デイリーアーカイブ May 15, 2025

スペシャライズド 認定中古車ストアが西新宿にオープン メンテナンスを行い全車1年保証付きの中古車を販売

スペシャライズドは7月16日、CPO(認定中古車)ストアが8月8日(月)西新宿にオープンすると発表した。 販売する自転車は全て有資格メカニックにより20項目以上にわたるメンテナンスプログラムを実施し、所定の基準に基づきブレーキ、変速調整、消耗品を交換。また、カーボンフレームのモデルに関しては、キズがある場合、超音波探傷器を使い診断を実施した上で販売、全てのバイクに「メーカー1年保証」サービスが付帯する。 このようにスペシャライズドとして本格的にリユースにも取り組む事が、よりサスティナブル(持続可能)な社会の実現への貢献となる事に加え、2次流通の質を向上させる事で、ブランドの資産価値(リセールバリュー)の向上にもつながるとのことだ。 ●店舗名・・・スペシャライズド CPO ●オープン日・・・2022年8月8日(月) ●郵便番号・・・160-0023 ●住所・・・東京都新宿区西新宿6-26-3 ●電話番号・・・03-6258-5877 ●URL・・・https://specialized-cpo.com ●メールアドレス・・・info@specialized-cpo.com ●定休日・・・水、木曜日 ●営業時間・・・12:00~19:00 ●駐車場・・・店舗前1台(事前予約制) ●アクセス・・・東京メトロ「西新宿駅」より徒歩5分。首都高速(4号線) 新宿ICから車で10分 関連リンク スペシャライズド CPO https://specialized-cpo.com  

Sport & Do Resort リソルの森 ビアンキ全面協力で自転車専用オフロードコース「resol no mori Gravel Link」誕生

体験型リゾート施設『Sport & Do Resort リソルの森』は7月15日、イタリアの自転車ブランド「Bianchi」の全面協力のもと、Bianchi 製マウンテンバイクに乗ってトレイルライドが楽しめる全長645mの自転車専用オフロードコース「resol no mori Gravel Link 」を発表。2022年7月23 日( 土)にオープンする。 「resol no mori Gravel Link」は、「Bianchi」の全面協力のもと、フロントサスペンションを装備したハードテールMTB「MAGMA」のマウンテンバイクをレンタルして、トレイルライドを楽しむことができる。また、子供でも乗れるキッズバイク「PIRATA」シリーズも用意しているため、家族で楽しむことができる。 コースには、リソルの森敷地内にある約7000坪の梅園をぐるりと取り囲むように設置された、全長645mのコースを用意。南側にはオフロードを楽しめるフロートレイル、東側にはスラロームを造成するなど、走りごたえのあるコースを造成。春には約450本の梅を見ながら、夏は森の木陰を颯爽と駆け抜けながらと、季節ごとの風景が楽しむことが可能だ。 そして、リソルの森施設内のグランピングエリア「グランヴォー スパ ヴィレッジ」にある「ラク・レマンショップ」では、Bianchi オリジナルのグッズを販売も実施。Tシャツやタオル、バックなどの小物類に加えて、ビーチサンダルやアイウェアなど、夏らしい商品も充実している。 「resol no mori Gravel Link」概要 オープン日: 2022 年7 月23 日(土) 営業時間: 10:00~17:00(16:00 最終受付) ※季節等により変更の可能性あり 利用料金: 大人:3,300 円(税込)/時間 子ども:2,200 円(税込)/時間(~12 歳以下) 利用料金には以下の料金を含みます。 ・コース利用料 ・マウンテンバイクレンタル料 ・ヘルメット(Bianchi 製)レンタル料 ・グローブ ※バイクの持ち込みは不可。 レンタルバイク: 大人用:Bianchi「MAGMA」シリーズ 子ども用:キッズバイク「PIRATA」シリーズ(身長100~115cm 前後) 関連リンク バイク専用オフロードコース「resol no mori Gravel Link」詳細内容(リソルの森) https://www.resol-no-mori.com/recommend/kiji163.html

TREKからクロスバイクタイプE-Bike「FX+」登場 スッキリとした見た目と泥除け・荷台を標準装備

TREKは2022年7月15日、クロスバイクタイプのE-Bike「FX +を」発売した。 TREKのクロスバイクタイプのE-Bikeは、静音性が高いBosch ActiveLine Plusモーターを採用し、泥除け、荷台などを装備したVerve+シリーズ、パワフルなBosch Performance Line CXモーターを採用し、脱着可能な内臓型バッテリーを装備したAllant+シリーズがある。 今回登場したFX+は、TREKのフィットネスクロスバイク「FX」のE-Bikeバージョン。 FXは脱着不可の内臓型バッテリーを採用し、E-Bikeの中ではスッキリとした見た目を採用している。重量は18キロほどで、荷台や泥除けなどを装着しているのを考えると比較的軽量な部類に入るだろう。 バッテリー容量は250Whで最大航続距離は67キロ。オプションで250Whのレンジエクステンダーを用意しており、レンジエクステンダーを使用すると、100キロ以上の走行が可能だ。 モーターはリアインホイールモーターを採用。リアインホイールモーターの特徴は、コンパクトで車体デザインをスッキリすることができ、コストを比較的抑えることができること。スペックは定格出力250W、最大トルク40Nmと、舗装路サイクリングでは必要十分の性能を持っている。 ヘッドライト、テールライト、泥除け、荷台、スタンドなどの実用性を重視した装備が最初から付いているので、購入して、すぐにサイクリングや通勤を楽しむことが可能だ。 フレームデザインも通常のトライアングルフレームに加え、またぎやすいスタッカートタイプも用意した。価格は32万4500円(税込) TREK FX+のスペック https://youtu.be/pbRmCIeQyko フレーム:Alpha Gold Aluminum, internal cable routing, internal battery, rack & fender mounts, flat mount disc, kickstand mount, 144.5mm OLD hub motor spacing フロントフォーク:FX+ alloy, internal brake routing, fender mounts, rack mounts, ThruSkew 5mm bolt-on skewer 重量:17.8キロ ブレーキ:シマノMT200油圧ディスクブレーキ ギア(前):42T ギア(後):11-36T 外装9段変速 フロントホイール:Bontrager Connection,...