デイリーアーカイブ Jul 1, 2025

映画『栄光のマイヨジョーヌ』予告編&ポスターが公開 「弱虫ペダル」作者のコメントも紹介

2月7日、サイクルロードレースのドキュメンタリー映画「栄光のマイヨジョーヌ」の予告編とポスターが公開された。 「栄光のマイヨジョーヌ」はオーストラリア発のプロ・サイクリング・ロードレースチームグリーンエッジの物語。発足から5年に渡り、彼らのレースツアーに密着したドキュメンタリー映画だ。 アスリートならではの反骨精神で逆境を跳ね返し、勝利をつかむ決意で団結したチームが、国際レースに挑んだ5年間のツアーの様子をチーム内部からつぶさに撮影し、勢いに乗る選手や困難にぶつかる選手の姿を通し、チームの信念が浮き彫りとなったスポーツ・ノンフィクション。この新生チームは、メンバーそれぞれがその深い人間愛から競技にアプローチし、ちぐはぐのチーム編成にもかかわらず、まさかのチャンピオンが誕生する。 選手ひとりひとりが自らの目標を達成していく過程で芽生える信頼を糧に「本当に強いチーム」とはを描き出していきます。現代を生きる企業戦士たちにも十分に参考になるチーム作りの秘訣が満載のドキュメンタリー映画。 「ロードレースはよく人生に例えられます。 挫折や栄光、多くの失敗、仲間の存在、心から楽しむことーー。 チャベスのレースでの劇的復活、その勝利を喜びながらも、 「年をとるのはやだね、若い奴らばかりが勝つよ」 そう言っていたベテラン選手のヘイマンは、 何度も挑戦してきたクラシックレースで・・・最後に奇跡を起こします! これが掛け値なく本当の出来事なのだから、ロードレースはファンタスティックなんです! 「諦めず進む勇気」をもらえる映画です。」 ー「弱虫ペダル」作者/渡辺航 『栄光のマイヨジョーヌ』   2月28日(金)より 新宿ピカデリー/なんばパークスシネマ(大阪)ほか全国順次公開   (c) 2017 Madman Production Company Pty Ltd   公式サイト:http://www.greenedge-movie.com/   Facebook:@green.edge.movie/Twitter:@greenedge_movie/Instagram:@greenedge_movie   2017年/オーストラリア/英語、スペイン語/103分/原題:ALL FOR ONE   監督・撮影:ダン・ジョーンズ https://youtu.be/h-HCgCv6TiI また、映画公開に先がけ「オンライントレーニングアプリ【Zwift(ズイフト)】で⾛りながらおしゃべりする「⾛り語り」開催!〜栄光のマイヨジョーヌ〜編」も行う。 2/28(⾦)の映画公開に先駆け、世界中のプロロードレーサーたちも使⽤するオンライントレーニングアプリ【Zwift】を使い、バーチャルコースを⾃転⾞で⾛りながら映画『栄光のマイヨジョーヌ』の裏話から⾒所まで、4回にわたり語り尽くす特別動画の配信が決定。バーチャル・ロードレース初挑戦!本作の配給プロデューサーと、スポーツジャーナリストの別府始⽒と、初⼼者とプロの組み合わせによる映画と⾃転⾞ロードレースのディープな解説を行う。 【︎配信媒体】: 映画公式Facebook内 https://www.facebook.com/green.edge.movie/ 映画公式Twitter内 https://twitter.com/greenedge_movie 【Zwiftチャレンジャー】:『栄光のマイヨジョーヌ』配給プロデューサー/汐巻裕⼦ 【解説】:スポーツジャーナリスト/別府始 【提供】:SCOTT ジャパン(⾃転⾞)https://www.scott-japan.com/ 【配信スケジュール】 Vol.1 ♦︎⽇時:2⽉8⽇(⼟)午後14時〜 START(⽣配信) ♦トークテーマ:「映画『栄光のマイヨジョーヌ』ってぶっちゃけどうなのよ」 本作を買い付けた宣伝プロデューサー/汐巻裕⼦が、バーチャル・ロードレース初参戦。 スポーツジャーナリスト別府始⽒の解説を交えながら、映画の公開に⾄るまでの裏話を繰り広げます。 Vol.2 ♦︎⽇時:2⽉15⽇(⼟)午後14時 公開 ♦トークテーマ:「37才、有終の美を飾ったマシュー・ヘイマンの男泣きに惚れる」 Vol.3 ♦︎⽇時:2/22(⼟)午後14時 公開 ♦トークテーマ: 「若⼿有望株をどう活かす?本格⼭岳での闘いに挑んだエステバン・チャベスの不屈のメンタルに学ぶ」 Vol.4 ♦︎⽇時:2/27(⽊)午後14時 公開 ♦トークテーマ:「いよいよ明⽇公開!管理職必⾒!ALL FOR ONE 組織で勝つための絶対ルール!」 ※別府始公式(http://bit.ly/discord_hajime)からも配信Discordで遅延なしの⾳声配信も⾏います。 (招待コード:2Ryn9R3/ボイスチャンネルに接続。) 『栄光のマイヨジョーヌ』公式サイトURL:http://www.greenedge-movie.com/

重い荷物を安全に運ぶ自転車用カーゴトレーラー 「トラボーイV2」が登場

自転車用ベビーカーを製造する「Burley Design(以下 バーレー)」の日本での販売元を務めるライトウェイプロダクツジャパンは、2月6日、バーレーの自転車用カーゴトレーラー、「トラボーイV2」の販売を開始した。 「トラボーイV2」は自転車での牽引でも、単独で歩行時にも使えるサイクルトレーラー。最大積載量は27kgで、自転車単独では難しい重量、サイズの物も安全に運べる。自転車でのキャンプツーリング・買い物・ゴルフバッグの運搬など、様々な用途で使用可能だ。また、簡単に折り畳む事ができ、バッグに入るため収納もコンパクトなのも特徴。タイヤはクッション性に優れたエアータイヤを採用した。 前モデルからの変更点は以下の通り 取り付け金具のシートポスト接続部がビス止めから工具不要のクイックリリースになり、複数の自転車での付け替えが簡単になりました。 牽引アームの長さが伸縮するので、リアキャリアを装着していても干渉しにくくなりました。 キックスタンドが四角形になり安定性が向上しました。 荷物とタイヤの接触を防ぐホイールガードを標準装備しました。巻き込みの心配がないので安心して運搬できます。 製品概要は以下の通り カラー             :ブラック・クールグレー 付属品             :トートバッグ・ストラップ付属 製品重量            :4.8kg 最大積載重量          :27kg(フレーム上部9kgまで、フレーム下部18kgまで) 取付可能なシートポスト径    :25-35mm 取り付け可能なシートポストの高さ:地上から71cm~86cm 折りたたみ時サイズ       :長さ53cm 幅47cm 高さ20cm 展開時幅            :51cm ホイールサイズ         :32cm(12.5インチ) 価格              :¥42,800(税抜) 公式サイト:https://www.riteway-jp.com/bicycle/burley/

東京23区外で初出店 「Tokyobike Shop 吉祥寺」を4月1日(水)にオープン

トーキョーバイクは、東京23区外では初出店となる「Tokyobike Shop 吉祥寺」(以下、吉祥寺店)を4月1日(水)にオープンする。それに伴い、2013年より営業を続けてきた「Tokyobike Shop 高円寺」(以下、高円寺店)を閉店する。 トーキョーバイクは、東京の東側、谷中に拠点を置く自転車メーカー。街や生活を楽しむための自転車「トーキョーバイク」を2002年に発売し、現在、都内4ヶ所と海外8ヶ所でTokyobike Shopを運営するだけでなく、全国200店舗以上の取扱店を展開している。また、TokyoBikeのレンタサイクルサービスを、直営店舗や提携する宿泊施設等で展開している。 吉祥寺店は、吉祥寺駅から西側へ徒歩5分ほど、井ノ頭通り沿いの開けた場所に位置していており、井の頭公園や、数多くのショップや飲食店が立ち並ぶ中道通りにもほど近い場所にある。店舗デザインは、「ONIBUS COFFEE」やベトナムにある「Pizza 4P's」、昨年オープンした「nienteとtokyobike(Tokyobike Shop 豪徳寺)」を手掛ける鈴木一史氏。 自転車に関連する商品以外にも、日常に取り入れたくなるような雑貨やアパレルなど、トーキョーバイクならではの視点で商品提案を行う。また、中央線沿線や井の頭線沿線を中心にユーザーの方のメンテナンス面でもサービスを提供する。 Tokyobike Shop各店では、吉祥寺店オープンを記念したイベントやキャンペーンを4月から行う予定。 そして、吉祥寺店オープンに伴い高円寺店は3月15日(日)をもって営業を終了する。ユーザーの方へのキャンペーンや営業最終日にはマルシェイベントを開催予定。 ■店舗情報 Tokyobike Shop 吉祥寺 2020年4月1日(水)グランドオープン予定 所在地 : 東京都武蔵野市吉祥寺本町2-35-10 1F TEL   : 準備中 E-mail : kichijoji@tokyobike.com 営業時間: 平日12:00~19:00/土日祝11:00~19:00 定休日 : 水曜日 Tokyobike Shop 高円寺 2020年3月15日(日)営業最終日 所在地 : 東京都杉並区高円寺南2-51-4 TEL   : 03-5913-7897 E-mail : koenji@tokyobike.com 営業時間: 平日12:00~19:00/土日祝11:00~19:00 定休日 : 月・火曜日 公式サイト:https://tokyobike.com/