デイリーアーカイブ May 11, 2025
中国地方唯一の屋内パークでBMX体験会を2月に実施
オリンピックなど国際大会の新種目として注目されている自転車競技「BMX(バイシクルモトクロス」。しかし、日本では体験できる場所が少ないのが問題だ。そんな中、岡山県北の津山市の観光体験プログラム「つやま小旅」にBMX体験プログラムが初登場した。中国地方では津山市にしかない屋内型スケートパークで気軽にBMXを体験できるとのこと。2019年2月10日~11日に、BONDS PAMP CAFEで行われるBMX体験会は、自転車に乗り始めのお子様向けの体験会に始まり、もっとうまくなりたい子供向け教室、BMX競技の観戦の楽しみ方や実際に体験してもらう大人向け講座など様々な体験メニューが選べる。また、併設されたカフェでドリンクや名物の「パンケーキ」を味わいながら、ゆっくりと見学することもできるとのことだ。
開催地:BONDS PAMP CAFE(Facebook)
住所:岡山県津山市上河原142-2
参加費:いずれも3,600円
申込URL:http:/tsuyama-kotabi.jp/entry/search.aspx?category_no=17
・ビギナー向けBMX体験会(3歳以上の子供向け)定員:5名
日時:2019年2月10日(日)13:00~14:00
内容:自転車に乗り始めのお子様が対象。今から始めれば、プロ選手も夢じゃない!?BMXに慣れることからやってみましょう。
・ビギナー向けBMX体験会(小学生以上の子供向け)定員:5名
日時:2019年2月10日(日)14:30~15:30
内容:自転車には乗れるけど、BMXに初挑戦してみたいお子様向け。話題の自転車競技をお子様に体験させてみませんか。隠れた才能が目覚めるかも!?
・もっとうまくなりたい人のBMXスクール(小学生以上の子供向け)定員:5名
日時:2019年2月11日(月・祝)13:00~14:00
内容:BMXに乗ったことのあるお子様向け。熟練の講師が基礎からレクチャーし、より高度な技術を伝承します。いろんなトリックをやってみたい!と思っているお子様にぴったりです。
・大人のためのBMX講座(大人向け)定員:5名
日時:2019年2月10日(月・祝)14:30~15:30
内容:初心者の方でも大丈夫。BMXのルールや技を知って、観戦を楽しめるようレクチャーします。また、実際に軽くBMXを体験していただけます。
大井川鐵道が自転車をそのまま載せられる特別列車「サイクルトレイン おおいがわ」を運転
SLの動態保存知られている静岡県の大井川鐵道は、列車内に手軽に自転車を持ち込める特別臨時列車「サイクルトレイン おおいがわ」を新金谷~千頭間を運行すると発表した。通常は車体を分解し輪行袋に入れて、列車内に持ち込む必要がある。しかし、この日は、自転車をそのまま押して改札口を通過し車内へ持ち込める。使用する列車は元東急電鉄7200系電車2両編成。サイクルトレインとして貸切運転を行い自由席とのこと。募集人数 は30名の予約制で、最小催行人数20名(雨天決行)
旅行日:平成31年2月23日(土)
運転時刻 【行き】新金谷8:20発→千頭9:28着【帰り】千頭15:40発→川根温泉笹間渡16:20発→家山16:30発→新金谷16:54着
募集人数 30名【予約制】 最小催行人数20名 雨天決行
乗車方法:完全予約制。 旅行日当日に新金谷駅で乗車券+サイクルトレイン利用券をお買い求めください。
料金:片道普通乗車券+500円(サイクルトレイン利用料金)
列車で行く、新サイクリングプラン 「サイクルトレイン おおいがわ」 運転!!:大井川鐵道
京都でロードバイク・クロスバイク等があるレンタサイクル一覧表
レンタサイクルが豊富な観光地の1つが京都だ。世界的な観光地として知られている京都は、ママチャリなどの一般車から、電動アシスト自転車、クロスバイク、ロードバイクがレンタルできる会社もある。今回は京都の中でもロードバイク、クロスバイク、マウンテンバイク、折りたたみ自転車などのスポーツサイクルを借りられるレンタサイクルをまとめてみた。
レンタサイクルは、会社によって表示している情報は多かったり少なかったりする場合があります。また、レンタサイクル会社の都合によって情報が変わる可能性が非常に強いため、ご自身の責任において利用してください。
京都サイクリングツアープロジェクト
レンタサイクル用オリジナル自転車を製造するほど力を入れている京都サイクリングツアープロジェクト。京都サイクリングツアープロジェクトオリジナルの自転車「銀輪」は、初心者でも扱いやすく、京都市内を走るのならこれで十分だ。それだけでなくE-MTB「パナソニック・XM1」のレンタルも行っている。
http://www.kctp.net
場所:http://www.kctp.net/new/rental/access.htmlを参照
時間:9時~16時
車種:
・MTB:銀輪オリジナルMTB(内装8段変速)
・ミニベロ:銀輪オリジナル(内装5段変速)
その他に
・電動アシスト自転車/子供乗せ付き電動アシスト自転車
・シティサイクル:銀輪スタンダードクラス(内装3段)
・シティサイクル:銀輪ハイクラス(内装8段)
料金:1日
・MTB:1日1,500円
・ミニベロ:1日1,300円
レンタサイクルイン京都
京都駅から徒歩2分ほどの所にあるレンタサイクル。クロスバイクとミニベロがレンタル可能。どちらも街乗り用で初心者でも扱いやすいだろう。
https://kyoto-rent-a-bike.jp/access.html
場所:京都府京都市南区東九条西山王町1−4
時間:9時~18時30分
車種:
・クロスバイク:Bonnet Noir
・ミニベロ:ルイガノ
その他に
・シティサイクル
・電動アシスト自転車
・キッズバイク
料金:1日
・クロスバイク:1日1,600円
・ミニベロ:1日1,300円
京都みやび屋
安価なシティサイクルから電動アシスト自転車、スポーツ自転車まで借りることができる。ミネラルウォーター(500ml)と観光地図をプレゼントしたり、夜11時まで夜間延長できるなど、サービスを充実している。多くのスポーツ自転車を借りることができる。
https://k-miyabiya.jp
場所:京都市下京区上珠数屋町323番地
時間:9時~19時(23時までの夜間延長も可、但し一部の車種を除く)
車種:
・シティスポーツ:BE-ALL
・クロスバイク:Bonnet Noir、ルイガノ、Raleighなど
・ミニベロ:ルイガノ、BE-ALL
・マウンテンバイク:ルイガノ
・フラットバーロードバイク:ルイガノ、BE-ALLなど
・ロードバイク:ルイガノ、Garneauなど
・E-Bike:ヤマハ・YPJ-C
その他に
・シティサイクル/ミニサイクル
・電動アシスト自転車
・チャイルドシート付き自転車
・キッズバイク
料金:1日
・クロスバイク、フラットバーロードバイク:1日1,600~1,800円
・ミニベロ:1日1,200~1,800円
・マウンテンバイク:1日1,600円
・ロードバイク:1日2,500円~4,000円
・E-Bike:1日4,000円
ろうじ屋
京都のゲストハウス「ろうじ屋」では、スポーツサイクルのレンタサイクルも行っている。レンタルできるのは、クロスバイクでは、スピードクロス(GIANT Escape R3)サスペンション付きクロスバイク(Centurion)シティタイプクロスバイク(Louis Garneau)を借りることが可能。また本格的なフルサスペンションMTB(GIANT Trance X3)やロードバイクも借りられる。また、レンタサイクルだけでなくオートバイのレンタルも行っているようだ。
http://bike.kyotobase.com/index.html
場所:京都府京都市中京区西ノ京池ノ内町22-57
時間:8時~11時、16時~22時
車種:
・女性向けクロスバイク:ルイガノ26インチ
・クロスバイク:Centurion、GIANT、Bianchi
・マウンテンバイク:GIANT
・ロードバイク:GIANT
その他に
・シティサイクル
・電動アシスト自転車
・キッズバイク
料金:1日
・クロスバイク:1日1,000~2,000円
・マウンテンバイク:1日2,000円
・ロードバイク:1日4,000円
パッシオーネ
Tarutaruga Type Sport、Brompton、KHS F20、R&M BD-1等の小径折りたたみ自転車を借りることができる珍しいレンタサイクル。この手の小径折りたたみ自転車は、物によって癖が違うため、レンタサイクルで体験して実車購入するのも1つだと思う。折りたたみ自転車だが、折りたたみはできないようになっている。
http://www.passione-kyoto.jp/
場所:京都府京都市下京区文覚町 東中筋通七条上る文覚町389−1
時間:8時~11時、16時~22時
車種:折りたたみ自転車
Tartaruga Type-S
KHS F-20
Rise and Muller BD-1/BD-Frog
Brompton
料金:1日
・1日3,150円
・半日/雨天の場合、2,100円
J-Cycle
街乗りマウンテンバイクやクロスバイク、折りたたみ自転車のレンタルが可能。折りたたみ自転車は1日100円で輪行袋もレンタルできるようだ。
http://j-cycle.com
場所:京都府京都市下京区燈籠町570番地
時間:10時~18時30分
車種:
・折りたたみ自転車:Panasonic
・マウンテンバイク
・クロスバイク
その他に
・シティサイクル
・電動アシスト自転車
・キッズバイク
料金:
・マウンテンバイク/クロスバイク:1日1,400円
・折りたたみ自転車:1日1,000円
サイクルベースあさひ 洛西口店
サイクルベースあさひでは珍しくガイドツアーやレンタサイクルを行っている。レンタルできる自転車はクロスバイク、ミニベロ、ロードバイク、E-Bikeと、初心者でも楽しめるスポーツサイクルから流行の自転車まで取り揃えている。
https://www.cb-asahi.co.jp/lp/store/rakusaiguchi/
場所:京都市西京区川島六ノ坪町29-2
時間:11:00〜20:00(土日祝日は10:00〜20:00)
車種:
・クロスバイク
・ミニベロ
・ロードバイク
・E-Bike
その他に
・電動アシスト自転車
・キッズバイク
料金:
・クロスバイク、ミニベロ:1日1,500円
・ロードバイク:1日2,500~3,000円
・E-Bike:1日3,000円~3,500円
https://www.cyclorider.com/archives/23019
https://www.cyclorider.com/archives/26434
https://www.cyclorider.com/archives/31406