デイリーアーカイブ May 14, 2025

四国一周を楽しく安全に、愛媛からスタート。四国一周サイクリングガイドツアー参加者を募集

愛媛県サイクリングプロジェクト事務局は2月1日m四国一周サイクリング「CHALLENGE1,000kmプロジェクト」を楽しく安全にスタートするために、これから四国一周サイクリングを始める方を対象としたガイド付きツアー~はじめの”一走”は愛媛から~「四国一周サポートRIDE」の開催が2022年3月12日(土)に決定したと発表。ツアー参加者を2月23日(水)まで募集している。 ガイドは、四国一周や地元の魅力に精通した経験豊富なサイクリングガイドが帯同。また、走行前にはプロのサイクリストによる安全講習を開催する。 走行ルートは、愛媛県庁(愛媛県松山市)を出発し、道の駅今治湯ノ浦温泉(愛媛県今治市)まで約54キロ。途中、道の駅でお昼休憩など複数回補給タイムを設け、サイクリングをサポートする。料金は無料。ただし、「CHALLENGE1,000kmプロジェクト」のエントリーは必須となる。 関連リンク 四国一周サイクリングホームページ https://cycling-island-shikoku.com/

HIS、E-Bikeで巡る北条家ゆかりの地を巡るガイドツアーを3月に開催

メリダジャパンは1月31日、MERIDA(メリダ)の展示・レンタル施設 「MERIDA X BASE(メリダ・エックス・ベース)」で、伊豆で生まれ育った北条義時を始めとした北条家ゆかりの地を巡るガイドツアーを開催すると発表した。 伊豆の国市は、鎌倉時代に北条氏が栄えた土地であり、史跡も数多く残されている。このツアーは、この地で生まれ育った鎌倉幕府第2代執権の北条義時や、鎌倉幕府初代征夷大将軍の源頼朝ゆかりの地 を、電動アシスト付きスポーツバイク(E-Bike)で巡るツアーとなる。 ルートは、MERIDA X BASE をスタートし、鎌倉殿の 13 人 伊豆の国 大河ドラマ館を含む計9か所の北条家ゆかりの地を巡り、できたての温泉まんじゅうが食べられる「元祖温泉まんじゅう 黒柳」に立ち 寄り、MERIDA X BASE に戻る約 20kmのコースとなっている。 具体的な内容は以下の通り 【ガイドツアー概要】 日程 3月5日(土)、12日(土)、19日(土)、26日(土) 時間 10:00~13:00 参加料 7,700 円(税込)(ガイド費・バイクレンタル費・自転車補償費・おやつ代込)※拝観料別途(鎌倉殿の 13 人 伊豆の国 大河ドラマ館:400 円、願成就院:700 円、北条寺:500 円) 定員 最小催行人数 4 名(最大 5 名まで) コース MERIDA X BASE→鎌倉殿の 13 人 伊豆の国 大河ドラマ館→眞珠院→願成就院→守山八幡宮→北条政子の産湯→北条氏邸跡→江間公園→北條寺→元祖温泉まんじゅう黒柳→MERIDA X BASE お申込みは 2月1日(火)より開始致します。以下URLをご確認下さい。 https://www.sports-his.com/marathon/dome/index_izucycling_hojo.htm 旅行企画・募集:(株)エイチ・アイ・エス 【注意事項】 ※新型コロナウィルス感染症予防のため走行時以外はマスクの着用をお願い致します。 ※スタッフがアルコール消毒を携帯しておりますので、立ち寄り所ではアルコール消毒のご協力を お願い致します。 ※XPERIENCE...

インターマックス、HJC社のサイクル用ヘルメット HJC SPORTSの取扱いを2022年3月中旬より開始

インターマックスは2月1日、HJCのサイクル用ヘルメットHJC SPORTSを2022年春モデルより取扱いを開始すると発表した。 HJCは1971年創業のヘルメットの専業メーカーで、モーターサイクル用ヘルメットでは世界で高いシェアを保ち続けていることで知られている。2018年よりサイクル用ヘルメットに参入し、AG2R CITROEN TEAMやTEAM ISRAEL START-UP NATIONと共に製品の研究開発を行っている。 代表の今中 大介は以下のように語っている「HJC SPORTSはモータースポーツで培った技術を使った軽量かつ低空気抵抗を製品の特徴としています。自社内に持つ風洞実験設備を使い様々なライディングコンディションを想定して計測し作られた製品は、ヘルメットの安全性はもちろんのこと、その特徴もまた皆様に満足頂けると確信しております」 以下、リリースから。 ■商品概要 商品名:IBEX 2.0 価格 :37,400円(税込) サイズ:S/M/L 重量 :200g(±10g) カラー:12色 特徴 :IBEX 2.0は超軽量で快適なヘルメットを目指し、 世界トップクラスのライダーと共同開発しました。 最適なベンチレーションを実現するために設計されており、特殊な形状によってエアロダイナミクスを向上させ、より素早くヘルメット内部の熱を排出することができます。 HJCの風洞実験室を駆使して生まれたIBEX 2.0は、空気抵抗のバランスもよく、暑い気候の中での激しい運動やスポーツに最適なヘルメットとなります。 商品名:FURION 2.0 価格 :29,700円(税込) サイズ:S/M/L 重量 :190g(±10g) カラー:14色 特徴 :ワールドクラスのライダーとのコラボレーションにより開発されたFURION 2.0は、妥協のないデザインによって、優れたエアロダイナミクスと効率的なベンチレーションを実現した傑作と評価されています。 関連リンク インターマックス http://www.intermax.co.jp/