デイリーアーカイブ Sep 18, 2025
オートバイ風Eバイク「ブロンクス・バギー」用カスタムシートが登場 LSPから
株式会社LSPは11月1日、同社が運営するスローサイクルで、BRONX BUGGY用の別注オリジナルカスタムシート3型の予約販売を2023年11月01日(水)より開始したと発表しました。
本製品は、型式認証を取得済みのオートバイ風Eバイク「BRONX BUGGY 20″e-Bike」専用に開発されたカスタムシートです。3種類のデザインが提供され、いずれも日本の熟練職人による手作業で製作されており、カラフルな配色や斬新なパターンによるカスタマイズも可能です。
デザインはダックテールシート(ノーマル・変形)、カフェレーサーシート、カスタマイズオプションの3種類を用意。完全受注生産のため注文から2週間ほどで発送となり、受注生産にて別注にてカラーを選べます。対応車種はBRONX BUGGYで、ステップスルータイプのBRONX BUGGY Stretchには対応していないとのことです。
シートの価格は55,000円(税込み)となっています。
関連リンク
【Black Friday特別企画】BRONX BUGGY用カスタムシート_3種類(お好きなカラーを選べます) | SLOW CYCLE
STREEK ACTIVE CARGO TRIKEの最新型スペックが公開 2024年発売予定で価格は66万円から
エンビジョン株式会社が開発を行っている3輪カーゴEバイク「STREEK」のスペックが更新されました。
STREEK ACTIVE CARGO TRIKEは、ヨーロッパで主流となっているカーゴバイクよりもコンパクトな車体は、”長さ190cm幅60cmを超えず、側車及び鋭利な突起物が付いていない二輪及び三輪の自転車”という日本の普通自転車規格に収まるサイズが特徴です。
今回、公開されているスペックを見ると内容が変更されています。モーターはシマノ・STEPS E6180(定格出力250W、最大トルク60Nm)に変更となり、バッテリー容量は504Wh、630Whの2種類を用意しています。航続距離は一充電走行距離 105km(Eco-Mode)、70km(High-Mode)で、どちらも空荷、平坦道走行時のスペックのため参考値として見ておくのがいいでしょう。
車体重量はベース車で32kg。複雑な構造を採用しながら一般的な子供載せ電動アシスト自転車と同等の重量を実現しています。
価格はベースグレードで66万円(税込)からで、発売日は2024年春を予定しています。
関連リンク
STREEK CargoTrike► 前2輪の電動アシスト3輪自転車・カーゴバイク_cargobike (stroke-design.com)
トーキョーバイクから手袋ブランド『tet.』とコラボレーションしたオリジナル手袋を発売
株式会社トーキョーバイクは、香川県東かがわ市の手袋ブランド『tet.(テト)』とのコラボレーションにより、新しいオリジナル手袋を発売することを発表しました。この手袋は、冬の間も自転車で楽しく外出できるよう、機能性とデザイン性を重視した製品です。11月17日より、トーキョーバイクの直営店、オンラインストア、及び全国の取扱店で販売が開始されます。
tet.(テト)は、素材の良さやデザイン性、縫製の丁寧さ、使い心地の良さを追求し、幅広い年代から支持されているブランド。一方、トーキョーバイクについては、1997年の創業以来、「TOKYO SLOW」というコンセプトで自転車と周辺アイテムの開発を行っており、共同企画開発にも積極的に取り組んでいます。また、レンタルサービス事業や、中古自転車のリサイクルプロジェクト「re tokyobike」にも力を入れています。
この手袋の特徴は、機能性とデザイン性が共存する点です。従来の自転車用手袋は、スポーティなデザインが多く、日常着とのコーディネートが難しいという問題点がありましたが、トーキョーバイクは「街を楽しむ」をコンセプトにした手袋を開発しました。その結果、日常のアウターと合わせやすいスタイリッシュなデザインとなっています。
具体的な特徴としては、耐久性と防風性に優れたリップストップ生地と保温性の高いエコフリース生地の組み合わせ、3色展開のカラーバリエーション、自転車のハンドルをしっかり握れる滑り止め、タッチパネル対応の指先、反射素材の使用、紛失防止のためのバックルなどが挙げられます。
また、この手袋は日本一の手袋産地である東かがわで、手作業による縫製が行われています。ここでの縫製は細やかで質の高いものであり、自転車のハンドルを握った際の快適さを考慮しています。
価格は8,800円(税込)、サイズはM/L、カラー展開はアイボリー&ベージュ、ネイビー&ホワイト、ブラックの3色、素材にはポリエステル、レーヨン、人工皮革、合成皮革が使用され、製造国は日本です。
関連リンク
tokyobike