ダホン Fu-COM お買い得価格を実現したダホンブランドの折りたたみEバイク

2023年1月20日、東京都調布市にある味の素スタジアムで行われた「ワイズロード社員試乗会」。ロードバイクやクロスバイク、Eバイクなどワイズロードで取り扱うブランドを集めて、商品知識を深めるための社内イベントで、様々なブランドが出展していた。今回、ピックアップするのはダホン Fu-COMだ。

Fu-COMはアキボウ取り扱いのダホンブランドの折りたたみEバイク。ホライズディスクの雰囲気を持つ車体は、バーファン製リアインホイールモーターとシートポストバッテリーを組み合わせることでスマートなデザインを実現した。

類似モデルで有名なのが、武田産業が取り扱っているダホンインターナショナルのK-ONEだろう。Fu-ComとK-ONEは、スイッチやモーターなど殆どの部品が同じのを採用しているが、アシストのチューニングは、Fu-ComとK-ONEは別々で実施しているとのこと。どちらも平地を乗った限りでは甲乙つけがたいと感じるほど、性能は拮抗していると感じた。

Fu-Comに装着されているシートポストバッテリーは、シートポストと車体に装着されているコントローラーをケーブルで繋ぐ方法を採用。この方式で気になるのはバッテリーの盗難だが、Fu-Comに関しては、オプションでシートポストを取り外すシートクランプに鍵付き仕様を用意する予定があるようだ。

ESR VENTI(フロントキャリアはオプション)

デザインで似ているモデルとして有名なのが、ESR VENTIだろう。2023年に発売予定のESR VENTIは、DAHON Fu-Comのような水平基調のデザインを採用しているが、全く違うEバイクだ。

ESR VENTIはバーファンM200ミッドドライブを搭載しており、踏んだ時の直結感があるアシストや、最大トルク65Nmとインホイールモーターよりもパワフルなモーターを搭載。モーター単体だけを見ると、ダホンFu-Comやダホンインターナショナル K ONEよりもパワフルだ。但し、ESR VENTIは、リアキャリア、泥除け、サイドスタンド、センタースタンドを標準装備しているため車体重量は22キロと重い。時速23キロ以上で軽快に走るのならFu-Comが有利だろう。

 

ESR VENTI(フロントキャリアはオプション)

ESR VENTIの予想価格は30万円以下とFu-Comよりも高価だが、これは直接のライバルはターン ヴェクトロンシリーズなのもある。車体デザインは似ているがFu-ComやK-ONEの直接のライバルとは言えないだろう。

DAHON Fu-Comの予想価格は20万円台前半。価格や取り扱い店の多さ、価格を考えると必要十分の性能などを考えると、他社の10万円台後半、20万円台前半の折りたたみEバイクの強力なライバルになるだろう。

関連リンク

関連記事

編集

Eバイクや電動アシスト自転車、自動車、アクティビティなどを紹介しているWebメディア。「Eバイク事始め 次世代電動アシスト自動車がよくわかる本」が好評発売中。

当サイトはアフィリエイト広告を採用しており、掲載各社のサービスに申し込むとアフィリエイトプログラムによる収益を得る場合があります。

spot_img
spot_imgspot_imgspot_img