ~ 終電まで
※土日祝祭日・春夏冬休み期間中は、終日すべての電車において積載可能です。
関連リンク
上毛電気鉄道:http://www.jomorailway.com/
自転車パーツブランド「GORIX」より、防水フロントバッグ(B18)が発売 ショルダーバッグにも使用可能
ごっつの自転車パーツブランド「GORIX」は3月13日、「防水フロントバッグ(B18)」を発売した。
2WAY「フロント・ショルダーバッグ(B18)」は自転車のフロントバッグとしても、日常のショルダーバッグとしても使える2WAYバッグ。生地は防水により水に強く、汚れにくいのが特徴。ポケット多数で収納しやすく整理整頓もしやすいのを売りにしている。ロードバイクやクロスバイクなどに簡単に取付可能。価格は2560円(税込)。
【商品詳細】
商品名:GORIX 防水フロントバッグ
生地:ポーチ-600Dナイロン高防水生地+TPU
製品重量:約407g(ブラケット含み)
販売価格:¥2,560(税込)
関連リンク
ごっつプライス:http://www.gottsuprice.jp/