デイリーアーカイブ Jul 1, 2025
カフェインをプラスしたエネルギー補給羊羹「anpowerカフェイン」が登場
鼓月は11月27日、エネルギー補給ようかんanpowerの新商品「anpowerカフェイン」を公式オンラインショップおよび全国のサイクルショップで発売した。
anpowerは、トライアスロンが趣味の鼓月社長の発案からスタート。2019年6月に発売した美味しさとエネルギー補給の両方を兼ね備えた羊羹を売りにしており、累計7万本を売り上げている。
使用している小豆は、上生菓子でも使用している風味の強い漉し餡。たんぱく質の豊富な小豆の力に加え、低分子化ポリフェノール100mgと必須アミノ酸(BCAA)、ナトリウム136mgを配合し、スポーツ時に必要な成分を1本でマルチに補給できるとのこと。
anpowerカフェインは、覚醒・興奮作用のある天然カフェインを配合し、必須アミノ酸と低分子化ポリフェノールの働きをサポート。また、パラチノースを配合し糖の吸収を穏やかに、持続性をアップさせた。通常のanpowerとは異なる自家製餡(小豆生あん)を使用することで、カフェインの苦みを軽減している。
価格は1本170円、5本入850円、10本入1700円、12本入2040円でいずれも税抜。
関連リンク
anpower
自転車パーツブランド「GORIX」から、エアロシューズカバー(RSC2)が3色展開で発売 防寒、防風対策に
ごっつは11月27日、ロードバイクなどのサイクルシューズをカバーする「GX-RSC2 GORIX エアロシューズカバー」を発売したと発表した。
「GX-RSC2 GORIX エアロシューズカバー」は、ロードバイクなどのサイクルシューズをカバーするシューズ。シリコン素材を採用し、縫い目が無く空気抵抗を削減しエアロ効果も売りにしている。水や風に強く、急な雨でも問題なくシューズが水などで濡れる不快感を軽減する。
価格は2750円(税込み、送料込み)。スペックは以下の通り。
材質:シリコン
サイズ:S(37-40)・M(40.5-43.5)・L(44-47)
厚み5mm、着用時フクラハギの高さ約13-15cm(足の太さより異なります)
正味重量:約250g
関連リンク
ごっつプライス
自転車ヘルメットブランド「bern」からアウトドアマスクが登場 防寒、防風対策仕様で自転車にも使用可
ワイティーエスは11月27日、ヘルメットブランド「bern」のマスクが登場したと発表した。
bernはアメリカ、ボストンで誕生したヘルメットブランド。安全性だけでなく、ファッションのひとつとしてデザイン性とフィッティング性に優れたヘルメットを展開している。現在は日本人向けにアレンジされたジャパンフィットモデルも多数ラインナップしている。
ブランド初となるマスクは、アクティブシーンを想定し、防寒/防風仕様の4層構造を採用することでウインターシーズンに最適なのを売りにしている。抗菌加工やフィット感を調整できるベルクロストラップなどの機能も装備している。ベルクロを後頭部で装着することにより耳への負担を緩和し、サイズ調整用ベルクロ延長パーツを付属している。
素材は、本体外面はポリエステル(撥水・UVカット加工)、本体内面はポリエステル/ポロプロピレン、耳ひも部はポリエステル/ポリウレタン。抗菌剤は、SILVADUR™930(銀系抗菌)。サイズは大人用 H140mm x W125mm(片面)。原産国はベトナムで、価格は780円(税別)。
関連リンク
ワイティーエス