Search results for :

If you're not happy with the results, please do another search.

10万円以下の安い電動アシスト自転車まとめ 大手ブランドで購入できる電動アシスト自転車を紹介

電気とモーターの力でアシストする電動アシスト自転車は生活必需品。電動アシスト自転車の売れ筋は10万円以上の物が多いが、10万円以下の手頃な価格の電動アシスト自転車も存在する。安価な電動アシスト自転車でも、ブリヂストンやパナソニック、ヤマハといった大手自転車ブランドでも用意されている。ここでは10万円以下で購入できる大手ブランドの電動アシスト自転車を紹介しよう。 2021年度版はこちらの記事で紹介しています https://www.cyclorider.com/archives/50923 10万円以下の電動アシスト自転車を購入するのなら、大手ブランドから検討すべき理由 10万円以下で購入できる電動アシスト自転車には、聞いたことが無い無名ブランドから、ブリヂストン、パナソニック、ヤマハといった大手ブランドまで多種多様な電動アシスト自転車が用意されている。無名ブランドのほうが若干安い価格で売られているが、購入するのなら、よっぽどの理由がない限り、大手ブランドの電動アシスト自転車を購入するのがベストだ。 電動アシスト自転車は、交換用バッテリーや故障時の修理などで、自動車やオートバイと同じくメーカーのサポートを受ける領域が多い。長年の実績がある大手電動アシスト自転車ブランドは、様々な自転車店で修理を受けることができるだろう。一方で、無名ブランドの電動アシスト自転車の場合、実店舗での販売が少なく、万が一故障した場合のサポートを受けることが難しい場合もある。 また、ラオックスサイクルの電動アシスト自転車「Taskal」のように、10年も経たずにメンテナンス業務を含み完全撤退を行い、修理ができなくなった電動アシスト自転車ブランドもある。 https://www.cyclorider.com/archives/24754 仮に、貧弱でいつ撤退するかわからないサポート面で不安に怯えるのを承知で、無名ブランド品の電動アシスト自転車を比較対象にいれようとしても問題になるのが、大手ブランドのほうがお買い得なこと。無名ブランド品と有名ブランド品では、2万円から3万円ほどの価格差がある。しかし、有名ブランド品では、3年間盗難補償が最初からついているのが殆どで、ディスプレイには航続距離が数字で出るので効率的に走行できるなど、価格の差を超える機能が付いている。安価な電動アシスト自転車を買うのなら、有名ブランド品の電動アシスト自転車が良いだろう。 大手3ブランドから見る10万円以下の電動アシスト自転車 ブリヂストンサイクル ブリヂストンサイクルの電動アシスト自転車で低価格帯のモデルは、アシスタファイン、アシスタプリマ、アシスタファインミニの3モデル。価格はどれもオープン価格だが、実店舗でも比較的低価格で購入できる。メーターは3ファンクションメーターという、残りアシスト走行可能距離や、バッテリー残量、スピードを表示するタイプを全車に搭載。10万円以下のモデルで、このような機能を搭載している電動アシスト自転車は少ない。全車3年間盗難補償とBAAが付いている。 関連リンク ブリヂストンサイクル アシスタファイン アシスタファインはアシスタシリーズの中でもベーシックな電動アシスト自転車。前カゴやフレームとカラーをあわせた後ろ荷台に、後輪錠を施錠するとハンドルも同時にロックする「一発二錠」も搭載し、買い物などで必要十分の機能を搭載している。 アルミフレームに内装3段変速を採用した車体は、6.2Ahバッテリーを採用することで、航続距離は22キロから38キロを実現。充電時間は2時間。タイヤサイズは26×1-3/8と24×1-3/8 の2種類で、乗車可能身長は135センチメートル(24×1-3/8)から。重量は25.2キログラム。BAAと3年間盗難補償付きでオープン価格。 アシスタプリマ アシスタプリマはループ型フレームを採用し、おしゃれなデザインを採用した電動アシスト自転車。機能面に関してはアシスタファインと変わらず、前カゴにフレームとカラーをあわせた後ろ荷台、後輪錠を施錠するとハンドルも同時にロックする「一発二錠」を搭載している。 アルミフレームに内装3段変速を採用した車体は、6.2Ahバッテリーを採用することで、航続距離は22キロから38キロを実現。充電時間は2時間。タイヤサイズは26×1-3/8で乗車可能身長は139センチメートルから。重量は26.1キログラム。BAAと3年間盗難補償付きでオープン価格。 アシスタファインミニ アシスタファインミニは前後異径ホイールを採用した電動アシスト自転車。後輪を前輪よりも小さい18インチにすることで、荷台の高さを低くし重い荷物を積んでも安定しやすいのが特徴だ。前カゴにフレームとカラーをあわせた後ろ荷台、後輪錠を採用している。 アルミフレームに内装3段変速を採用した車体は、6.2Ahバッテリーを採用することで、航続距離は21キロから37キロを実現。充電時間は2時間。タイヤサイズは前輪が20×1.95インチ、後輪が18×2.125インチで乗車可能身長は139センチメートルから。重量は26.5キログラム。BAAと3年間盗難補償付きでオープン価格。 パナソニック 日本の大手電動アシスト自転車ブランドの1つである「パナソニック」。10万円以下の電動アシスト自転車に関しては豊富なラインナップでSW、ビビSX、ベロスター、ベロスターミニと4種類の電動アシスト自転車が用意されている。また、他社の10万円以下の電動アシスト自転車よりも大きいバッテリーが搭載されているため、最大航続距離が長いのも特徴だ。全車3年間盗難補償とBAAが付いている。 関連リンク パナソニック SW SWは、パナソニックで一番安い電動アシスト自転車。電源オン・オフだけのシンプルな電源スイッチに、電池残量は3段階のLEDと、他の大手ブランドの電動アシスト自転車よりもシンプルだ。その一方で、厚めのテールアップサドルや簡単にサドルが抜き取られないサドルガードマンを採用している。また、オプションも豊富で子供載せ用品やリング錠、前カゴ等をラインナップしており、好みに合わせた仕様にすることも可能だ。 アルミフレームにシングルギアを採用した車体は、8Ahバッテリーを採用することで、航続距離は36キロを実現。充電時間は2時間。タイヤサイズは前20×1.75インチ、後20×2.125インチで乗車可能身長は147センチメートルから。重量は21.6キログラム。BAAと3年間盗難補償付きで価格は7万5000円。 ビビSX ビビSXは、パナソニックのファミリーサイクルタイプの電動アシスト自転車「ビビ」シリーズのエントリーモデル。照射範囲が広いLEDライトや、リアキャリア、厚めのテールアップサドルや簡単にサドルが抜き取られないサドルガードマン、ハンドル部を固定し、駐輪時の転倒を防止する「くるピタ」等、必要な装備は一通り搭載している。 スチールフレームに内装3段変速を採用した車体は、8Ahバッテリーを採用することで、航続距離は31キロから50キロを実現。充電時間は4.5時間。タイヤサイズは26×1-3/8と24×1-3/8 の2種類で、乗車可能身長は138センチメートル(24×1-3/8)から。重量は25.5キログラム(24インチ)。BAAと3年間盗難補償付きで価格は85,800円。 ベロスター ベロスターシリーズは、スポーツ風スタイルを採用した電動アシスト自転車。高回転でペダルを回す等スポーツライドの爽快感今のE-Bike(電動アシストスポーツ自転車)とは違い、ビビ等に使われているトルク重視の一般車用ユニットを採用している。ベロスターはクロスバイクで使われている700Cホイールと、細かく変速できる外装7段変速を採用し、通勤通学だけでなく、ちょっとしたサイクリングも楽しめるモデルだ。また、10万円以下の電動アシスト自転車では珍しく、走行速度やバッテリー残量、残り走行時間などが数字で表示されるエコナビ液晶スイッチ4S+も装備。通勤・通学でも使えるように、前かごが装着できる荷台に泥除け、リング錠を装備している。 アルミフレームに外装7段変速を採用した車体は、8Ahバッテリーを採用することで、航続距離は31キロから50キロを実現。充電時間は4.5時間。タイヤサイズは700×38Cで、乗車可能身長は149センチメートルから。重量は22.4キログラム。BAAと3年間盗難補償付きで、価格は9万8800円。 ベロスターミニ ベロスターミニは、ベロスターの車輪を20インチにしたスポーツ風スタイルを採用した電動アシスト自転車。小回りと置き場所に困らない20インチホイールに細かく変速できる外装7段変速を採用し、通勤通学だけでなく、ちょっとしたサイクリングも楽しめる。ベロスターと同じく、10万円以下の電動アシスト自転車では珍しく、走行速度やバッテリー残量、残り走行時間などが数字で表示されるエコナビ液晶スイッチ4S+も装備。通勤・通学でも使えるように、前かごが装着できる荷台に泥除け、リング錠を装備している。 アルミフレームに外装7段変速を採用した車体は、8Ahバッテリーを採用することで、航続距離は31キロから60キロを実現。充電時間は4.5時間。タイヤサイズは20×1.5インチで、乗車可能身長は149センチメートルから。重量は22.4キログラム。BAAと3年間盗難補償付きで9万8800円。 ヤマハ発動機 量産世界初の電動アシスト自転車として有名なヤマハ発動機。多種多様な電動アシスト自転車を製造している。10万円を切る電動アシスト自転車はPAS ナチュラMとPAS Cheerの2車種を用意。ブリヂストンサイクルのアシスタファインと同じ車体だが、細かいところが変更されている。 関連リンク ヤマハ発動機 PAS ナチュラM PAS ナチュラMはヤマハ発動機の電動アシスト自転車ブランド「PAS」の中でもベーシックな電動アシスト自転車。大型のプラスチック前カゴや後ろ荷台に、駐輪時にハンドルのふらつきを抑えるパーキングストッパーを装備し、必要な機能を搭載している電動アシスト自転車。ディスプレイには時計機能も搭載した、画面が大きい液晶5ファンクションメーターを採用している。 アルミフレームに内装3段変速を採用した車体は、6.2Ahバッテリーを採用することで、航続距離は21キロから36キロを実現。充電時間は2時間。タイヤサイズは26×1-3/8と24×1-3/8 の2種類で、乗車可能身長は141センチメートル(24×1-3/8)から。重量は23.6キログラム。3年間盗難補償付きで価格は9万3000円。 PAS Cheer PAS CheerはナチュラMの後継機と言える電動アシスト自転車。ナチュラMと同じく、大型前カゴや後ろ荷台に、駐輪時にハンドルのふらつきを抑えるパーキングストッパーや、時計機能も搭載した画面が大きい液晶5ファンクションメーターを採用している。バッテリーが9.3Ahと大型化し、最大航続距離が54キロと長距離でアシストを行ってくれる。 アルミフレームに内装3段変速を採用した車体は、9.3Ahバッテリーを採用することで、航続距離は32キロから54キロを実現。充電時間は2.5時間。タイヤサイズは26×1-3/8と24×1-3/8 の2種類で、乗車可能身長は141センチメートル(24×1-3/8)から。重量は24キログラム。3年間盗難補償付きでオープン価格。 関連記事 https://www.cyclorider.com/archives/50923

小型電動アシスト自転車によるシェアサイクルサービス「LUUP」がサービス開始

電動キックボードのLuupは、小型電動アシスト自転車を用いた短距離移動シェアサイクルサービス「LUUP(ループ)」を開始する(※1)。 Luupは、電動・小型・一人乗りのマイクロモビリティのシェアリング事業を通して、短距離移動インフラを作る会社。 電動キックボードなどの新しいモビリティを日本で安全かつ便利に利用するための「新しい機体の実証」と、シェアリングの形での移動体験を検証する「新しいシェアサービスの実証」の2つに取り組んでいる。 LUUPは、街中の電動マイクロモビリティに、どこからでも乗れて好きな場所に返せるシェアリングサービス。将来的に同サービス内に様々な電動マイクロモビリティを導入予定行うが、はじめに小型電動アシスト自転車のシェアから開始する。 LUUPのモビリティが貸し借りできる場所「ポート」は、小型な電動アシスト自転車を使用し、自販機一台分のスペースにも設置ができるため、コンビニや飲食店の入り口横など小さなスペースへのポート設置が可能になった。既存のシェアサービスに比べて様々なスポットにポート設置ができ、高密度なポート設置と駅から少し遠い店舗へも気軽にアクセスが両立できるのを売りにしている。 使用する自転車は、Luupが自社開発した「LUUP Cycle Lite(ループサイクル・ライト)」という小型電動アシスト自転車。最高速度を抑えている一方で、坂道などを軽い負荷で登れるようアシスト力を強化している。 エリアは渋谷区、目黒区、港区、世田谷区、品川区、新宿区の一部。料金は、初乗り10分100円で、10分以降は1分あたり15円がかかる。2020年5月25日より提供開始となる。 サービス概要 アプリダウンロードURL:https://itunes.apple.com/app/id1445630390 (※2) 提供開始日:2020年5月25日(月) 利用方法:下図参照 料金:初乗り100円/10分(10分以降は1分あたり15円がかかります)(※3) 利用可能エリア:渋谷区、目黒区、港区、世田谷区、品川区、新宿区の一部 ポート数:57ヶ所(サービス開始時点)(※3) 機体台数:50台(サービス開始時点) 備考:最大限に安全性に配慮するため、サービス開始時は機体を50台に大幅に制限しています。順次、台数を増やしていく予定です。 ※1…本サービスは、「技適未取得機器を用いた実験等の特例制度」に基づいて開始するものです。 ※2…現在はiOS版のみ提供となります。Android版も順次対応予定です。 ※3…料金やポート数は今後変更になる可能性があります。

パナソニックの電動アシスト自転車「ビビ・DX」に限定カラーが発売

パナソニック サイクルテックは5月19日、電動アシスト自転車「ビビ・DX」限定カラーを発売すると発表した。   ビビ・DXは電動アシスト自転車のロングセラーモデル。荷物が傷つきにくく・見えにくい大容量サイズの「大型スムーズインバスケット」やスタンドを立てると同時にハンドルが固定される「スタピタ2」、前方だけでなく、足元も照射する「足も灯4-LEDビームランプ2」といった日常利用に便利な機能を搭載。また、「エコナビ液晶スイッチ4SL」は、バッテリー残量表示や残り走行時間表示、残り走行距離表示も可能だ。 タイヤサイズは26インチで、車体重量は29.2kg。変速機方式は内装3段で、走行距離はパワーモード:約59km/オートマチックモード:約70km/ロングモード:約100km。バッテリー容量は16.0Ahで、充電時間は約4.5時間。 今回の限定カラーはマットディープグレー:N(N75)、マットマロンベージュ:T2(T9J)、カッパーメタリック:T3(T78)の3色を用意。2020年6月上旬よりパナソニック サイクルテックと取引のある全国の販売店で購入可能。販売台数は限定3,500台で価格は110,800円(税抜)。また、購入者には「パナソニックロゴ入り今治バスタオル」をプレゼントする。 関連リンク パナソニック

パナソニックが電動アシスト自転車のバッテリーリコールでLINEを活用した回収方法を実施

パナソニック サイクルテックは4月28日、2012年10月から2014年12月に製造した電動アシスト自転車用および交換用バッテリーから発火する可能性があることが判明したため、事故防止を目的にバッテリーの無料交換を行っている。今回、リコール対象バッテリーの受付に際し、LINEを活用してバッテリー品番とロット記号をカメラで読み取り、バッテリーの回収を加速させる。 以下、プレスリリースから。   ■パナソニック サイクルテック株式会社 電動自転車バッテリー市場対策室LINE公式アカウントの概要 【LINE公式アカウント】パナソニック電動アシスト自転車リコール LINEを活用したリコール対象バッテリーの品番入力支援サービス カメラで撮影した画像からリコール対象品の品番を読み取りWEB判定画面へ案内をするため、カメラ機能があるスマートフォンまたはタブレットをご利用下さい。 ■LINEでの受付フロー (1)LINE公式アカウントを「友だち」に追加する方法 ・QRコードを読み取って「友だち追加」 ・【ID入力】@825tpjkzから友だち検索   (2)「パナソニック電動アシスト自転車リコール」を友だち登録 (3)画面の案内に沿ってバッテリー品番とロット記号の写真を撮影または撮影済み画像を選択し、送信 (4)バッテリー品番・ロット記号に間違いがないか確認 (5)画面指示に従って、WEB受付画面へ移動 (6)バッテリー品番・ロット記号の判定 (7)判定結果の表示 <バッテリーが交換対象だった場合> 「対象バッテリーの交換お申込みについて インターネットによる受付」へお進みください <バッテリーが交換対象でなかった場合> このまま安心してご使用ください。 ■LINE公式アカウントの有効期限について パナソニック電動アシスト自転車のバッテリーリコールに関するLINE公式アカウントおよびQRコードをご利用いただける期間は、2020年4月21日から2020年6月20日までとなります。2020年6月20日以降はLINE公式アカウントによる入力支援が終了していますので、パナソニック サイクルテックホームページから対象バッテリーのご確認をお願いいたします。 当アカウントはリコール対象バッテリーの回収を目的としている為、アカウント内でパナソニック サイクルテック製品に関する宣伝や広告はいたしません。 ■LINEをお使いでないお客様は、下記のQRコードもしくはパナソニック サイクルテックホームページ、またはお電話にて対象バッテリーのご確認をよろしくお願いいたします。 【パナソニック サイクルテックホームページ】 URL: https://panasonic.co.jp/ls/pct/info/eb3/ 【パナソニック サイクルテック ホームページQRコード】 【お客様お問い合わせ先】 パナソニック サイクルテック株式会社 電動自転車バッテリー市場対策室 フリーダイヤル(無料):0120-870-355(携帯電話・PHSからもご利用いただけます。) <受付時間> 9時~21時 2020年5月20日まで毎日 9時~17時 2020年5月21日以降、土曜日・日曜日・祝日・パナソニック サイクルテック休日を除く ■ご注意:対象品をお持ちのお客様は、充電をせずに周辺に可燃物が無い場所に保管の上、上記の連絡先までご連絡いただきますよう、お願いいたします。やむを得ずご使用の場合は、交換までの間、充電をしないでください。 ご愛用のお客様には、大変なご迷惑・ご不便をおかけいたしますこと、深くお詫び申し上げます。 何とぞご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。 関連リンク パナソニック サイクルテック

BESVの電動アシスト自転車「CF1 LENA」に、新色「ターコイズブルー」が登場

BESV JAPANは4月23日、CF1 LENAに新色「ターコイズブルー」を追加したと発表。6月1日に発売する。 CF1 LENAは、ヨーロッパで人気のシティモデル「CF1」を、日本仕様にダウンサイジングしたCモデル。女性も乗りやすいL 字フレームにバッテリーを内蔵し、リアチャイルドシートも装着可能だ。新色「ターコイズブルー」は、アジア地域カラーとして海外でリリースされ、多くのご要望に応えて日本でも発売を開始する。 夜間の走行でも広範囲の路面を明るく照らすフレーム内蔵型ヘッドライトは、使用時には、テールランプがブレーキランプとしても機能し、後続車からの視認性を高めている。ブレーキはエレクトリックブレーキを採用し、握るだけでモーターへの電気出力を停止し、走行性と安全性を両立した。ハンドルステムは可変式を採用し、乗る人に合わせて容易にハンドルポジションを変更でき、身長差や好みのポジションが変わっても、ファミリーでの共用にも便利です。純正オプションで、大型フロントバスケットや、両立スタンドなど、子供乗せ以外にも通勤、通学、買い物など多様なニーズに対応する。 シティサイクルでは珍しいバッテリー内蔵型アルミフレームを採用。ドライブユニットは、BESV オリジナルインホイールモーター(定格出力 250W)に、36V 7Ah(252wh)バッテリーの組み合わせで、最大航続距離は80kmを実現。変速は内装3段変速。タイヤはDURO EASYRIDE 24×2.0インチ。価格は155,000円(税抜)。 公式サイト:BESV JAPAN

シェアサイクル「コギコギ」が、電動アシスト自転車の月額定額レンタルプランを開始

コギコギ株式会社は4月22日、来店型の事業者が、事業継続のために訪問やデリバリーへ転換していることを受け、保有する電動アシスト自転車を、利用時間無制限でレンタルできるサブスク(月額定額)レンタルプランを開始した。 新型コロナウイルスの感染拡大が広まり、不要不急の外出自粛が要請されている一方で、飲食店等の営業自粛に伴うデリバリーサービスや、「3密」を避けながらも移動を必要とされるワーカー・一般生活者の方など、多くの人に、自転車での移動が選ばれている。 シェアサイクルを行っている「コギコギ」は、人混みや「3密」を避けて移動を行いたい人や、法人個人を問わず来店型のサービス事業者、飲食事業者などから、事業継続のためにサービスやフードを顧客に届ける目的で自転車を借りたい人が増えている状況となっている。 利用者の声をもとに検討した結果、コギコギは保有している電動アシスト自転車を、サブスク(月額定額)で提供を行う。自転車を都度返却することなく、自宅や事業所に持ち帰り、利用時間無制限でご利用いただけるプランを提供する。価格は月額6,000円(税別)で、1ヶ月から利用可能。また、自転車を取りに来るために電車やバスなどを利用しなくて良いように、希望の場所まで自転車を配送する。 そして、来店型事業者向けの支援を取り組まれている3事業者、業務用美容用品・美容商材の卸・通販事業者の「bh」、ネイリストに直接予約できるネイル予約アプリ「Nailie(ネイリー)」、飲食店総合支援会社「フードコネクション」と提携を行った。各社による顧客支援サービスの一貫として、各サービスの顧客・登録事業者には配送料無料(都内23区まで無料)で事業所や自宅まで自転車を届ける。今後も、提携事業者は拡大するとのことだ。 サブスク(月額定額)レンタルプランの概要 レンタル対象:電動アシスト自転車(充電器付き) プラン料金 :月額6,000円・税別 配送料金  :渋谷区、港区、目黒区、新宿区は2,000円、その他の23区は3,000円(全国に配送可能です。配送料金はsupport@cogicogi.jpに個別にお問い合わせください。) ※個人向けに、ご自宅から近くへの買い物などを目的として利用される方向けに、バッテリー容量が小さい電動アシスト自転車のレンタル(月額4,000円・税別)も若干の台数をご用意して、サブスク(月額定額)レンタルプランとしてご提供を開始していますが、業務用としてはおすすめしておりません。 関連リンク:サブスク(月額定額)レンタルプラン(コギコギ)

街乗り用小径電動アシスト自転車「TRANS MOBILLY E-BASIC CITY」

ジックは、街乗り用電動アシスト自転車「TRANS MOBILLY E-BASIC CITY(トランスモバイリー イーベーシック シティ)」を2020年5月上旬に発売する。 「TRANS MOBILLY」は、ルノーライトシリーズで有名なジックの電動アシスト自転車ブランド。女性でもまたぎやすく乗りやすい低床フレームに、アップライトなプロムナードハンドルと大型テリーサドルを採用した街乗り用電動アシスト自転車。 フロントライトや盗難防止のリング錠、泥除け、フロントキャリアなどを街乗り用の部品も装備。リアインホイールモーターを採用し、変速段数はシングルの仕様となる。一回の充電での走行距離は約40kmで、価格は73,000円(税抜)。   公式サイト:Gic

扱いやすい機能を搭載した電動アシスト自転車「PAS SION-U シリーズ」の2020年モデルが登場

ヤマハ発動機は4月15日、初めてでも扱いやすい機能を搭載した電動アシスト自転車、「PAS SION-U(パス シオン ユー)」20型、24型のカラーリングを変更し、6月30日に発売する。 「PAS SION-Uシリーズ」は、乗り降りしやすい低床U型フレームに、シンプルで操作しやすい液晶かんたんスイッチ、分かりやすい強・弱 2つの走行モードを採用。アシストは自然な漕ぎ出しを実現しただけでなく、指先で簡単にシフトチェンジできる「かんたん変速ピアノタッチシフト」や、「PASシリーズ」の中でも比較的軽量な車両重量など、使う人に優しい扱いやすい機能が充実した電動アシスト自転車。 「PAS SION-Uシリーズ」の中でも、20型は20インチ小径車輪を採用し、「PASシリーズ」内で最も足つき性能の良いモデルとなった。また、24型は乗り慣れた車体サイズが安心な人に向けた電動アシスト自転車となる。 「PAS SION-Uシリーズ」2020年モデルのカラーリングは、「活動的ながらも品良く魅せる」カラーリングを採用。20型は、新色の「カカオ」1色を含む4色設定とし、24型は、新色の「アイボリー」「カカオ」2色を含む3色設定となる。価格は125,000円(税込み)。 PAS SION-U 20型スペック フレーム:アルミ 重量:22.3kg ギア(後):内装3段変速 タイヤ:20×1.75 HE ドライブユニット:ヤマハ アシスト方式:ミッドドライブ バッテリー:25.5V 12.3Ah 充電時間:約3.5時間 アシストモード:2段階(弱/強) 航続距離:(72km/49km) PAS SION-U 24型スペック フレーム:アルミ 重量:23.9kg ギア(後):内装3段変速 タイヤ:24×1 1/2 WO ドライブユニット:ヤマハ アシスト方式:ミッドドライブ バッテリー:25.5V 12.3Ah 充電時間:約3.5時間 アシストモード:2段階(弱/強) 航続距離:(72km/52km) リンク:ヤマハ発動機 PAS/YPJ

パナソニックから電動アシスト自転車用バッテリーUSB出力アダプターが登場

パナソニックは3月26日、電動アシスト自転車のバッテリーをUSB出力にする「USB出力アダプター」を発売した。 「USB出力アダプター」は、電動アシスト自転車バッテリーに取り付けるだけでUSB出力バッテリーとして使用が可能なアダプター。USB出力2ポート搭載で2台同時に給電でき、電動アシスト自転車用バッテリーの利用シーンの幅を広げる。モバイルバッテリーと同等の3.6V換算した場合、約112,000mAhに相当の16Ahバッテリーなら容量約3,000mAh相当のスマートフォンで約20回の充電が可能だ。 USBコネクタはUSB A型で2ポート搭載。最大定格出力は1ポートあたりDC5V、1.5A。USB規格はUSB Battery Charging 1.2。非防水の屋内使用となっている。適合バッテリーは以下の通り。 NKY576B02(8Ah 黒) NKY577B02(8Ah 白) NKY578B02(12Ah 黒) NKY579B02(12Ah 白) NKY580B02(16Ah 黒) NKY581B02(16Ah 白) NKY582B02(20Ah 黒) NKY583B02(20Ah 白) NKY534B02(8Ah 黒) NKY535B02(8Ah 白) NKY536B02(12Ah 黒) NKY537B02(12Ah 白) NKY538B02(16Ah 黒) NKY539B02(16Ah 白) NKY564B02(20Ah 黒) NKY565B02(20Ah 白) 「USB出力アダプター」の価格は2,200円(税抜)。 リンク:パナソニック

LINEほけんが「#チャリの思い出」Twitter投稿キャンペーンを開催 10名に電動アシスト自転車をプレゼント

LINE Financialは3月12日、「LINE」アプリ上で損害保険に加入できる保険サービス「LINEほけん」で、2020年4月から東京都において自転車保険(自転車損害賠償保険等)への加入義務化が施行されるに伴い、「#チャリの思い出」Twitter投稿キャンペーンを開催すると発表した。 「LINEほけん」は、「LINE」アプリ上からいつでも必要なときに手軽に損害保険に加入できる保険サービス。サービス開始以降、最短約60秒のスピーディな加入手続き、70種類の多彩な商品ラインナップ、100円からの手ごろな保険料などが特徴だ。 LINEほけんでは、すでに少額でも安心して補償が受けられる自転車保険「自転車ライフ安心保険」https://lin.ee/3E70ocCや、「自転車ライフ安心保険+」https://lin.ee/Bwwm8Mcを提供している。 東京都での義務化で、「LINEほけん」は、「自転車保険のことを改めて考えて欲しい、自転車保険に忘れずに加入して欲しい」という願いのもと、“自転車”にまつわるエピソード投稿キャンペーンを実施。誰もが一度は乗ったことのある自転車の甘酸っぱかったり、ほろ苦かったり…そんな「#️チャリの思い出」をツイートし、その中で入選した10名様にPanasonicの電動アシスト自転車をプレゼントするキャンペーン。 また、ネットで伝説となったプリクラ画像「チャリで来た」で一世風靡した、熊田 勇太さん(以下、ユウタさん)が当時を振り返りながら自転車保険の大切さを語った動画も公開。ユウタさんにとっての「チャリ」とは…そしてあの当時の危なかったエピソードなどが十数年の時を経て語られている。そして「LINEほけん」の公式アカウントをフォロー&キャンペーン動画付き投稿をリツイートすると、抽選で10名様にAmazonギフト券1万円分をプレゼントするキャンペーンも同時開催する。 ■LINEほけんサービストップ画面:(※スマートフォンでのみ閲覧可能です) https://lin.ee/2loU9A0/srqq ■公式サイト:https://insurance.line.me/ja/ ■自転車ほけんについて:https://insurance.line.me/lp/jitensha.html ■公式Twitter:https://twitter.com/linehoken ■公式ブログ:http://hoken-blog.line.me/ 「#チャリの思い出」Twitter投稿キャンペーン 概要:ハッシュタグ「#チャリの思い出」をつけてツイートしてくれた人の中から、 入選した人に賞品をプレゼント 期間:2020年3月12日(木)12:00 ~ 3月31日(火)23:59 賞品:Panasonic 電動アシスト自転車 合計10名様 入選条件:入選者を決定する時点で、 下記の1.~3.を満たしている人 1. 「LINEほけん」の公式Twitterアカウント(@linehoken)をフォローしている 2. ハッシュタグ「#チャリの思い出」をつけて、 ツイートしていること 3.アカウントが非公開ではない 選考方法:「LINEほけん」スタッフによる選考 ・RTが多いツイート ・いいねが多いツイート ・「LINEほけん」スタッフが嬉しいツイート ・「LINEほけん」が共感したツイート など 詳細:https://insurance.line.me/lp/charihoken.html 伝説のプリクラ画像「チャリで来た」メンバー・ユウタさん動画リツイートキャンペーン 概要:「LINEほけん」の公式アカウントをフォロー&キャンペーン動画をリツイートすると、抽選で10名様にAmazonギフト券1万円分をプレゼント(10,000円×10名) 期間:2020年3月12日(木)13:00 ~ 3月31日(火)23:59 賞品:Amazonギフト券1万円分(10,000円×10名) 当選条件:当選者を決定する時点で、 下記の1.~2.を満たしている人 1.「LINEほけん」公式アカウントをフォローしている人 2.キャンペーン動画をリツイートした人 動画URL:https://youtu.be/n4D-G5DryI4 ■熊田 勇太(くまた ゆうた) 株式会社Fuego 代表取締役。1994年生まれ、横浜出身。 中学生時代、プリクラ「チャリで来た」がネット上で拡散。一躍、時の人に。 その後、横浜調理師専門学校を卒業し、レストランでフレンチ料理を学ぶ。 別レストランで立ち上げ店長に就任し、同社3店舗の統括マネージャーを経験。 日本で初めて、アルゼンチン牛肉の取り扱いを行うなど「食」に対する探究心は強い。

あさひ初の子ども乗せ用電動アシスト自転車「ENERSYS baby」が登場

あさひは2月25日に、子供乗せ電動アシスト自転車「ENERSYS baby」(エナシスベビー)および「ENERSYS baby LIMITED」(エナシスベビーリミテッド)の販売を2月下旬より全国のサイクルベースあさひおよびあさひ公式オンラインショップにて開始すると発表した。 ENERSYS babyシリーズは、あさひオリジナル自転車で初となる、子ども乗せ用の電動アシスト自転車。サイクルベースあさひと日本製チャイルドシートのトップメーカー「オージーケー技研」が、子供を乗せた時の安定感や安全を第一に考えて共同開発した。 車体は、膝周りを広くしたことで、チャイルドシートに膝が当たらず、ガニ股になりにくい設計に、前にチャイルドシートを付けて子供を乗せた場合でも、視界を広く確保できるよう設計したハンドル、乗り降りの際にバランスを崩さず足を通すことができるフレームを採用。 ドライブユニットは、クランク軸の回転をモーターが直接アシストする新型電動アシストユニット「PLUS-D」。スマートフォンなどが充電できるUSBポート付きスイッチパネルを搭載した。変速機は内装3段変速。充電時間は約5~6時間で、充電一回あたりの最長走行距離は約70km(エコモード)。バッテリー容量は36V×10.3Ah(25.2V換算で14.7Ah相当)。 ENERSYS  baby LIMITEDは、OGK社の最上位モデルチャイルドシート「GRANDIA」に、オートテールライト(電池式)を標準装備したモデル。価格はENERSYS babyが139,980円。ENERSYS baby LIMITEDが146,980円から(何れも税込)。 ENERSYS  babyシリーズ 製品概要 製品名:エナシスベビー 販売日:2020年2月下旬~ 販売価格:139,980円(税込) カラー:マットアイボリー/マットブラック タイヤ:20型 変速 :内装3段変速 適応身長:142cm~※お子様二人同乗の場合は152cm~ 重量:30.5kg 取扱い:全国のサイクルベースあさひ各店、あさひ公式オンラインショップ※一部店舗では取寄せになります。 充電時間:約5~6時間 充電一回あたりの最長走行距離:約70km(エコモード) バッテリー容量:36V×10.3Ah(25.2V換算で14.7Ah相当) 付属品:OGK製リヤチャイルドシート「RBC-015DX」(カラー:ブラック・ブラック) 製品名:エナシスベビーリミテッド 販売日:2020年2月下旬~ 販売価格 :146,980円(税込)~ カラー:マットブラック タイヤ:20型 変速:内装3段変速 適応身長:142cm~※お子様二人同乗の場合は152cm~ 重量:30.4kg 取扱い:全国のサイクルベースあさひ各店、あさひ公式オンラインショップ※一部店舗では取寄せになります。 充電時間:約5~6時間 充電一回あたりの最長走行距離:約70km(エコモード) バッテリー容量:36V×10.3Ah(25.2V換算で14.7Ah相当) 付属品:OGK製リヤチャイルドシート「GRANDIA RBC-017DX2」(カラー:マットブラック) オートテールライト(電池式) ENERSYS babyブランドサイト:https://www.cb-asahi.co.jp/lp/products/ownbrand/enersys/baby/  

ヤマハ発動機が2020年モデル電動アシスト自転車の無償改修のお知らせを発表

ヤマハ発動機は、2月3日、2019年9月~2020年1月に製造された電動アシスト自転車「PAS」シリーズのうち、スマートパワーアシスト機能を搭載した製品について、無償改修を実施すると発表した。 対象製品については、ドライブユニットのソフトウェア不具合が原因で「※1.特定の操作」をするとメーターが「※3.アシストオフモード」を表示しているにもかかわらず、アシストをしてしまうことが確認されている。また、その状態においては24km/hでモーターアシストが停止すべきところ、24km/hを僅かに超える速度まで若干のモーターアシスト作動が続いてしまうことにより法令に抵触することが確認されている。使用中の場合、以下「※1.特定の操作」での使用を中止を要望している。また、「※1.特定の操作」を行った場合は以下「※2. 復帰操作」を行う事で復帰する。 ※1. 特定の操作 アシストオフモードの状態で電源をOFFし、再度電源ONする。アシスト切替ボタンを操作せずそのままペダルを漕ぎ出す。(メーターにはアシストオフモードが表示されている。) ※2. 復帰操作 アシストモード切替ボタンで一度他のアシストモードを選択してください。通常の動作に復帰させることができます。 ※3. アシストオフモード メーター機能を活かしたまま、普通の自転車として走行できるモード 対象製品の確認方法は、フレームに貼付されている車両号機ラベルで改修対象製品であるかどうか確認できる。以下の位置に貼付されているラベルから、号機番号を確認可能。問い合わせを行う際に必要となる。   対象台数および対象製品の情報検索やお問い合わせ窓口は以下のWebページから確認できる 【無償修理】2020年モデル電動アシスト自転車の無償改修のお知らせ:https://www.yamaha-motor.co.jp/recall/pas/2020-02-03/

世界初の電動アシスト自転車を作ったヤマハ発動機が第8回技術経営・イノベーション大賞 経済産業大臣賞受賞

ヤマハ発動機株式会社は、1月27日、「電動アシスト自転車の発明と上市」について、一般社団法人“科学技術と経済の会”が主催する「第8回技術経営・イノベーション大賞」の「経済産業大臣賞」を受賞したと発表した。 表彰式は2月21日に行われる。 2012年に設立され、今回で8回目となる「技術経営・イノベーション大賞」は、経済の発展、社会の変革、競争力の向上、福祉の向上、SDGsへの貢献等、世の中を変革する優れたイノベーション事例を表彰する。イノベーションの内容や実践プロセスを広く紹介し、次世代の経営者や技術者の方々のさらなるイノベーションの推進に役立ててもらうことで、日本経済の発展、社会の変革、グローバル競争力の向上等に貢献することを目的としている。 受賞理由は、世界で初めて電動アシスト自転車を発売し、自転車業界に新たなカテゴリーを築いた点に加え、その後の機能進化、価格バリエーション等を経て、買い物や子育て、通勤・通学、レジャー利用などへ拡がりを見せた点、またシェアリング事業との親和性も高く、当初掲げた社会貢献や社会課題の改善に寄与した点が評価された。 1993年にヤマハ発動機が世界新商品として発売した「ヤマハ PAS」は、世界に市場を広げた電動アシスト自転車の第一歩。「人々の利便性向上を通じた社会貢献」「地球環境問題とエネルギー事情の改善」「交通問題への改善」への寄与を目指し、自転車に乗れる方なら誰もが快適に乗れる新しい乗り物として開発された。その開発は、それまで世の中に無かった新しいモビリティを生み出すモノづくりへのこだわり、公道で自転車区分として走行出来るための準備等、様々な失敗と苦労の連続がありながら「お客様のために」という開発者魂により、それらを乗り越え発売に至った。 ヤマハ発動機株式会社 SPV事業部長 村田和弘のコメント 「1993年に世界初の製品として発売して以降、多くのお客様から支持をいただいた結果、このたびの受賞となったことについて誇りに感じております。また、お客様をはじめ関係の方々に深くお礼申し上げます。今回の受賞に恥じぬよう、イノベーションを通じた社会貢献に引き続き取り組んで参りたいと考えております。」 ヤマハ発動機:www.yamaha-motor.co.jp

電動アシスト自転車専門店「モトベロ」が、2019年間販売ランキングを発表

電動アシスト自転車専門店『モトベロ』を6店舗運営する、株式会社モトベロは、1月24日、2019年の電動アシスト自転車販売ランキングを発表した。 モトベロは、電動アシスト自転車の価値を分かりやすく伝えるだけでなく、それによって生まれる新しいライフスタイルを提案することをコンセプトに電動アシスト自転車に特化した専門店。ランキングは、モトベロ独自に定義した5つのカテゴリーに分けてランキングを行っている。 【子供乗せ車】お子様をチャイルドシートに乗せ使用するタイプの車両 【小径車】20インチタイヤを中心とした、日常使いをメインにした車両 【軽快車】26インチタイヤを中心とした、俗にいうママチャリタイプの車両 【スポーツ】スポーツタイプのフレームで、日常使いや通勤・通学などに利用する車両 【プレミアム】高価格帯でありデザインに優れたタイプや、昨今注目のスポーツe-bikeタイプ 集計期間は2019年1月1日~12月31日。集計対象はモトベロ全店(代官山・二子玉川・湘南・星が丘、枚方、広島)。また、集計期間中に、マイナーチェンジしたモデルについては同一モデルとして合算集計し、車種名は2019年1月24日現在での名称で記載している。1月24日現在廃盤となっている車両も含まれている。 子供乗せ車 1位、『bikke POLAR e(BRIDGESTONE)』 は、昨年に続き1位を獲得。2019年モデルの新色『ソフトカーキ』が好調を牽引。同ジャンルは、販売商品が多いため、1位~10位を発表。 小径車 昨年に続き1位は『CITY-C(YAMAHA)』。老若男女問わず安定的な人気。『EZ(Panasonic)』は1位に対し、ごく僅差ながら2位。こちらもモトベロでは根強い人気車。 軽快車 1位『TIMO S(Panasonic)』が昨年1位の『Mina(YAMAHA)』を抑えて首位。一人乗りの買い物、通勤需要に加え、学生の通学需要にも対応する1台。 スポーツ 1位は『ベロスターミニ(Panasonic)』。初めて電動アシスト車に乗る方、既に1台お持ちで2台目としてご利用の方など、幅広いお客様にご評価頂く1台。低価格ながら、ライト、泥除けが標準装備など十分なスペックも評価ポイント。同シリーズで700Cサイズのタイヤを装着したモデルも4位にランクイン。 ​プレミアム 1位『PSA1(BESV)』は、昨年に引き続き。スタイリッシュなデザインが特徴の1台。2位から4位まではデイトナの車両が続く。こちらも電動車とは思えないスタイリッシュなデザインが人気。 【電動アシスト自転車専門店『モトベロ』調べ】 リンク:電動アシスト自転車専門店『モトベロ』2019年間販売ランキングを発表! 公式サイト:モトベロ

高校生の通学に最適な電動アシスト自転車「ヤマハ PAS RIN」登場

ヤマハ発動機は、シティタイプの電動アシスト自転車のニューモデル「PAS RIN(パス リン)」を2月14日に発売すると発表した。 「PAS RIN」は、アクティブな高校生の通学シーンをイメージした電動アシスト自転車。基本デザインは、スポーティでユニセックスなデザイン・カラーを取り入れたストレート基調のフレームを採用した。また、長距離通学でも楽に乗れることを意識した乗車ポジションや、デザイン性と使いやすさを両立させている。部品も標準的な通学バッグが横向きにそのまま収まる大型ワイヤーバスケットや、乗り心地とデザインにこだわった大型テリーサドルなど、通学に便利な機能も標準装備した。 バッテリーは、15.4Ahリチウムイオンバッテリーを搭載。アシストモード「オートエコモードプラス」選択時には最大94kmのアシスト走行が可能。スピーディーな充電が可能な付属の充電器で、約4時間で充電できる。また、前日の充電忘れや急な外出時の補充電にも対応している。 カラーリングはソリッドグレー2、パウダーブルー(ツヤ消しカラー)、マットオリーブ(ツヤ消しカラー)の3色。価格は119,000円(税抜)。 スペックは以下の通り フレーム:アルミ 重量:27.7kg ギア(後):内装3段変速 タイヤ:26×1.90HE ドライブユニット:ヤマハ アシスト方式:ミッドドライブ バッテリー:25.5V 15.4Ah 充電時間:約4時間 アシストモード:3段階(オートエコモードプラス/標準/強) 航続距離:(94km/68km/59km) その他追記:3年間盗難補償あり。リヤチャイルドシートのみ取付可能。 リンク:ヤマハ発動機 PAS RIN

カジュアルな20インチ電動アシスト自転車「ヤマハ PAS CITY-C/CITY-X」2020年モデルが登場

ヤマハ発動機は、軽量コンパクトな20インチ電動アシスト自転車「PAS CITY-C(パス シティ シー)」「PAS CITY-X(パス シティ エックス)」の2020年モデルを、2月14日に発売すると発表した。 「PAS CITY-C」「PAS CITY-X」は、軽量で取り回しがしやすいコンパクトなアルミ製フレームを採用した20インチ電動アシスト自転車。「PAS CITY-C」は、跨ぎやすく太目のタイヤの装着し、カジュアルなデザインのコンパクトモデル。「PAS CITY-X」はスポーティなデザインのフレームと、一般的なタイヤ幅を採用した電動アシスト自転車だ。 2020年モデルは、両モデル共にコンセプトをより際立たせた新カラーを採用した。「PAS CITY-C」は、大人の可愛らしさを意識したカジュアルで優しいカラーを採用した。スタイリッシュなデザインのコンパクトモデル「PAS CITY-X」は、直線的なデザインフレームになじむスポーティで都会的なイメージのカラーを採用した。 スペックは以下の通り PAS CITY-C フレーム:アルミ 重量:21.4kg ギア(後):内装3段変速 タイヤ:20×1.75 HE ドライブユニット:ヤマハ アシスト方式:ミッドドライブ バッテリー:25.5V 12.3Ah 充電時間:約3.5時間 アシストモード:3段階(オートエコ/標準/強) 航続距離:(83km/61km/48km) その他追記:3年間盗難補償あり。前かごはオプション。チャイルドシートの装着不可。 PAS CITY-X フレーム:アルミ 重量:21.1kg ギア(後):内装3段変速 タイヤ:20×1 3/8 WO ドライブユニット:ヤマハ アシスト方式:ミッドドライブ バッテリー:25.5V 12.3Ah 充電時間:約3.5時間 アシストモード:3段階(オートエコ/標準/強) 航続距離:(90km/69km/54km) その他追記:3年間盗難補償あり。前かごはオプション。チャイルドシートの装着不可。 リンク:ヤマハ発動機 PAS CITY-C/PAS...

レトロスポーティなデザインの電動アシスト自転車「ヤマハ PAS CITY-V」の2020年モデルが登場

ヤマハ発動機は、レトロスポーティなデザインを採用したシティタイプの24インチ電動アシスト自転車「PAS CITY-V(パス シティ ブイ)」の2020年モデルを、2月14日に発売すると発表した。 「PAS CITY-V」は、通勤や街乗りなどのシーンで使いやすさを重視しつつ、気軽にスポーティな走行感覚を楽しむことのできる24インチの電動アシスト自転車。フレームはシャープなイメージのV型フレームや砲弾型バッテリーライトの採用を行い、レトロスポーティなデザインに仕上げている。そして、「PAS」シリーズのコンパクトモデルで唯一の内装5段変速や、オンロードでの走行性を重視したタイヤを採用している。2020年モデルの「PAS CITY-V」は、新カラー「クリスタルブラック」「ダークメタリックレッド2」の2色を採用。継続色のミラーシルバーを含めて、3色展開となる。価格は117,000円(税抜) スペックは以下の通り フレーム:アルミ 重量:22.4kg ギア(後):内装5段変速 タイヤ:24×1.75 HE ドライブユニット:ヤマハ アシスト方式:ミッドドライブ バッテリー:25.5V 12.3Ah 充電時間:約3.5時間 アシストモード:3段階(オートエコ/標準/強) 航続距離:(78km/59km/45km) その他追記:3年間盗難補償あり。前かごはオプション。チャイルドシートの装着不可 リンク:ヤマハ発動機 PAS CITY-V

E-Bike/電動アシスト自転車インプレッション記事まとめ シクロライダーの中でも注目のモデルをピックアップ

注目されつつある電動アシストスポーツ自転車「E-Bike」。従来型の電動アシスト自転車は、E-Bikeが大々的なブームになっていない日本国内ですら、50CCの原動機付自転車よりもラインナップが多い状況だ。そこで気になるのが、実際にE-Bikeや電動アシスト自転車に乗った時の評価。E-Bikeや電動アシスト自転車は、アシストの追加により従来の自転車より車両特性が違いが簡単にわかる。また、車両価格も高額なため、見た目だけで簡単に購入するのも難しいため、インプレッション記事を読んだり、実際に試乗するのがベストだ。今回ばシクロライダーで紹介したE-Bikeや電動アシスト自転車のインプレ記事をまとめて紹介する。 クロスバイクタイプ YAMAHA YPJ-C YPJ-Rのフラットバーロードバイク版のE-BikeがYPJ-Cだ。こちらも超小型バッテリーの採用で航続距離が短くなった一方、マスの集中化を実現。車体設計も変えており、タイヤは太めの28ミリタイヤを装備するなど、YPJ-Rよりも公道走行向けのモデルを実現した。 https://www.cyclorider.com/archives/20982 Louis Garneau AVIATOR-E AVIATOE-Eは、シンプルなデザインにShimano STEPS E5080ユニットを組み合わせたクロスバイクタイプのE-Bike。20万円台前半とE-Bikeの中では手頃な価格を実現した。また、オプションも豊富なのが特徴だ。 https://www.cyclorider.com/archives/32143 Corratec E-POWER SHAPE PT500 ドイツの自転車ブランドで知られているCorratec。その中でもE-POWER SHAPE PT500は日本市場向けにデザインされたクロスバイクタイプのE-Bike。大容量の内蔵型バッテリー「Bosch PowerTube 500」を採用しロングライドも楽しめるようになっている。 https://www.cyclorider.com/archives/40010 Specialized Turbo Vado SL Turbo Vado SLは、日本市場で購入できるSpecialized製のクロスバイクタイプのE-Bike。価格は36万3000円(税込、以下同)と、Specialized製E-Bikeの中では一番安いのも特徴だ。軽さを重視した車体やバッテリー、モーターを採用することで輪行できる車体重量を実現した。 https://www.cyclorider.com/archives/44176 マウンテンバイクタイプ Benelli TAGETE 27.5 2017年春に販売開始したE-MTBの「Benelli TAGETE 27.5」。20万円台前半の価格で購入できる貴重なE-MTBの1つとして有名だ。 https://www.cyclorider.com/archives/26951 MIYATA RIDGE RUNNER 27.5×2.8サイズのワイドタイヤを採用したE-MTBがリッジランナー。ドライブユニットにはSHIMANO STEPS E8080の搭載し、リニアなフィーリングを実現した。また、ロングトレイルライドにも使用できる36V/14Ahの大容量リチウムイオンバッテリーを搭載し、サイクリングからハードなオフロードライドを楽しめる。 https://www.cyclorider.com/archives/24764 YAMAHA YPJ-XC ヤマハ発のマウンテンバイクタイプのE-Bikeが「YPJ-XC」。大容量の大型バッテリーに、パワフルなE-MTB用ユニット「ヤマハ・PW-X」ユニットを組み合わせる事で、ロングライドとオフロードライドの両立が可能だ。 https://www.cyclorider.com/archives/21794 TREK Rail9.7 2020年モデルのE-Bikeで一躍話題となったのがTREK Rail 9.7。カーボンフレーム、カーボンホイールを採用し、日本初投入のBOSCH製E-MTBユニット「Performance Line CX」を搭載したフルサスペンションE-MTB。 https://www.cyclorider.com/archives/37082 Specialized Turbo LEVO SL 2020年に軽量フルサスE-MTBとして一躍有名となったSpecialized Turbo LEVO SL。軽量なSpecialized製ドライブユニットや、バッテリーを脱着不可能にして、軽量化を重視することで、カーボンフレーム仕様では車体重量は17キロ台を実現した。 https://www.cyclorider.com/archives/42176   Corratec E-POWER...