デイリーアーカイブ May 17, 2025

CHROMEとPanaracerがコラボしたシューズが登場 Panaracerが独自開発したソールラバーを採用

Panaracerは8月13日、自転車用アパレルブランド「CHROME」をコラボレーションを行ったシューズを発売した。 CHROMEは「LIVE THE CITY」をコンセプトにしたメッセンジャーバッグや自転車用バッグなどを製造する自転車用アパレルブランド。今回、自転車用タイヤで有名なPanaracerとコラボレーションを行い、バルカナイズドシューズを発表した。 今回のシューズの特徴は、Panaracerがシューズでは初めてゼロから開発を担った新素材のソールラバー。天然ゴムと化学薬品の新たな配合を開発し、地面との転がりを重視するタイヤの特性から、シューズに求める特性に重視した配合を行うことで、ソールラバーでは相反すると考えられてきた「グリップ力」と「耐摩耗性」を高次元で両立したと謳っている。 シューズ内部やソール構造は、CHROME FOOTWEARが売りにしている、PowerPlateテクノロジーを搭載。クッション性の高いフットベッド、通気性と屈曲性を併せ持つインソールボード、防滑性と耐久性に優れたアウトソールなどの機能を搭載している。 ラインナップはクラシックデザインのCHROMEオリジナル都市型スニーカーをアップデートした「KURSK AW(1万2100円、税込、以下同)」と、復活を遂げたCHROME SPDシューズ「KURSK AW PRO(1万4300円)」。 前足部分はトゥクリップペダルと相性が良いタイトシルエット、かかと部分は着脱が容易なリラックスフィットのスリッポン「DIMA 3.0(1万1000円)」。 MTBなどアウトドアライドでアンクルを保護するミッドライズスニーカー「SOUTHSIDE 3.0(1万3200円)」と、廃盤となっていたモデルの復刻「SOUTHSIDE 3.0 LOW(1万2650円)」。予約受付期間は8月13日(金)11時から8月16日(月)午後11時59分まで。 関連リンク Panaracer:https://panaracer.com/ CHROME:https://www.chromeindustries.jp/

京都市内のコーヒーショップ 38店舗掲載したサイクリングマップ「Coffee & Cycling Map in Kyoto」発売

Kurasuは8月13日、サイクリングに特化したマップ「Coffee & Cycling Map in Kyoto」を発売した。 Coffee & Cycling Map in Kyotoは、昔ならではの喫茶店からスタイリッシュなスタンドまで様々なコーヒーショップをまとめたマップ。コンパクトな都市で自転車が便利な京都の特徴を活かして、京都のコーヒーシーンをサイクリングしながら楽しんで頂きたいという想いから作成したとのこと。 マップは紙でできているため、思い出や、旅の記録を紙に直接書き込んで残せることができる。お店に行った感想や、シール、ショップカードなどと記録して保管すれば、自分だけのマップができあがると謳っている。 コーヒーショップはスペシャルティコーヒーショップのKurasuのスタッフがオススメしたお店を掲載。お店の雰囲気などが詳細に記載されているとのことだ。また、紙面上のQRコードを読み取れば、デジタルマップの情報も入手可能。掲載されているコーヒーショップだけでなく、駐輪場の情報も記載されており、紙の思い出にプラスして、利便性のあるデジタルマップも入手できる。 また、京都エリアでレンタサイクルを行っている、京都サイクリングツアープロジェクトで自転車を借りれば100円引きとなる。サイズは縦21cm x 横11.8cm (折りたたみ時)  / 縦42cm x 横59.5cm (展開時)。販売価格 は1000円 (税込)。 関連リンク Kurasu:https://jp.kurasu.kyoto/

Specialized、スキー・スノーボード用アプリ「Yukiyama」とコラボ 

スペシャライズドジャパンは8月7日、スキー・スノーボード用アプリ「Yukiyama」とコラボレーションを行うと発表した。 yukiyamaは全国約400のスキー場で、自分や仲間の居場所がリアルタイムで分かるGPSマップを中心に、チェックインを行うと様々な事が可能になるアプリ。マップ以外にもクーポン、オンラインイベント、コミュニケーション機能、ランキング、滑走データ記録など、滑る以外にも色んな楽しみ方ができる。 今回、スペシャライズドとyukiyamaは、普段ウィンタースポーツを楽しんでいる人に向けて、夏場のアクティビティーとしてマウンテンバイクを体験できる機会を用意したとのこと。また、既にマウンテンバイクに乗っている人に向けのキャンペーンも用意している。期間は2021年9月30日まで。内容は以下の通り。 イベント① MTBでログを取れ! イベント期間中にスキー場でマウンテンバイクを楽しんでyukyiamaアプリに滑走ログを残そう!yukiyamaアプリを使ってマウンテンバイクを楽しんだ方の中から抽選でスペシャライズド豪華賞品が当たります。また、Yukiyamaアプリを使えば、友達同士で位置情報を共有しながらのライドも可能。アプリを使った新しいマウンテンバイクの遊び方をライド仲間とお試しください。 イベント② e-Bikeを体感せよ! yukiyamaアプリを提示して全国55店舗で試乗可能なスペシャライズドのe-MTB、Levo SLを体験しましょう! イベント期間中にyukiyamaアプリを提示してLevo SLを試乗するとオリジナルステッカーをプレゼント。また、試乗後のアンケートをご回答いただくことで、抽選でオリジナルアパレルが当たります。 本試乗は、北は北海道、南は熊本まで試乗が可能なので、ぜひお近くの試乗可能店舗でLevo SLをお試しください。 イベント③ Turbo Experience Stationに行こう! スペシャライズドのe-バイク「Turbo」シリーズをレンタルすることができる拠点、Turbo Experience Station(ターボ エクスペリエンス ステーション)でLevo SLを一日中満喫しよう! 以下2カ所のTurbo Experience StationでLevo SLをレンタルして、お試し頂くとオリジナルステッカーをプレゼント!さらにアンケートを答えて頂いた中から抽選で、スペシャライズドアパレルも当たります。 レンタルの際には事前予約が必要となります。 この機会にTurbo Experience Stationを訪れて、Levo SLの楽しさをじっくりご体験ください。 Turbo Experience Station Odawara 運営:フォレストバイク 住所:〒250-0042 神奈川県小田原市荻窪 料金: ¥7,500 (乗り方レッスン(初回安全講習)とLevo SLレンタルがセットの半日プラン) Turbo Experience Station Azumino 運営:HUB Cycling Azumino 住所:長野県安曇野市豊科南穂高5089-1 まちの駅 安曇野BASE内 料金:半日レンタル:¥7,000 1日レンタル:¥10,000 プレゼント商品WORDMARK TEE SHORT SLEEVES MENNEW ERA TRUCKER HAT S-LOGO S-LOGO PULL-OVER HOODIE MENS それぞれ、MTBでログを取れ!・e-Bikeを体感せよ!で各2名。Turbo Experience Stationに行こう!で1名。オリジナルステッカーは全員分。 ◆イベント期間 2021年8月7日(土)〜2021年9月30日(木) ◆抽選・当選発表 イベント参加者の中から厳選なる抽選の上、当選者を決定します。 当選者様には後日yukiyamaアプリのPUSH通知からご連絡致します。 ◆賞品の発送時期 賞品の発送は2021年10月中旬を予定しております。発送時期が多少前後する場合もございますので予めご了承ください。 参加規約 ◆注意事項 ・店舗試乗 試乗の際はyukiyamaアプリの提示をお願い致します。 ・Turbo Experience Station レンタルの際はyukiyamaアプリの提示をお願い致します。 雨天や悪天候時は中止となる可能性がございます。 ◆応募条件 ・yukiyamaアプリで滑走履歴を公開していること ※不正が発覚した場合は受賞を取りやめる可能性がございます。 ・yukiyamaアプリを提示可能なこと ・試乗した際アンケートへの回答が可能なこと ◆抽選・当選発表 ・キャンペーン期間終了後、厳選なる抽選の上、受賞された方にはyukiyamaの『お知らせ(PUSH通知)』にてご連絡させていただきます。尚、PUSH通知後、受賞者様から1週間以上連絡が無い場合は受賞を取り消しさせて頂く場合がございますのでご了承ください。 ・Tシャツのサイズはカラー・サイズともにできるだけご希望に沿うようにご用意しておりますが、万が一ご用意できない場合もございますので、予めご了承ください。 ◆個人情報の利用について お客様から取得した個人情報は、本キャンペーンの当選者選定及び当選通知に使用いたします。 その他の個人情報の取り扱いに関しては、プライバシーポリシーをご参照下さい。 ◆お問い合わせ その他、お問い合わせはこちらから 関連リンク Specialized:https://www.specialized.com/jp/ja ...