デイリーアーカイブ Sep 17, 2025

広島にサイクリングアクティビティの拠点 サイクルステーション「O.M.S 大朝モビリティ―ステーション」登場

大朝交通は3月9日広島市内から1時間圏内の広島県山県郡北広島町大朝にサイクルステーション「O.M.S 大朝モビリティ―ステーション」を3月20日にオープンする。公式サイト(https://www.oasabus.com/oms/)で予約受付を開始する。 「O.M.S 大朝モビリティ―ステーション」は、サイクリングの休憩場、簡単なメンテナンスができるサイクルステーションの機能と周辺の歴史や自然が楽しめる電動アシスト自転車ガイドツアー、その場で電動アシスト自転車などがレンタルできるレンタサイクルサービスを提供する総合サイクルステーション。 電動アシスト自転車ガイドツアーは、毛利元就の次男、吉川元春氏の関連する史跡・神社が数多く残る町、そして自然豊かな町大朝を電動アシスト自転車で巡る。コースによっては地元の人も通らない道、知らない場所にも案内する。ツアー料金は大人6000円、小中学生3000円。 レンタサイクルは、電動アシスト自転車(スポーツタイプ)12台、電動アシスト自転車(小径タイプ)3台、子ども用自転車(スポーツタイプ)5台の計20台を用意。レンタル料金は、大人:3時間 2000円 5時間 2500円 小中学生:3時間 1000円 5時間 1500円。 サイクルステーションでは、駐車場や駐輪場、トイレ、休憩所を完備。サイクリングコースや観光スポットの案内も行う。 関連リンク O.M.S 大朝モビリティ―ステーション:https://www.oasabus.com/oms/

ルイガノからフラットバーグラベルバイク「SETTER ADVANCED(セッターアドバンス)」が登場

あさひは3月9日、ルイガノのフラットバーグラベルバイク「SETTER ADVANCED(セッターアドバンス)」を3月下旬に発売すると発表した。 SETTER ADVANCEDは細身のクロモリ製フレームとカーボンフォークを組み合わせたフラットバータイプのグラベルバイク。メインコンポーネントはSHIMANO製DEOREの10スピードに、ブレーキはTEKTRO製の油圧式ディスクブレーキを装備。ホイールにはスルーアクスルを、タイヤには軽快な走行感とグラベルでの扱いやすさを重視したKENDA KOMMANDOを採用した。価格は11万円(税抜)。2021年3月下旬に販売予定。 名  称 :SETTER ADVANCED(セッターアドバンス) 販 売 日 :2021年3月下旬より販売開始 販売価格:110,000円(税抜本体価格) カ ラ ー :SUPER BLACK, OLIVE DRAB サ イ ズ :460mm(適正身長150cm~165cm) 500mm(適正身長160cm~175cm) 540mm(適正身長170cm~185cm) 変 速 : 10段 重 量 :11.3 kg(460mm) 取 扱 い :全国のルイガノ取扱販売店 ※一部の店舗では、取り寄せ対応となる場合もございます。 関連リンク ルイガノ:https://louisgarneausports.com/

Ternが「E-Bike エコロジーキャンペーン」を実施 Tern製E-Bikeを対象店舗で購入すると先着でオリジナルグッズをプレゼント

アキボウは3月8日から、TernのE-Bikeを購入した人を対象にTernオリジナルステンレスストローをプレゼントする「E Bike エコロジーキャンペーン」を実施する。 「E Bike エコロジーキャンペーン」は、Tern製E-Bike「Vektron S10」「HSD P9」を、期間中、対象店舗で対象製品をお買い求めの方先着20名に、Ternオリジナルステンレスストローをプレゼントする。   Vektron S10は折りたたみ自転車ながら、太めのタイヤや、車体中心近くに装着されたバッテリーを採用することで、折りたたみ自転車特有の癖を抑える味付けに成功したE-Bike。オプションで、フロントラックやリアキャリア、泥除けが用意されているため、街乗りからサイクリングまで楽しめる。また、リアキャリアを装着すれば子供乗せのシートを装着可能だ。価格は29万8000円(税抜、以下同)。 「HSD P9」は、街乗りやサイクリングも楽しめる小径カーゴバイクタイプのE-Bike。アルミ製のフレームはEN Cargo Bike規格に従いフレーム・フロントフォークを170kgまで対応し、一般的なE-Bikeよりも重い荷物や子ども乗せを装着することが可能。フロントフォークはサンツアー製で、重い荷物を搭載するためTern用にカスタムしたカーゴバイク用サスペンションフォーク。また、ハンドルポストは折りたたみ式を採用しており、ステーションワゴンやSUVなど屋根が低いクルマにも載せやすいのが特徴だ。価格は28万9000円。 以下、リリースを紹介。 全ての人に最高のアーバンコミューターを届けたいという信念のもと、「都市生活での快適かつ最適な移動手段」と「スポーツ・フィットネス」を兼ね備えたアーバンバイクブランドとして2011年に誕生したTern。地球の未来を想像し世界を変えるために、自転車を製造販売しながらその売り上げの一部を環境保護活動に活用、また梱包材を最小にするとともに、再生段ボール紙を利用、有害な化学製品を使用しないよう努めるなどしています。 今回は社会に対して環境問題への意識付けを目的に、昨今のプラスティック製品が及ぼす環境問題への取り組みとして、E Bikeをご購入いただいた方にTernオリジナルステンレスストローをプレゼントいたします。Myストローを持って、電動アシスト機能により長距離も苦にならないエコで快適なE Bikeに乗り、新生活をより快適に気持ちよくスタートさせてみてはいかがでしょうか。 <実施内容> 期間中、対象店舗で対象製品をお買い求めの方先着20名に、Ternオリジナルステンレスストローをプレゼントいたします。 実施期間:2021年3月8日(月)〜3月31日(水) 対象店舗:Y’s Road 下記13店舗 対象製品:2021年モデル Vektron S10 および HSD P9 特典内容:Ternオリジナルステンレスストロー *先着20名 <対象店舗> Y’s Road 船橋店(千葉県船橋市) Y’s Road 渋谷本館(東京都渋谷区) Y’s Road 新宿店アーバンeコミューター(東京都新宿区) Y’s Road 池袋本館(東京都豊島区) Y’s Road 池袋チャーリー店(東京都豊島区) Y’s Road お茶の水レディース館(東京都千代田区) Y’s Road 府中多摩川店(東京都府中市) Y’s Road 横浜店(神奈川県横浜市) Y’s Road 名古屋本館(愛知県名古屋市) Y’s Road 京都店(京都府京都市) Y’s Road 大阪本館(大阪府大阪市) Y’s Road 神戸店(兵庫県神戸市) Y’s Road フジグラン広島店(広島県広島市) <Ternオリジナルステンレスストロー> プラスティック製ストローが環境に悪影響を及ぼすということもあり紙ストローが増えていますが、Ternでは洗浄することで繰り返し使える金属製のストローをご提案しています。E Bikeに乗る際に持ち歩くことで、少しずつでも環境に配慮できればと思います。 製品名称:Tern Stainless Steel...