デイリーアーカイブ Sep 17, 2025

ヤマハ発動機 オフロードでE-Bikeを楽しむための「YAMAHA e-Bikeオフロードレッスン」開催を発表

ヤマハ発動機販売は10月19日、スマイルバイクパーク(東京都稲城市)と向山シクロクロスコース(京都府南丹市)の東西二会場にて、「YAMAHA e-Bike オフロードレッスン」を開催すると発表した。 今回のイベントでは、アウトドア人気や健康志向への高まりを背景に、E-Bikeへの興味・関心が増加しており、正しく安全に乗車することで、電動ならではの特性を活かした楽しみ方を広く伝えるイベントとなっている。東京会場ではヤマハのe-MTB「YPJ-MT Pro」や「YPJ-XC」、京都会場では加えてグラベルバイク「WABASH RT」を用意して、安全な乗り方や楽しみ方をプロのインストラクターがビギナー向けにレクチャーする。 「YPJ-MT Pro」や「YPJ-XC」のオーナーは車両持ち込みでの参加が可能。また、希望者には車両の貸し出しも行う。インストラクターは、国際ママラリースト兼インストラクターの増田 まみ、MTBインストラクターの内藤 仁雄(東京会場のみ)、MTBライダーの竹之内 悠(京都会場のみ)といったメンバーを予定している。 日時は東京会場が11月19日、京都会場が11月27日、参加費は無料。 関連記事 パワーとハンドリングを両立した驚異のフルサスE-MTB ヤマハ YPJ-MT Proをインプレ - シクロライダー (cyclorider.com) ヤマハ発動機、欧州市場にてヤマハブランドのE-Bikeを発表 欧州市場初の完成車市場参入 - シクロライダー (cyclorider.com) YAMAHA YPJ-MT Pro 2023年モデル登場 最新型モーター「PW-X3」を搭載してビッグチェンジを実施 - シクロライダー (cyclorider.com) ヤマハ発動機、クロスバイクタイプのE-Bike「CROSSCORE RC」登場 スマートなルックスのE-Bike - シクロライダー (cyclorider.com) 日本のE-MTBビッグ4をE-MTB WORLDで試乗!特徴を徹底解説 - シクロライダー (cyclorider.com) 関連リンク 電動アシスト自転車 PAS/YPJ | ヤマハ発動機 (yamaha-motor.co.jp)

つくば市、自転車イベント ”PEDAL DAY GO -Mt.TSUKUBA-(ペダルでいご~筑波山)”の実施を発表

つくば市は10月20日、 市民の自転車に対する理解促進及び自転車による地域振興を目的とし、自転車初心者からサイクリストまでを対象とした自転車イベント”PEDAL DAY GO -Mt.TSUKUBA-(ペダルでいご~筑波山)”を11月3日に実施すると発表した。 このイベントは、つくば市内に拠点を有し、つくば市と自転車利用の推進に係る連携協力に関する協定を締結する自転車競技チーム「弱虫ペダルサイクリングチーム」、つくば市と地域活性化に関する包括連携協定を締結する「株式会社スノーピーク」の協力のもと実施する。 このイベントでは筑波地区の名所を巡る、筑波山麓秋祭りと連携したサイクルスタンプラリー「PEDAL DAY」や、弱虫ペダルサイクリングチームとの協働事業による、『弱虫ペダル』渡辺航先生&弱虫ペダルサイクリングチームファンサイクリング、渡辺航先生トークショー・サイン会、スノーピーク社との協働事業であるSnow Peak Go - Tsukuba:筑波地区の景観や食を楽しむサイクルツアーから、自転車・アウトドア関係メーカーが出展するサイクル&キャンプEXPO、地元の名産品等販売、地元飲食関係者による出店などを実施する。 関連リンク PEDAL DAY GO Mt. TSUKUBA – ペダルでいご~筑波山

スペシャライズド 国内外のアーティストがペイントした世界にたった一つのAethosフレームの抽選販売を実施

スペシャライズドは10月20日、9月に行われたプロロード選手ペテル・サガン(トタルエネルジー)との交流イベント「Own Your Road」の中で、国内外6名のアーティストによってS-Works Aethosのフレームがペイントされた作品を、10月21日(金)~11月6日(日)までTrex Kawasaki River Cafe(神奈川県川崎市)にて展示すると発表。11月7日(月)まで抽選販売の申し込みを受け付けを行う。 9月28日-30日に行われたペテル・サガンとの交流イベント「Own Your Road」のオープニングパーティーでは、アジアを拠点に幅広く活躍する6人のアーティストに、スペシャライズドのロードバイクAethosのフレームをキャンバスにして、Own Your Roadをテーマにしたアートワークを制作。 Own Your Roadイベント後、スペシャライズド新宿などで展示され好評を博し、抽選販売が開始。販売の収益は、サイクリングを通して子どもたちの認知、精神的、身体的健康を支援している非営利団体、OUTRIDEに寄付される。 Own Your Roadペイントフレーム作品は以下の通り ​Sam Lo/ ‘SKL0’(サム・ロー) Sam Lo(SKL0)はシンガポール拠点のビジュアルアーティスト。アーバンアーティストとしてつつましやかに活動を開始し、2012年にはストリートでの活動から生まれた武勇伝をもとに、市から「ステッカー・レディ」というニックネームを与えられる。Samは作品が生まれる環境に反応する。対象の本質を正しく伝え、表現するために、その背景や設定、歴史や感情について入念に考慮する。こうした細やかな感覚とストーリーテリングの手法がSamの強みであることは明らかで、巨大な壁画からきめ細かなイラスト、繊細な手彫りの彫刻にいたるまで、さまざまな媒体に同じアプローチを用いる。鮮やかな色彩と複雑な構図がSamのスタイルであり、その作品はアートを通じて社会の構造を説き明かすことを目指している。 instagram : @skl0_ web:https://sam-lo.com/ 国籍:シンガポール フレームサイズ:52 書道家 万美(マミ) 9歳で筆を持ち、高校時代より書家を志す。古典に立脚した書道と、様々なカルチャーとの共通点を見出し数多くのコラボレーションを実現。日本各地、世界各国を巡る。 instagram : @mamimozi web:https://www.66mami66.com/ 国籍:日本 フレームサイズ:56 橋爪 悠也(ハシヅメ ユウヤ) 日本のマンガ表現を参照しつつ作品を制作。代表作"eyewater"は、国内外で多くのファンを持つ。自転車の、鉄の塊(今はカーボンもあるが)を人間の「単純な体力のエンジン」と「気力・精神力というエンジン」とで動かすという行為に惹かれる。20代前半に原宿から岡山へ1週間ほどかけて友人と自転車旅を2度ほど経験している。 instagram : @yuyahashizume web:https://yuya-hashizume.com/ 国籍:日本 フレームサイズ:56 Seol Dongju_Jesse(ソル ドン ジュー) 「アーティストになることを夢見たことがあります。その夢は漫画家に変わり、アニメ監督に変わり、いつしか"アートで生き抜く"人に変わりました。この夢がどのくらい難しいものなのかは分かりませんが、一つだけ確実なのは、自分が幸せになっていっているということです。自分の作品が、見た人の幸せを誘うようなものであって欲しいと願っています。2017年」 instagram : @skinheduck web:https://seoldongju.com/pcd/ 国籍:韓国 フレームサイズ:54 LOKO KE ONE(ロコ・ケーイー・ワン) 1997年よりグラフティーライターとしてレタリング活動を始める。現在は@criminalletteringをプライドにタトゥーアーティストとして、神奈川、東京を中心に活動中。また、スケートボードブランドやアパレル、ミュージシャンなど数々のロゴデザインも手掛けている。 instagram : @lokokeone 国籍:日本 フレームサイズ:54 Nao Yoshida(ナオ・ヨシダ) 15歳でBMXに出会い、オリジナルスピンと表現力を武器に全日本大会で準優勝を飾る。またNYでの個展や舞台美術の制作に携わるなど、芸術家としての一面も持つ。その後「シルク・ドゥ・ソレイユ」にてBMXアーティストとしてワールドツアーに参加。2020年には世界情勢により日本へ帰国。BMXのタイヤを筆に代え描く技法【RIDRAWING・ライドローイング】を生み出した。BMXとARTの可能性を広げる為その活動は多岐にわたる。 instagram : @nao.yoshida web:naoyoshidabmx.com 国籍:日本 フレームサイズ:54 価格は44万円(税込)。抽選応募期間は2022年10月20日(木)から11月7日(月)23:59 (日本時間)。当選連絡は11月15日(火)までに、申し込み時に登録したメールアドレスへ連絡。発送時期は12月中旬を予定。 関連記事 Specialized、ロードバイク「AETHOS(エートス)」のアート作品を発表 NFT作品のオークションとして販売 - シクロライダー (cyclorider.com) スペシャライズド 超軽量ロードバイク「AETHOS」のNFT作品のオークションを実施 - シクロライダー (cyclorider.com) 関連リンク Own Your Road Aethos Artist...