デイリーアーカイブ May 14, 2025

スペシャライズド Mirrorテクノロジー採用サドルに、チタンレール採用のPower Pro Mirrorが追加

スペシャライズドは4月27日、新しいサドル「Power Pro Mirror(パワー・プロ・ミラー)」を発売した。 Mirrorテクノロジー採用サドルは、液体ポリマーを3Dプリントして完成したハニカム構造を採用している。今回、最上級のS-Worksグレードでのみ提供していたMirrorテクノロジーが、同じパッドのままPower Proサドルに採用された。 サドルの素材には、工場で発生するカーボンの廃棄物を射出成形ナイロンと組み合わせたカーボンベースを採用することでサスティナブルを重視。レールはチタンレールを使うことで耐久性が向上し、トレイルライドの険しい上りや、ジャンプにも対応する。 サイズは143ミリ、155ミリの2種類。重量は約245グラム(143ミリ)、約251グラム(155ミリ)。価格は4万2900円(税込)。 https://youtu.be/NXzdtCvLF78 関連リンク Specialized Mirror Saddle https://www.specialized.com/jp/ja/saddle-mirror

旅行プランニング・予約サイト「NAVITIME Travel」 ドコモ・バイクシェア「1回会員」による自転車予約を開始

ナビタイムジャパンは2022年5月2日(月)、スマートフォン向け旅行プランニング・予約サイト「NAVITIME Travel」で、ドコモ・バイクシェアが提供する「1回会員」による自転車予約を開始すると発表した。 ドコモ・バイクシェアの「1回会員」は、同サービスのシェアサイクルを30分の基本料金と、30分超過するごとに追加料金が発生する料金プラン。 「NAVITIME Travel」の「シェアサイクル」タブから地図上もしくはエリアを指定して自転車ポートを選択し、「自転車をレンタルする」ボタンから「1回会員」による自転車の予約が可能だ。予約時は、お名前、電話番号等のお客様情報とクレジットカード情報を入力するだけで「bike share service」の会員登録は不要となる。 また、総合ナビゲーションアプリ「NAVITIME」で提供している「シェアサイクルルート」にて、ドコモ・バイクシェアを使用するルートが提示された場合、ルート詳細画面で「購入」ボタンをタップすると、「NAVITIME Travel」に遷移し、30分から自転車の予約が可能。更にシェアサイクル・レンタサイクル検索アプリ「どこでもサイクル」からでも、自転車ポートを選択して「自転車を予約」ボタンから「NAVITIME Travel」に切り替わり同じく予約できる。 関連リンク 『NAVITIME Travel』サイト https://travel.navitime.com/

電動アシストロードバイク「SCOTT Addict e-Ride」新モデル登場 日本での発売は?

SCOTTは2022年4月20日、Youtubeで、電動アシストロードバイク「Addict e-Ride」の新モデルを発表した。 https://youtu.be/cBSlhzeef58   Addict eRIDEはレーシングロードバイク「Addict RC」のE-Bikeバージョン。レーシングロードバイクAddict RCと同じく、フレーム素材はカーボン製を採用。フレーム重量はわずか1.04キロとE-Bikeのフレームでは非常に軽量だ。 ドライブユニットはドイツ・Mahle(マーレ)の新型E-Bikeユニット「X20」を採用。リアインホイールモーターのこのユニットは、ドライブユニットの総合重量はわずか3.2kgと最軽量のシステムを作り上げることができたと謳っている。 新しい236Wh/350Whの内蔵バッテリーは、172Whのレンジエクステンダーで補完することが可能。バッテリーチャージャーは最大4Aのインテリジェントな急速充電システムを採用し、2時間以内にバッテリーをフル容量の80%まで充電する。 そして、新しいコンパクトなヘッドユニットには、BTおよびANT+接続、明るさセンサー、3D加速度センサーが搭載され、必要な情報が1本の線に集約される。 ボトムブラケットに搭載された新しいトルク・ケイデンスセンサーは、AIと機械学習により、ユーザーが加えた1ワットのパワーを正確に読み取り、適切なレスポンスをユーザーに提供するとのこと。SCOTTとMAHLEは、Addict e-Rideを市場に送り出すために協力したと謳っている。 最上級モデルのSCOTT ADDICT eRIDE ULTIMATEの価格は9999ユーロ(日本円で137万2000円)。 日本仕様に関しては、SCOTT JAPANは2020年11月10日のFacebookページで、日本の道路交通法に沿った「ADDICT eRIDE JAPAN SPEC LIMITED」の企画に着手したと発表。当時の情報では、HMXカーボンフレームにShimano 105コンポーネント、ディスクブレーキ、JAPAN SPEC eドライブシステムを予定していたとのこと。 SCOTT JAPANは、2022年4月26日の同社Facebookページで、MAHLE X20ドライブユニットを搭載した新型Addict e-Rideを紹介しており、日本仕様発売を匂わせる発言をしている。 関連リンク SCOTT https://www.scott-sports.com/ MAHLE SmartBike System https://mahle-smartbike.com/