デイリーアーカイブ May 16, 2025
コーダブルーム・ネスト 価格改定を発表 クロスバイク・ロードバイクなど値上げを実施
ホダカは2022年4月5日、コーダブルーム(KhodaaBloom)・ネスト(NESTO)ブランドの価格改定のお知らせを発表した。一部モデルを対象に値上げを実施する。
ホダカはリリースにて、昨今の国内輸送費、海上運賃、原材料価格の高騰及び為替変動の影響を受けて、調達コストの上昇が続いており、あらゆるコストダウンに取り組んでいたが、企業努力のみでの価格の維持が極めて困難な状況となり、2022年モデルカタログのメーカー希望小売価格を改定すると発表した。
参考に価格に関しては、KhodaaBloomの場合ロードバイクのFARNA CLARISが10万9890円から12万2100円(税込、以下同)。クロスバイクのRAIL700Aが5万6100円から6万3800円。KESIKIが6万9980円から7万8100円となる。KhodaaBloom全車とパーツ・アクセサリーが対象。
NESTOは、グラベルロードのGAVELが12万5400円から13万9700円。クロスバイクのLIMIT2が5万9950円から6万9850円。E-BikeのX-VALLEY E6180は32万8900円と同価格だが、それ以外の全モデルは値上げとなる。
価格改定日は2022年5月2日を予定している。
関連リンク
価格改定のご案内(コーダブルーム) https://khodaa-bloom.com/news/release/26118/
価格改定のご案内(NESTO) https://nestobikes.com/info-release/220404_pricerevision/
長崎県島原市 電動アシスト付レンタサイクル「めぐチャリ」サービス開始
島原観光ビューローは4月11日、島原市内周遊観光の2次交通網整備として、長崎県の21世紀まちづくり推進総合補助金を活用した電動アシスト自転車のレンタル事業「めぐチャリ」をスタートした。
めぐチャリは、島原城天守閣・島原港観光案内所・清流亭観光案内所の3ヵ所で貸し出し・乗り捨て返却が可能。電動アシスト自転車はPanasonic「ベロスター」と「SW」を用意している。
料金は1台1100円(9時から16時)で、延長の場合は30分毎に220円の追加料金が必要。また、島原市内観光をお得に楽しめるガイドブック型チケット「めぐりんチケット」を購入すると550円で利用可能だ。貸出時間は9時から16時で最終返却時間は17時。
関連リンク
島原観光ビューロー https://www.shimabaraonsen.com/
富士観光開発 地元サイクルガイド付き「富士山の自然に触れるアクティビティツアー」開催発表
富士観光開発のレジャー事業本部トラベル営業課「富士観光トラベル」は4月8日、富士山麓の自然を肌で感じることができる、地元ガイド付き「ぐるっと西湖1周タイムスリップツアー」と「青木ヶ原樹海ショートハイキングツアー」の2種類のアクティビティツアーを開催すると発表した。
「ぐるっと西湖1周タイムスリップサイクルツアー」は、電動アシスト付き自転車で西湖のおすすめスポットを約4時間かけて巡る。途中、茅葺屋根の集落が並ぶ「西湖いやしの里根場」では、ノスタルジックな風景と雄大な富士のコラボレーションを楽しむことができる。西湖いやしの里根場を散策後は、青木ヶ原樹海、竜宮洞穴を散策する。料金は一人あたり5500円。催行人数は2名から最大4名(1名催行の場合500円増し)
「青木ヶ原樹海ショートハイキングツアー」は、太古の自然が残る神秘の森青木ヶ原樹海を散策し、最強パワースポットとして有名な天然記念物「竜宮洞穴」へ立ち寄る。所要時間は2時間30分程度。料金は一人あたり3300円。催行人数は2名から最大6名(1名催行の場合1000円増し)
両ツアーとも地元ガイド案内、アクティビティ初心者でも気軽に参加できるツアーだと謳っている。
申込み方法は、ツアー催行日2日前までに電話若しくはWebサイト申込みフォームより予約する必要がある。
関連リンク
富士観光トラベル https://www.fujikanko-travel.jp/jp