デイリーアーカイブ May 13, 2025
オートバイ風Eバイクで有名な「ロカ・フレーム」八王子店プレオープン
イエローソウルクリエイションは1月10日、東京都八王子市にロカフレームの新店舗をオープンしました。
今回、同店のプレオープンを記念して、2つのキャンペーンを実施。1つ目のキャンペーンは、八王子店で購入・予約した人を対象に各モデルの本体価格を10%割引。2つ目は、来店者に先着100名様にオリジナルキーホルダーをプレゼントするキャンペーンです。これらのキャンペーンは1月末日まで有効です。なお、今年から外苑前ショールームは火曜日を定休日とすることが告知されています。
八王子店の所在地は、東京都八王子市八日町4-9 幸ビル1Fで、営業時間は水~金曜日が12:00~19:00、土・日・祝が11:00~18:00。定休日は毎週月曜日と火曜日です。
外苑前ショールーム:東京都渋谷区神宮前3-42-7 青山太陽ビル1F 営業時間:月・水~金10:00~18:00、土・日・祝11:00~19:00。定休日は毎週火曜日です。
関連リンク
イエローソウルクリエイション|e-Bike、電動アシスト自転車、Rocka Flame (yellowsoul.jp)
ロカ・フレーム八王子店プレオープン、外苑前ショールーム定休日のお知らせ (yellowsoul.jp)
イケア オランダで電動アシストカーゴバイク導入 従来のディーゼルバンと比較してCO2排出量98%削減
国際的な家具小売業者であるイケアは2022年12月5日、ラスト・マイル・サービスにおける環境への影響を軽減するため、宅配便の車両に太陽電池式カーゴバイクを導入すると発表しました。
オランダのデルフトにあるイケアストアでは、市内中心部の顧客への商品配送にソーラーカーゴバイクを使用し、パイロット計画が成功したことを受けての導入となります。世界中のイケアのフランチャイザーであるInter IKEA Systems B.V.はこの取り組みを拡大し、世界中のすべてのイケアストアで、より持続可能で利用しやすく、コスト効率のよいこのサービスを宅配便に追加する機会を提供することを決定しました。
Inter IKEA Systems B.V.のサステナビリティマネージャー、Helene Davidssonは次のように述べています。「このSunriderはイケアの商品群の約90%を積載でき、CO2排出量は最新のディーゼルバンに比べて98%少なくなっています。イケアにとって、お客さまに提供するサービスを、より持続可能で、手頃な価格で、利用しやすいものにするための新しい方法を模索することは重要なことです。ソーラーカーゴバイクはそのすべてを実現するものです」。
イケアのグローバルフランチャイザーは、サステナビリティ、アフォーダビリティ、アクセシビリティの3つを重要な優先分野としています。ソーラーカーゴバイクの導入は、これらの優先事項に合致しており、都市環境のニーズやeコマースの増加に対応しながら、気候や環境、コワーカーにもやさしい製品となっていると謳っています。
イケアの目標は2030年までに「気候変動に強い」企業になることで、これはイケアのバリューチェーンが排出する温室効果ガスの量を上回る削減をしながら事業を成長させることを意味します。そのために、2030年までに排出量を半減し、遅くとも2050年までにネットゼロにするなど、1.5℃目標に沿った気候フットプリントの削減をめざしているとのことです。
関連リンク
About IKEA
キャンピングカー専用寝具「hulu hulu」登場 次世代人工羽根綿を採用し丸洗い可能
株式会社レクビィは1月13日、キャンピングカー専用寝具「hulu hulu」を発売すると発表しました。
この寝袋は、通常の寝袋とは異なり、やや硬めで通気性の良い布団部分と、株式会社イシケンの次世代人工羽根綿「エアフレーク(R)」を使用した掛け布団部分、本体に収納して衣類などを入れることができる枕部分から構成されています。
「エアーフレイク」は、イシケン株式会社と倉敷紡績株式会社が共同開発した特許技術を使った新素材の人工羽毛綿。羽毛の最高品級とされる、北極圏に生息するアイダーダックの羽毛(ダウンボール)形状を研究し、バイオミメティックス(生体模倣技術)により、「羽毛を超える」をコンセプトに開発された次世代の中綿素材となります。素材はリサイクルペットボトル100%で環境に配慮しており、コインランドリーでも丸洗い可能です。
収納時の大きさは約40×65cm、展開時の大きさは約90~110×170cm、重さは約1.45kg。販売価格は33,000円(税込)です。
関連リンク
キャンピングカー レクビィ|ハイエース・キャラバンベースのバンコンを製造販売 (recvee.jp)