All stories tagged :

プロダクト

東京・渋谷発のロカフレームから新型eバイク「BASARA」 “婆娑羅”の精神をまとったロー&ロングデザイン

STREEK CARGO TRIKEにコピー車両が登場!?

Bosch eBike Systems、バッテリーまで保護を拡充するデジタル盗難防止システムを発表 ――「バッテリーロック」で盗難されたバッテリーの価値をゼロに

折りたたみ式“ハイセンス”電動アシスト自転車「Wowcat C1」が登場 デザインも性能も一切妥協なし

スペシャライズド、無金利キャンペーン延長――2025年1月15日まで

極太タイヤの自転車に対応するサイクルスタンド新登場――ダイケンがファットバイク専用スタンドを発売

電動自転車バッテリーで緊急時も家電が使える――アレティ、「チャリパワー」発売へ

イオンバイク、低価格・簡単操作の新型電動アシスト自転車を発売 クロスタイプとタウンタイプの2モデル展開

ヤマハ発動機 欧州市場でEバイク用共同開発プラットフォーム「PW-LINK」を発表 2輪駆動や電動パワステにも対応

AYAさんとコラボした純白の限定eバイク誕生 渋谷発「ROCKA FLAME」

ヤマハ、通学向け新型電動アシスト自転車「PAS ULU」を発売 ~高校生の日常にフィットするファッショナブルでタフな一台~

Featured

折りたたみ式“ハイセンス”電動アシスト自転車「Wowcat C1」が登場 デザインも性能も一切妥協なし

カリフォルニア州、新法でスロットル付きeバイクに規制強化――クラス3が直面する“合法”の壁

YADEAブランド初の電動サイクル型特定原付「TRP-01T」発売

スペシャライズド、無金利キャンペーン延長――2025年1月15日まで

折りたたみ式“ハイセンス”電動アシスト自転車「Wowcat C1」が登場 デザインも性能も一切妥協なし

株式会社弘進は、折りたたんで持ち運べるハイセンスデザインの電動アシスト自転車「Wowcat C1」を、クラウドファンディングサイト「Makuake」にて先行販売すると発表した。今回のプロジェクトは2024年12月19日(木)18時から2025年2月16日(日)22時まで実施され、2025年3月中旬以降にリターン(商品)発送が予定されている。 「Wowcat C1」の最大の特徴は、カーボンファイバー製フレームとレザーを組み合わせた斬新なデザインだ。折りたたみが可能な構造であるため、車への積載や室内保管も容易に行える。また日本の道路交通法に準じた電動アシスト比率の設計を施しているため、公道走行も問題なく行える見込みだ(2025年1月に型式認定取得予定)。 同社によると、若い世代を中心に「自転車をファッションの一部として楽しむ」文化が広がっているなか、機能面だけでなくデザイン面にも一切妥協しないコンセプトのもと開発に取り組んだという。原色を活かしたマットなカラーリングや、シンプルでいてスタイリッシュなフォルムが多様なファッションスタイルにマッチするのも特長だ。 さらに「インテリジェンスアシスト」というAI技術が搭載されており、走行中にペダルを漕ぐ力を検知して瞬時にアシスト力を調整。スムーズな加速と快適な乗り心地を両立している。折りたたみのしやすさや盗難防止対策を視野に入れた設計も注目されそうだ。 主なスペックは、最大アシスト速度24km/h、最大走行距離約120km、実重量17.4kgで、バッテリー容量は9310mAh(36V10Ah)。フレームには軽量かつ強度に優れたカーボンファイバーを使用し、ブレーキシステムには油圧ディスクブレーキを採用している。タイヤは20インチで、シマノ7段変速を搭載する。 プロジェクトの詳細や購入方法は、下記のMakuake公式ページを参照のこと。 Makuakeプロジェクトページ:https://www.makuake.com/project/wowcat/