デイリーアーカイブ May 15, 2025

ミニベロE-Bike「デイトナポタリングバイク・DE03」新型登場 ディスクブレーキ・大容量バッテリーを搭載 

デイトナは3月1日、同社のE-Bikeブランド「デイトナポタリングバイク」ミニベロE-Bike「DE03」の新モデルを発売した。 デイトナポタリングバイクの特徴は、お手頃な価格で購入できることで有名なE-Bikeブランド。バッテリーは箱型のデザインで革のバッグ風カバーを装備することで、シンプルなデザインを実現。アシストモードは1種類とシンプルなのを売りにしている。 ブレーキは旧モデルはキャリパーブレーキだったが、新型は機械式ディスクブレーキを採用。バッテリー容量は旧モデルは36V 6.6Ah 237Whから、36V 9.6Ah 356Whと大容量化を実現。アシスト可能航続距離も旧モデルは50キロだったのが、70キロに増大した。 ホイールは、20インチでも外径の大きいETRTO-451のホイールを採用。タイヤは、KENDA K-1018 (20×1-1/8) 仏式バルブ。コンポーネントはマイクロシフトの外装9段変速。価格は18万5000円(税込)。 デイトナポタリングバイク・DE03(2022年モデル)のスペック フレーム:アルミ フロントフォーク:スチール 重量:16.2キロ ブレーキ:機械式ディスクブレーキ ギア(前):コッタレスタイプ/52T ギア(後):11-28T 外装9段変速 フロントホイール:20インチ リアホイール:20インチ タイヤ:KENDA K-1018  20×1-1/8 ドライブユニット:リアインホイールモーター アシスト方式:リアインホイールモーター バッテリー:36V 9.6Ah 356Wh 充電時間:5~6時間 アシストモード: 航続距離:70km 関連リンク デイトナポタリングバイク https://www.potteringbike.jp

ロードバイク専用 警音機能付き超軽量エンドキャップ「GENTZ」 特別価格で販売

カルモアは4月22日、警音機能付き超軽量エンドキャップ「GENTZ」を特別価格で販売すると発表した。 エンドキャップは、ハンドル先端の保護やケガの防止、バーテープの固定が主な役割のパーツ。GENTZは、これらの役割に加え、警音機能を加えたエンドキャップ。重量は14グラム(左右ペア)で、ベルをハンドル内部に内蔵でき、ハンドル周りをスッキリさせることが可能。また、ハンドルのバーエンドに取付けるタイプの警音器なので、エアロハンドルでも取り付けできる。 GENTZは通常価格4000円のところ、特別価格2980円で販売している。また、警報機能が搭載されていない重量3グラムの超軽量バーエンドキャップ「AIR GENTZ」も販売している。 関連リンク GENTZ https://gentz-tokyo.com/

GIANT「乗って爽快! Eバイク試乗キャンペーン」開催 E-Bikeに試乗して入浴剤やヘッドライトをプレゼント

GIANT JAPANは4月22日、「FEEL THE RUSH BY E-BIKE. 乗って爽快! E-BIKE試乗キャンペーン」を実施すると発表した。 このキャンペーンは、GIANT/LivのE-Bikeに試乗し、Eバイクのスポーツ性能と、それによって生まれる“爽快感”を体験できるキャンペーン。アンケートに回答すると、ノベルティとして“爽快”な入浴剤2種をプレゼントする。 また、試乗の感想と写真に、ハッシュタグ「#GiantEバイクを試乗してみた」または「#LivEバイクを試乗してみた」を付けて、Instagramへ投稿した人の中から、抽選で20名に「GIANT RECON HL 1600」ヘッドライトをプレゼントする。キャンペーン期間は2022年4月28日(木)から2022年6月26日(日)まで。 関連リンク 乗って爽快! Eバイク試乗キャンペーン(GIANT JAPAN) https://www.giant.co.jp/news/information/6889