デイリーアーカイブ Sep 19, 2025
ロカフレーム 新フレームを採用したオートバイ風Eバイク「FUMA/MAKAMI」の2024年モデルを発表
ロカフレームがオートバイ風Eバイク「FUMA/MAKAMI」の2024年モデルを発表しています。
ROCKA FLAMEと言えば、ファットタイヤのオートバイ風Eバイクで有名なブランド。全車型式認定を取得して公道走行可能なのを売りにしています。
2024年モデルでは、車体デザインを一部変更を実施。ライバル車が多くなったため、バッテリー回りの板状のパーツを取り除き、ボトルホルダー部分も一体型の穴あきフレームを採用することで、シンプルなデザインを実現しています。
そして、車体中央にはセンターバスケットの取り付けが可能となりました。
価格はMAKAMI、FUMA共に299,200円(税込)からとなっています。
関連リンク
イエローソウルクリエイション|e-Bike、電動アシスト自転車、Rocka Flame (yellowsoul.jp)
BESV、VOTANIのEバイクが当たる「BESV&VOTANIクリスマスキャンペーン2023」開催
BESV JAPANは12月6日、「2名様にe-Bikeが当たる!<BESV&VOTANIクリスマスキャンペーン2023>」の実施を発表しました。
このキャンペーンでは、BESV JAPAN公式Xアカウントをフォローし、対象のキャンペーン投稿をリポスト(リツイート)し、指定のハッシュタグ付きでリプライすることで、e-Bike「BESV PSA1 /Red」と「Votani H3 /Green」のいずれか1台が、それぞれ1名様(合計2名様)にプレゼントされます。
キャンペーンの応募期間は2023年12月6日から12月25日まで。応募方法は、BESV JAPAN公式Xアカウントのフォローとキャンペーン投稿のリポスト(リツイート)、そして希望モデル/カラーをハッシュタグ付きでリプライすることです。ただし、ハッシュタグの記載がない場合や、両方のハッシュタグを記載した場合、引用リポストでの記載の場合は無効となるため注意が必要です。
賞品の受取はBESV/Votani取扱店で行われ、防犯登録手数料や自転車保険料は当選者の負担となります。また、キャンペーン期間中に当選メール等は送付されず、当選者には2024年1月上旬頃に運営事務局からダイレクトメッセージで連絡されます。当選した権利の譲渡は不可。
応募資格はXアカウントを持ち、BESV JAPANの公式Xアカウントをフォローし、キャンペーン投稿をリポストし、指定のハッシュタグをリプライした方に限られます。応募に関する注意事項や無効となるケース、15歳未満の応募に関する保護者の同意の要件なども提示されています。
2名様にe-Bikeが当たる!<BESV&VOTANIクリスマスキャンペーン2023> | BESV JAPAN(ベスビー ジャパン) | 次世代のプレミアムe-Bike | 電動アシスト自転車
オートバイ、自転車用ドライブレコーダーが登場 青木製作所から
株式会社青木製作所は、2023年12月18日(月)に新製品「バイク・サイクルレコーダー AMEX-D01SP」を発売すると発表しました。この新製品は、バイクや自転車に取り付けて高画質4Kの映像撮影が可能なデバイスであり、防水・防振機能も搭載されています。
また、同社は新商品の発売を記念して、2023年12月6日(水)から公式オンラインショップで「先行予約受注」を開始し、さらに「年末年始感謝セール」も同日に開催するとのことです。
「AMEX-D01SP」の特徴としては、手軽に取り付けられる点が挙げられます。取り付け工事が不要で、付属のマウントを使用して簡単に設置できるため、すぐに使用を開始することが可能です。防水・防振設計により、雨天時や水しぶきの中でも安心して使用できます。
さらに、専用アプリをスマートフォンにダウンロードすることで、リアルタイム映像の確認、録画データの再生や保存、録画の開始・停止などの操作が可能になります。これにより、撮影した映像を簡単に友達やSNSで共有することができます。
安全運転のサポートという面でも、この製品は役立つでしょう。道路交通法の改正や安全運転への意識の高まりを受け、高画質でデータを保存できるバイク・サイクルレコーダーは、バイクや自転車の安全運転をサポートする重要なツールとなります。
キャンペーンに関しては、公式オンラインショップで「先行予約受注」と「年末年始感謝セール」が行われており、クーポンコードの使用で通常価格から最大40%引きで購入可能となっています。
群馬県高崎市に本社を置く株式会社青木製作所が発売する「バイク・サイクルレコーダー AMEX-D01SP」は、2023年12月18日に市場に投入されます。この製品は、高画質の撮影機能と防水・防振機能を備えた最新のバイク・サイクル用ドライブレコーダーで、実勢予想価格は25,800円前後となっています。
スペックは以下の通り。価格はオープン(実勢予想価格:25,800円前後)です。
イメージセンサー: CMOS 1300万画素
視野角: 対角約155°
モニター: 2.0インチIPSタッチスクリーン
音声記録: 内蔵マイク(ON/OFF切替可能)
記録モード: ビデオ、タイムラプスビデオ、スロー、フォト、タイムラプスフォト、セルフタイマー、ループ、ビデオ&フォト、バースト
静止画解像度: 12MP、8MP、5MP、3MP
ビデオ解像度: 30fps、30fps、60fps/30fps、60fps/30fps、120fps/60fps/30fps
記録フォーマット: MP4、JPG
連携アプリ: YUTUPRO(スマホ用)
連携アプリ対応OS: 9.0以降、5.0以降
Wi-Fi通信距離: 見通し15m以内
対応メモリー: micro SDカード UHSスピードクラスU3以上推奨(4~128GB)
付属メモリー: micro SDカード 16GB
各種端子: Type-C、Micro-HDMI、Micro-SD Card Slot
内蔵バッテリー: リチウム電池 3.7V/920mAh
防水等級: IP58相当
充電時間: 約3時間
動作時間: 約1時間(バッテリー性能100%時)
録画時間目安(4K...