世界市場を目指す日本の4輪カーゴE-Bike「T-TRIKE シンクロカーゴ」

独自のシンクロシステムを採用した3輪電動アシスト自転車で有名なT-TRIKE(旧名 豊田トライク)。そんなT-TRIKEの中でも、一際目立つのが4輪カーゴバイクタイプのE-Bike「シンクロカーゴ」だ。

佐川急便でも使われていることで有名なシンクロカーゴで注目すべきところは最大積載重量。シンクロカーゴの最大積載重量はなんと150キロと非常に沢山の荷物を積むことが可能だ。

ちなみに、子供乗せが装着できる一般的な自転車の最大積載重量は25キロで、ホンダのスーパーカブ50が30キロ。T-TRIKE SYCHRO CARGOは、スーパーカブの5倍の荷物を積むことができる。

なぜ、自転車なのに、それだけの荷物を積む必要があるのかと言うと、都市部での配送業務に関連している。都市部では自動車免許を持っていない人が増加しており、配送業務に問題が出てきた。そこで、一般的な電動アシスト自転車にリアカーを装着して配送業務を行う事例が増えているが、リアカーの挙動に慣れず、事故が少なからずあるとのこと。そこでリアカーを使わない専用のカーゴバイクが登場したとのことだ。

フロントには、T-TRIKEの売りであるシンクロシステムを搭載。シンクロカーゴは他では見かけない4輪仕様のカーゴバイクなので、どのような挙動なのか気になるところ。

ドライブユニットはシマノ・STEPS E5080を搭載。STEPS E5080は定格出力250W、最大トルク40Nmを発揮する。

T-TRIKEは、かつて定格出力240W、最大トルク推定100Nmを発生するヤマハ・PASユニットを搭載した「シンクロオメガシリーズ」を展開していた。

なぜ、商用仕様のシンクロカーゴにシマノ・STEPSを採用したのか尋ねると、ヤマハ・PASユニットは、日本国内でしか展開できないため、世界的に販売できるようにシマノ・STEPSユニットを搭載したとのこと。ちなみに海外では、シマノ・STEPSユニットのカーゴバイク用ユニット(EP8CARGO、E6100CARGO)が展開されている。

車体後方は、台車を載せることが可能。車体サイズは一般的な自転車と比較すると非常に大きく感じる。

T-TRIKE シンクロカーゴは、佐川急便で運用されていることで知られているが、他の事業者からも注目されている。また、海外市場に展開できるシマノ・STEPSユニットを搭載しているので、海外市場にも力を入れていく予定とのこと。

関連リンク

 

関連記事

編集

Eバイクや電動アシスト自転車、自動車、アクティビティなどを紹介しているWebメディア。「Eバイク事始め 次世代電動アシスト自動車がよくわかる本」が好評発売中。

当サイトはアフィリエイト広告を採用しており、掲載各社のサービスに申し込むとアフィリエイトプログラムによる収益を得る場合があります。

spot_img
spot_imgspot_imgspot_img