デイリーアーカイブ Jul 9, 2025
コーダブルーム フラッグシップロードバイク「STRAUSS PRO RACE2」をMAVICニュートラルバイクに提供
埼玉県越谷市に本社を置くホダカ株式会社のスポーツバイクブランド、KhodaaBloomが、MAVICのニュートラルサービスで使用される新しいニュートラルバイクとして、2023年7月に発表したフラッグシップモデル「STRAUSS PRO RACE2」の提供を開始すると発表しました。
MAVICはフランスの自転車部品メーカーで、レース現場で中立的な立場で選手サポートを提供する「ニュートラルサービス」を行っています。KhodaaBloomは、国内のJプロツアーチームへの機材提供をはじめ、多くのサイクリングイベントでサポートを展開してきた実績があり、2018年からMAVICのニュートラルサービスを支援しています。
新型「STRAUSS PRO RACE2」は、UCI認証を取得しており、国際レースでも競り合えるレベルの性能を備えています。また、車体はMAVICのブランドカラー、イエローで塗装される予定です。この新型バイクは、2023年10月13日から16日にかけて開催される「2023ジャパンカップサイクルロードレース」でお披露目される予定です。
関連リンク
コーダーブルーム (khodaa-bloom.com)
LOGOSから新登場「ミニバンぴったり寝袋・-2 BD」で車中泊・アウトドアを快適に
株式会社ロゴスコーポレーション(代表取締役社長:柴田茂樹)が運営するアウトドアブランド「LOGOS」は、2023年8月24日(木)に新たな寝袋「ミニバンぴったり寝袋・-2 BD」を発売しました。
この新製品はミニバンの室内サイズに最適化されており、収納袋を付属してクッションにも変身するため、車中泊が一段と快適になります。また、適正温度がマイナス2℃まで対応しており、寒い季節にも適しています。さらに、キャンプなどではダブルサイズで使用でき、車内に敷くことで居心地の良い空間を作り出せます。分離すると2つの独立した寝袋になり、家族や友達とのアウトドア活動で多用途に使用可能です。
特に注目すべきは、素材にもこだわりがあり、発汗した際に水分を効率よく排出する「モイスチャーマネージメント」技術が採用されています。肌触りの良い「サーマブレスクロス」や軽くて暖かい「ダイナチューブファイバー」も使用されており、さらに大型洗濯機で洗える設計となっています。
価格が19,800円(税込)です。
関連リンク
Enjoy Outing! ロゴス:LOGOS
ブリヂストンサイクル ロードバイク用タイヤ「EXTENZAシリーズ」新発売 「プロがレースで戦えるタイヤ」としてフルモデルチェンジ
ブリヂストンサイクル株式会社が競技用タイヤ「EXTENZAシリーズ」を一新して、9月1日に新発売することを発表した。
このシリーズは、レーシングの多様な状況に対応するために全面的に設計されており、過去のモデルであるR1X/RR2Xの登場以降、ディスクブレーキ、高性能ホイール、ワイドリム・タイヤ、チューブレスレディが次々と普及しており、競技のスピードも高まっている。
ブリヂストンサイクルはエンジニアとプロサイクリストとの緊密な連携のもと、各種要素を詳細に分析し、一般のホビーライダーも含めた全てのライダーに対して高い性能を提供することを目指している。
新しい「EXTENZAシリーズ」は特に以下のような特長があります。ワイドリムにも対応し、トレッド幅が従来よりも15%広がっています。この結果、ドライ・ウェット路面でも安定したコーナリングが可能になりました。また、ケブラー製のパンクプロテクターとトレッド厚の改良によって、突き破りにくさが6%向上しています。新しいコンパウンドの採用により、抵抗が4~9%減少し、耐摩耗性も27%向上していると謳っている。
関連リンク
EXTENZA | ブリヂストンサイクル – “タイヤのブリヂストン”が総力を挙げて作り上げた、“レースに勝つためのタイヤ”エクステンザシリーズ。 (bscycle.co.jp)