Search results for :

If you're not happy with the results, please do another search.

【全国版】クロスバイクがレンタルできるレンタサイクル店一覧

  かつて、レンタサイクルと言えば短距離用のママチャリしか乗れないところが殆どだった。しかし、自転車ブームにより全国的にスポーツサイクルのレンタサイクルが増加している。近年では初心者でも乗りやすいクロスバイクに乗れるレンタサイクルも登場している。今回は、北は北海道から東北、関東、中部、近畿、中国、四国、九州、沖縄と日本全国でクロスバイクに乗ることができるレンタサイクルをまとめてみた。 レンタサイクルは、レンタサイクル会社の都合によって情報が変わる可能性が非常に強いです。ご自身の責任において利用してください。 関連記事 https://www.cyclorider.com/archives/31406 https://www.cyclorider.com/archives/23019 北海道 利尻ぐりーんひる inn(利尻島) http://rishiri-greenhill.net/jp/rental_bike.html 場所:北海道利尻郡利尻富士町鴛泊 鴛泊字富士野35-3 車種:GIANT Escape。この他にもMTBもある 料金:1日¥1,300 知床 サイクリングサポート ウトロ地区内は配送料無料。一部エリアは有料で配送可能。営業期間は夏季4月下旬~11月上旬、冬季2月上旬~3月下旬のため注意。 http://www.shiretokocycling.com/ja/ 場所: 北海道斜里郡斜里町ウトロ東96 車種:Specialized この他にもロードバイク、マウンテンバイク、ジュニアMTBもレンタル可能。 料金: 一日(日没まで) :¥3,000 2時間、半日(6時間)プラン、レンタル日時追加プランもあり。 サイクルショップナカムラ 事前予約を行うと1週間以上の長期利用で割引を受けられる。 http://www.csnakasp.com/rental/ 場所:北海道札幌市中央区南4条西1丁目1-2 第87松井ビル1F 車種:GIANT Escape R3/Escape RX その他にもロードバイクもレンタルできる。 料金:1日¥3,240 サイクルガレージPAZ http://rentacycle.cg-paz.com/ 場所:北海道釧路市中島町1-2ロジェ中島2号1F 車種:GIANT Escape RX/Escape R3やCannondale Quick5 その他にもロードバイクやE-Bikeがレンタルできる。 料金:1日(4時間以上):¥3,500 一部地域でレンタル配送・乗捨ても可能(有料) サイクルフロンティア北海道 http://hokkaido-cycling.jp/rental-cycle 場所:北海道札幌市北区あいの里2条8丁目2-2(JRあいの里公園駅前) 車種:GIANT Escape、Liv Freeda その他にロードバイクもレンタルできる。 料金:1日:¥3,000 札幌都心は配送可能(¥2,000) 青森県 津軽鉄道(株) https://aomori-cycling.com/travel-guide/rent-a-cycle-station/ http://tsutetsu.com/rental_cycle_station.html 場所: 青森県五所川原市字大町39番地 車種:Rikulau・GIANT・Liv その他にもロードバイク、ジュニア自転車もある。 料金:1日:¥3,000 下北半島レンタサイクル 無料でレンタル可能。 http://shimokita-cycle.com/index.php?%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%82%AF%E3%83%AB%E3%81%AB%E3%81%A4%E3%81%84%E3%81%A6 場所:...

名古屋で中部・東海エリア最大の自転車イベント 「NAGOYA Cycle Sports Days 2019」が開催

2014年より行われていた自転車イベント「名古屋サイクルトレンド」が「NAGOYA Cycle Sports Days 2019」と名前を変え、2019年4月6日(土)・7日(日)に自転車のみの単独イベントとして開催される。 「見る・乗る・買う・楽しむ」のコンセプトの「NAGOYA Cycle Sports Days 2019」は、会場をイオンモール熱田 東平面駐車場に変更し、スポーツサイクルだけのイベントにリニューアルする。ロードバイク・MTB・クロスバイク・ミニベロやe-bikeなどの試乗から、ホイール・ウェア・ヘルメット・シューズなどのパーツ・アクセサリーブランドも出典し、スポーツサイクルライフを体感できるイベントだ。 「NAGOYA Cycle Sports Days 2019」概要 開催日   : 2019年4月6日(土)~7日(日) 雨天決行 開催日程  : 4月6日(土)10:00~17:00、4月7日(日)10:00~16:00 開催地   : イオンモール熱田 東平面駐車場 (所在地:愛知県名古屋市熱田区六野1丁目2-11) 入場料   : 前売900円、当日1,200円 ※ 価格はいずれも税込み 中学生以下は無料(要学生証提示) 販売方法  : ファミリーマート/ミニストップ/ローソン/ セブンイレブン各店舗 主催    : 名古屋サイクルスポーツデイズ実行委員会 (株式会社八重洲出版内) 特別協力  : Cycle Sports 後援    : ZIP-FM URL     : https://cyclesports-days.jp/

どんな風に自転車に乗っているのか?みんなの自転車まとめ

自転車を知る上で重要な物の1つが、ユーザーの情報だろう。ここでは、ユーザーから許可を得て紹介した自転車記事をまとめましgた。 BOMBTRACK ARISE2 https://www.cyclorider.com/archives/25674 日本ではややマニアックな自転車ブランド「BOMBTRACK」のグラベルロード「ARISE2」の記事。他では見られないシフトレバーの装着にも注目。 GIRAFFE ワールドツアラー https://www.cyclorider.com/archives/26385 ライブドアブログ奨学生第一期受給対象に選ばれ、WebMoney enjoy.Award 2009ではゴールド賞、WebMoney enjoy.Award 2010ではダイアモンド賞を受賞し、様々な人に注目されていた事で知られる、染谷翔さんの世界1周用自転車「GIRAFFE ワールドツアラー」を紹介。 Cannondale R300 https://www.cyclorider.com/archives/26575 キャノンデールのレース用ロードバイク「R300」を街乗り向けにカスタムした自転車を紹介。      

シクロライダーのレンタサイクル・シェアサイクル関連記事まとめ

歩くよりも速く、騒音も出さないで気軽に移動できる自転車。多くの観光地では「レンタサイクル」として気軽に借りることができる。かつてレンタサイクルと言えば、短距離用のママチャリしかない所が多かったが、自転車ブームによりマウンテンバイクやクロスバイク、ロードバイクなどのスポーツ自転車を借りられる場所が登場している。 スポーツ自転車に興味を持ったらレンタサイクルから始めるのがいい理由 スポーツ自転車の本では、いきなり自転車を買うのを薦める内容が多い。しかし、シクロライダーはいきなりスポーツ自転車を買うのではなく、レンタサイクルからスポーツ自転車を始めるのを薦めている。その理由は主に2つある。 1つ目は価格が安いこと。スポーツ自転車のレンタルは1日2,000~4,000円の所が多い。初心者にとっていきなり何万円もする高価な自転車を買うよりは、レンタサイクルで気軽に借りて、特性を確認した後に買ったほうが長い間楽しめるだろう。 2つ目は様々な自転車が楽しめる事。場所にもよるが、スポーツ自転車のレンタサイクルは、クロスバイクやママチャリタイプの電動アシスト自転車、街乗り用の低価格マウンテンバイクから、レース用ロードバイク、マウンテンバイク、折りたたみ自転車、E-Bikeなど様々な自転車がある。購入せずとも体験できるので、気になったら気軽に試してみよう。 シクロライダーとのコラボレーション企画 東京23区一部で宅配レンタサイクルを行っている「CycleTrip」(ZuttoRide Sharing株式会社運営)とコラボレーション企画として、期間限定で「CycleTrip伊豆諸島特別割引プラン」を提供しています。記事を読んだ人限定で通常料金の半額近くでレンタサイクルが借りられます。 https://www.cyclorider.com/archives/27210 地域別レンタサイクル一覧 霞ヶ浦・土浦エリア版 https://www.cyclorider.com/archives/20947 東京都版 https://www.cyclorider.com/archives/20504 新潟県版 https://www.cyclorider.com/archives/11094 京都府版 https://www.cyclorider.com/archives/10370 大阪府版 https://www.cyclorider.com/archives/27270 淡路島版 https://www.cyclorider.com/archives/18737 しまなみ海道エリア版(広島県尾道市・愛媛県今治市) https://www.cyclorider.com/archives/12269 国東半島「仁王輪道」版 https://www.cyclorider.com/archives/27208 ジャンル別レンタサイクル ロードバイクに乗れるレンタサイクル(全国版) 北は北海道から、南は沖縄までロードバイクがレンタルできるショップまとめ。多くの場所でロードバイクはレンタルできるため、ロードバイクが欲しいと思ったら買う前にレンタルして試してみよう。 https://www.cyclorider.com/archives/23019 クロスバイクに乗れるレンタサイクル(全国版) ロードバイクよりも運転しやすいクロスバイクが借りられるレンタサイクルをまとめました。 https://www.cyclorider.com/archives/26434 ファットバイクで雪上走行を楽しむレンタサイクル・自転車ツアー 雪道走行ができるファットバイクは、一部積雪地ではレンタルや自転車ツアーを行っている。雪上走行は自転車ツアーが多いが数少ないながら貸出可能な場所もある。 https://www.cyclorider.com/archives/17539    

グラベルロードの流れ?新ジャンル「グラベルクロスバイク」まとめ

一般的にクロスバイクと言えば、ママチャリよりも細いタイヤを履き、舗装路を快適に走るスポーツ自転車と言われている。特に日本市場では、細いタイヤを装着し舗装路を軽快に走行できるスピードクロス(GIANT Escape RXやNESTO LIMIT等)がメインだ。しかしグラベルロードバイクのブームにより、砂利道も走れるグラベルクロスバイクが登場しつつある。 BREEZAR RADER CAFE 出典:BREEZER このようなグラベルクロスバイクの一番の利点は、一般公道で扱いやすい所だ。軽量な車体はマウンテンバイクよりも軽快に走れ、太いタイヤは乗り心地も良く頻繁に空気圧の管理をしなくていい。スピードを出さず、汎用性を求める人にはグラベルクロスバイクはオールマイティに使える自転車だ。スピードクロスのように尖ったクロスバイクに不安がある人に向いているだろう。 街乗り用マウンテンバイクの代わりとなったグラベルクロスバイク かつて、スポーツ自転車=マウンテンバイクという時代には、街乗り用マウンテンバイクが流行していた。オートバイ風のタフなスタイルに、歩道の段差も安心して走行できる太いタイヤとサスペンションフォーク、安定して走行できるフラットハンドルが乗りやすいと評価されていた。ホイチョイ・プロダクションズが制作した映画「メッセンジャー」で使われた自転車の殆どがマウンテンバイクだった。 しかし、マウンテンバイクがより山を走るのを重視した設計になり、ロードバイクやクロスバイクがブームになったため街乗りマウンテンバイクは衰退した。街乗り用マウンテンバイクを求めていた人の多くは、グラベルクロスバイクを買うだろう。 日本で買えるグラベルクロスバイク一覧 グラベルクロスバイクは、一般的なクロスバイクと同じくジャンルによって縛られているわけではない。シクロライダーでは「クロスバイク派生型」「650Bスタイル」「グラベルロード派生型」の3つに分けて紹介する。 クロスバイク派生型 ロードバイクと同じ車輪径(700C)を使い、クロスバイクよりも少し太いタイヤを装着したのが特徴な「クロスバイク派生型」。グラベルクロスバイクは、グラベルロードを意識した設計が多く、クロスバイクの派生型は少数派だ。 SCOTT SUB CROSSシリーズ 出典:SCOTT SPEED UTILITY BIKE(実用性のあるスピードバイク)の略を名前に採用したSCOTTのクロスバイク。写真横から見ただけではわからないが、タイヤとフレームのクリアランス(隙間)が広く、SERFAS 「シェリフ29×2.1」が入るほど。(標準装備のタイヤはKenda K193 700x35C)一番安いモデルは税抜き価格58,000円と、手頃に買えるグラベルクロスバイクだ。 参考:http://www.scott-japan.com/news/node/7033 Specialized Sirrus X https://www.cyclorider.com/archives/24916 Specializedのクロスバイク「Sirrus」のグラベルクロスバイクタイプがSirrus X。アップライトなクロスバイク用設計と軽量なカーボンフレーム、フューチャーショックサスペンション、グラベル用タイヤを装備しグラベル仕様となっている。 650Bスタイル 多くのマウンテンバイクに使われる650B規格を採用したグラベルクロスバイク。マウンテンバイクに近いほど太いタイヤは、荒れた道に強く、乗り心地も良いのが特徴。一般的なクロスバイクと違いを出すためか、このタイヤ規格を採用したグラベルクロスバイクが増えつつある。 GIANT GRAVIER https://www.cyclorider.com/archives/15612 グラベルロードバイクブーム前に登場したGIANT GRAVIER。多くのグラベルクロスバイクで採用されているディスクブレーキではなくVブレーキが装備されており、マウンテンバイク用ホイールの装着はできない。その一方で税抜き5万円台と低価格で購入できる魅力も持っている。 GIANT GRAVIER DISC GIANTのGRAVIERの1グレードとして登場したGRAVIER DISC。シマノ製油圧ディスクブレーキを搭載し、よりグラベル走行に特化したモデルとなった。 https://www.cyclorider.com/archives/32086 Fuji Rafesta https://www.cyclorider.com/archives/23559 フロントシングル、油圧ディスクブレーキとマウンテンバイクを意識した構成なのが特徴のFuji Rafesta。フレームは2.2インチ幅のタイヤまで対応しているので、マウンテンバイク風に楽しむこともできる。 Kona DEW 機械式ディスクブレーキを装備したKona DEW。税抜き価格63,000円と低価格で、Fuji rafestaよりも低価格で、流行のグラベルクロスバイクの雰囲気を楽しめる。 グラベルロード派生型 グラベルロードバイクのハンドルをフラットハンドルにしたのがグラベルロード派生型。上記のグラベルクロスバイクとの違いは、グラベルロードのフレームをそのまま使っているため、ドロップハンドルに交換しても違和感がない乗車姿勢が手に入る。また、グラベルロードは前傾姿勢でスポーツ走行を重視した設計の物が多い。 Marin Nicasio SE https://www.cyclorider.com/archives/20321 Marinのグラベルロード「Nicasio」のフラットバーグラベルロードにしたのが「Nicasio SE」。Nicasioのハンドルを替えただけでなく、ホイールを700Cから650B規格に変えて、太いタイヤで荒れた道を安定して楽しめる。上記の650Bクロスバイクよりも前傾姿勢で運転するので、スポーツ走行を重視する人向け。 BREEZER RADAR CAFE https://www.cyclorider.com/archives/20321 アップライトな乗車姿勢でツーリングを楽しむアドベンチャータイプのグラベルロード「RADAR」のフラットハンドル版。29×1.9インチとマウンテンバイク並のタイヤを採用した。ハンドルは上から見てハの字になっており、手首が痛くなりにくい設計だ。 https://www.cyclorider.com/archives/20168

【自転車漫画】ヒルクライムあるある「サイクル。」Part25

レンゴクさんがTwitterやInstagramで公開している人気の自転車漫画「サイクル。」。今回はヒルクライムあるあるを中心に紹介します。 View this post on Instagram   【サイクル。】三色団子ちゃん 富士ヒルクライム編1 #イラスト #イラストレーター #漫画 #4コマ漫画 #漫画家志望 #マンガ #マンガ好き #まんが #自転車漫画 #自転車 #自転車女子 #自転車で #サイクリング #サイクリング女子 #サイクリング日和 #ロードバイク #ロードバイク女子 #ロードバイク漫画 #ロードバイク乗り #illustration #illustrations #コミック #コミックエッセイ #シクロクロス #ロードバイク乗りと繋がりたい #三色団子ちゃん #ヒルクライム #ナイトロバンビ #富士ヒルクライム 五十嵐英貴さん(@rengokulab)がシェアした投稿 - 2018年11月月19日午後4時32分PST ...

世界一周の自転車はどんな感じ?染谷翔さんのGIRAFFE・ワールドツアラー編

自転車の面白い所は、オーナーの使い方や好みによって1台1台違うのが面白い所だ。そんな自転車の中でも世界一周を行う自転車は、様々な特徴があって面白い。 今回紹介する自転車は染谷翔さんのGIRAFFE ワールドツアラー。彼は2009年に世界一周自転車を行い、波乱万丈の世界一周を行い2012年に日本に帰国。アスキーアートを使った旅行ブログや、旅先でのニコニコ生放送を行っていたため、知っている人も多いだろう。この世界一周旅行は、ライブドアブログ奨学生第一期受給対象に選ばれ、WebMoney enjoy.Award 2009ではゴールド賞、WebMoney enjoy.Award 2010ではダイアモンド賞を受賞し、様々な人に注目されていた。 マウンテンバイクベースのツーリング自転車「GIRAFFE・ワールドツアラー」 GIRAFFE ワールドツアラーはマウンテンバイクベースのツーリング自転車。東京・中板橋の「ジラフ・エクイップメント」社のオリジナルフレームで、世界を旅するアドベンチャーサイクリストに愛用されている。 現在、世界を旅するアドベンチャーサイクリストの多くは、マウンテンバイクタイプのツーリング自転車を使う人が多い。これは従来のツーリング自転車(ランドナー)よりも安定性や走破性、頑丈性が高いのが理由と言われている。この流れは1990年代に発生している。自転車を使った冒険旅行を行う冒険家「のぐちやすお氏」が書いた本「自転車野郎養成講座」では、日本縦断等の長距離自転車旅がしたいのならフラットハンドルで運転しやすく、タイヤが太くてパンクしにくいマウンテンバイクがベストと書いてあるほどだ。   マウンテンバイクと言えば、前後サスペンションを装備しカーボン製フレームを採用したレーシングタイプを思い浮かべる人もいるだろう。しかし、このようなレース用マウンテンバイクはアドベンチャーサイクリングには向いていない。過酷な使われ方を想定していないフレーム、荷台の装着ができない、サスペンションの耐久性など様々な欠点があるからだ。 フルサスペンション+カーボンフレームMTBの参考(TREK Y-11) アドベンチャーサイクリスト向けのGIRAFFE ワールドツアラーは、サスペンションが無いスチールフレームと、レース用と比較するとシンプルだ。しかし、余分な可動部分を排除したリジッドフォークや、キャリアに合わせてネジ穴の増設、雨水がたまり錆びる問題を防止するためにダウンチューブ下側のネジ穴削除、ディスクブレーキとVブレーキ両方の台座を備えた仕様と、量産車では見られない工夫を行っている。特にディスクブレーキとVブレーキ両方の台座を備えた自転車は珍しい。このダブルブレーキ台座は後に役に立っており、出発から12日目にフロントフォークを曲げてしまうが、ディスクブレーキを外してVブレーキに変更して旅を続行していた。 オーダーメイド自転車の利点は、最初からその人の使い方に合わせた部品を装着できる事だ。染谷翔さんの場合、ディスクブレーキはジラフ店長の発案でロードバイク用ディスクブレーキ(BR-R505)を装着したとのこと。これは、MTB用ディスクブレーキは、使用可能なパッドが限定されるのに対し、BR-R505は使用できるパッドが幅広く、海外でもブレーキパッドの入手を容易にするためのチョイスとのことだ。 アドベンチャーサイクリストがクロモリ/スチール素材を愛用する理由 海外を旅するアドベンチャーサイクリストの自転車は、クロモリ製フレームやキャリアを使うことが多い。その理由は万が一壊れても簡単に溶接できるためとのこと。染谷翔さんのGIRAFFE ワールドツアラーの場合、リアディレイラー破損時に発生したエンドの歪み、キャリア用ダボ穴部分断裂、キャリア破断が発生したが、現地の自転車屋、金属加工場で歪み矯正、溶接(再塗装)を行うことで乗り越えていた。 一般的なスポーツサイクルで使われるアルミやカーボン素材では、簡単に補修できないため、アドベンチャーサイクリストにとってクロモリ/スチール製自転車を選ぶのは大きな利点のようだ。また、一時帰国してフルメンテナンスを受けた際に、リアキャリアの形状変更にダボ穴の位置を変更する等、使用変更も簡単なのも利点だ。 自転車にとっても過酷な世界1周 自転車世界一周は自転車に過酷な負荷がかかるようだ。例えばハンドル装着用ボトルケージ台座パーツは2ヶ月も使うとガタガタになり、半年もすると中の金具が折れて使用不能になったとのこと。筆者も同型のボトルケージ台座を持っているが、日本国内のサイクリング程度ではなんとも無かった。 タイヤもMTBスリックタイヤで高い耐久性を誇るシュワルベ・マラソンプラスを使用していたが、肉厚なのでタイヤ内に金属片(ワイヤー片)が埋まってパンクを再発させることがたびたびあるなど、いかに世界一周が過酷なのかわかる。世界一周中、どのような修理が発生したのか自転車のメンテナンス履歴が書いてあるので、気になる人はそちらをどうぞ。 http://someyoung.web.fc2.com/information/text_information_maintenance_top.html 低価格で購入できる世界一周用自転車は? 世界一周を行うための自転車は頑丈にするためにどうしても高価になる。(参考として、染谷翔さんのGIRAFFE・ワールドツアラーの価格は合計440,387)。もう少し安く世界を旅する自転車が欲しい人もいるだろう。有名だったのはGIANTのGREAT JOURNEYだったが、生産されていない。10万円クラスで購入できる旅行用自転車はLouis Garneau BEACON、KHS Montana Tourぐらいだろう。 染谷翔さんのGIRAFFE ワールドツアラーや世界一周については以下のWebサイトで閲覧可能です。 http://someyoung.web.fc2.com/(染谷翔の自転車世界一周ワロスw)

宮崎と別府でジャイアントストアが2月にオープン

台湾の自転車ブランド「GIANT」「Liv」を専門に扱うことで知られているジャイアントストア。東北、関東、近畿、北陸、中国、四国、九州と幅広い地域に存在している。そんなジャイアントストアだが2019年2月1日に「ジャイアントストア宮崎」が、2019年2月9日に「ジャイアントストア別府」がオープンすると発表された。 ジャイアントストア宮崎 宮崎県宮崎市にジャイアントストアとしては全国で36店舗目、宮崎県では初めての出店となる「ジャイアントストア宮崎」を2019年2月1日(金)にオープンする。 宮崎県は温暖な気候で知られており、プロ野球やJリーグのチームキャンプやラグビー日本代表合宿に選ばれている土地。宮崎市街から少し足を伸ばせば美しいビーチや緑豊かな里山があり、宮崎和牛や魚介、野菜や果物などの豊かな食材、神話やパワースポットもありサイクリングスポットとしてのポテンシャルも持っている。 「ジャイアントストア宮崎」は、JR宮崎駅から西に徒歩で約10分ほど。店舗には、初心者向けのクロスバイクからロードバイク、マウンテンバイクなど、約30台のスポーツサイクルだけでなく、パーツやアクセサリーやアパレルまで幅広く展示する。販売やメンテナンスのみならずレンタルスポーツサイクルも取り扱い、サイクリング観光の拠点としても情報発信も行う。 [ジャイアントストア宮崎] 住所 : 宮崎県宮崎市橘通西4丁目1-32 電話番号 : 0985-72-4307 アクセス :JR宮崎駅より徒歩10分 営業時間 : 09:00~19:00 定休日 : 水曜日 店舗面積 : 約40坪 URL : https://giant-store.jp/miyazaki/(2月1日に公開予定) ジャイアントストア別府 2019年2月9日(土)、大分県別府市にジャイアントストアとしては全国で37店舗目、大分県では初めての出店となるジャイアントストア別府」がオープンする。 大分は別府や由布院など日本屈指の温泉地として有名で、国内外から多くの観光客を引き寄せている。また、豊後水道など豊かな漁場からの海の幸や、ご当地グルメの「とり天」など、食文化も注目されている。 「ジャイアントストア別府」は、大分市中心部から車で約20分、県の大動脈である国道10号線沿いに位置している。別府温泉まで自転車で20分程度、四国へのフェリー乗り場も近い。 初心者向けのクロスバイクからロードバイク、マウンテンバイクなど、約30台のスポーツサイクルだけでなく、パーツやアクセサリーやアパレルまで幅広く展示する。販売やメンテナンスのみならずレンタルスポーツサイクルも取り扱う。 [ジャイアントストア別府] 住所 : 大分県別府市餅ケ浜町7-19 電話番号 : 0977-84-7877 アクセス :JR別府駅より徒歩20分 営業時間 : 09:00~19:00 定休日 : 火曜日 店舗面積 : 約30坪 URL : https://giant-store.jp/beppu/(2月9日に公開予定) https://giant-store.jp/:ジャイアントストア Webサイト

【自転車漫画】秘密のヒルクライム特訓編「サイクル。」Part24

レンゴクさんがTwitterやInstagramで公開している人気の自転車漫画「サイクル。」。今回はともちゃんのヒルクライム秘密特訓編です。 View this post on Instagram   【サイクル。】三色団子ちゃん 登るともちゃん 秘密特訓編1 #イラスト #イラストレーター #イラスト #イラストレーター #漫画 #4コマ漫画 #漫画家志望 #マンガ #マンガ好き #まんが #自転車漫画 #自転車 #自転車女子 #自転車で #サイクリング #サイクリング女子 #サイクリング日和 #ロードバイク #ロードバイク女子 #ロードバイク漫画 #ロードバイク乗り #illustration #illustrations #コミック #コミックエッセイ #シクロクロス #ビワイチ #ロードバイク乗りと繋がりたい #三色団子ちゃん #ヒルクライム 五十嵐英貴さん(@rengokulab)がシェアした投稿...

Specializedがフューチャーショック仕様車のリコールを発表

スペシャライズド・ジャパン合同会社から、ロードバイクのRoubaixとRuby、グラベルロードのDiverge、クロスバイクのSirrusのフューチャーショック仕様のリコールを発表した。 リコール内容は、装着されているステアラーチューブカラーの応力腐食割れの影響を受けやすく、破損した場合、突然ハンドル制御を失う可能性があるとのこと。対象車は、2016~2018年に販売されたRoubaix,、Ruby、Diverge、Sirrusのフューチャーショック仕様モデル。下記の表のXマークと、2019 SIRRUS X COMP CARBONが対象モデルとなる。 対策として、不具合があるステアラーチューブカラーを、改善された新しいカラーに無償にて交換を行う。改善された新しいカラーは応力腐食割れに耐性のある素材に変更されているとのことだ。問い合わせは以下の通り。 お問い合わせフリーダイヤル 0800-123-2453 (月~金 10:00-12:00 13:00-17:00 土日祝除く) メールアドレス: info.japan@specialized.com 出典:http://www.specialized-onlinestore.jp/shop/t/t1180/

【自転車漫画】折りたたみ自転車で行く四国うどん巡りの旅(#チャリと来た)

筆者は北海道、関東、中部、近畿、中国、四国、九州エリアを自転車旅行した事がある。その経験から考えて、日本で自転車旅をするのなら関西エリアは美味しい地域の1つだろう。琵琶湖、淡路島、小豆島と気軽にサイクリングを楽しめる場所があり、新幹線やフェリー(四国オレンジフェリー)を使えば、あの「しまなみ海道」に行くことも可能だ。 #チャリときた。で、折りたたみ自転車を使った自転車旅漫画で知られているさえこ(@rinkosaeco)さんの場合は、折り畳み自転車+鉄道で四国を楽しんだようだ。今回の漫画「チャリと電車で! うどん屋さん巡り in 香川」では、大阪から四国の香川県に行き、うどん等を楽しむ内容となっている。 関西から四国に行く方法は様々あるが、この漫画ではフェリーを使ったようだ。行きは神戸発高松行きのジャンボフェリーに乗船したとのこと。作者にとって初めてのフェリーらしく、船内を探検したり船から明石海峡大橋を見たりして、楽しんだようだ。 今回の旅行のメインは、香川県名物のうどんを巡る旅。香川県観光協会の公式サイトやジャンボフェリーで「うどん県」と書くほど、観光名物となっているうどん。この漫画では自転車と電車を活用することで、6か所のうどん屋巡りをしている。店によって様々なうどんがあるのがわかり、これだけでも香川県に行きたくなるだろう。 香川県の観光と言えば「うどん」ばかり注目されているが、うどん以外の観光もある。四国八十八箇所第八十五番札所の五剣山八栗寺や、八栗寺に行くためのケーブルカー「八栗ケーブル」といった昔ながらの観光名所から 瀬戸大橋記念公園にある瀬戸大橋タワーで景色を眺めたり、さぬき産業工芸館 サン・クラッケで香川県の特産品やおみやげが購入できるとのこと。うどん+香川観光を楽しむ自転車旅漫画が見たい方は「#チャリときた。」の「チャリと電車で! うどん屋さん巡り in 香川」からどうぞ。 四国うどん巡りを気軽に楽しむためのヒントを紹介 今回の漫画で四国うどん巡りに興味を持った人もいるだろう。筆者もその1人だ。今回紹介されたエリアは公共交通機関やレンタサイクルが豊富で、時間さえあれば気軽に楽しめる。そこで、今回は本州⇔四国間の公共交通機関と、レンタサイクルを紹介したい。 本州(和歌山・神戸・岡山)から四国(高松・徳島)まで行く方法は? 本州(和歌山・神戸・岡山)から四国(香川・徳島)に行くには、様々な方法がある。 ジャンボフェリー 一つ目はフェリーを使う方法。主に神戸⇔高松のジャンボフェリー、和歌山⇔徳島の南海フェリー、岡山県の宇野⇔高松間の四国フェリーと3つの航路がある。この漫画ではジャンボフェリーと南海フェリーが登場した。 和歌山⇔徳島(南海フェリー)★ 神戸⇔高松(ジャンボフェリー)★ 宇野⇔高松(四国フェリー)   ジャンボフェリー 神戸⇔高松ジャンボフェリーは乗船時間4時間以上と長いため、席のラインナップが豊富。椅子(自由席/指定席)・じゅうたん席(自由席)、女性専用椅子/じゅうたん席と好みに合わせて選べる。また、深夜便(下り1便・上り1便)なら、個室シングルベッドルームも利用可能で、寝台列車のように安心して寝ながら移動することも可能。男性用風呂や、売店、「伊吹島のいりこ」入りの名物「フェリーうどん」も食べられる。 南海フェリー 和歌山⇔徳島間を運行する南海フェリーは、ジュータン席・椅子席・4人掛けテーブル席・ビジネスコーナー・グリーン座席指定席があり、ベッドルームは無い。飲食関係は売店と自販機コーナーのみとシンプル。乗船時間は約2時間と短く、一部時間帯には南海電車と接続しているため、交通の便の良さもある。 参考:実は自転車旅にも最適 フェリー旅行の良さと注意点をまとめてみたから(新潟フェリーターミナル) 自転車でフェリーに乗船する時に問題になるのが、自動車やオートバイのようにそのまま乗船するか、自転車を分解/折りたたみ状態にして袋に入れる「輪行」状態で乗船する方法がある。これはどちらにも利点と欠点がある。 そのまま乗船する方法で問題になるのが、乗船する時だ。筆者は何度か自転車でそのまま乗船したことがあるが、乗船するまで待たされる事が多く、スロープの路面が凸凹で運転しにくい事が多かった。特に後者に関しては車輪が小さい小径車では躓きやすいため注意が必要だ。その一方で、自転車を折りたたんだり分解する手間が無いため簡単に乗船できる。 参考:実は自転車旅にも最適 フェリー旅行の良さと注意点をまとめてみたから(東海汽船) 一方、自転車を分解・折りたたんで袋に入れる輪行で船内に入れる方法は、自転車をそのまま積む場合より安い料金で載せる事ができる。欠点は持ち運ぶ必要があるのと、船から降りた時に自転車を組み立てる必要がある所だ。スポーツ自転車を分解して袋に入れた「輪行」状態では1kmも歩けない。一般的なフェリーターミナルは鉄道駅から離れている事が多い。そのため、船から降りたら自転車を組み立てて数キロ走り、駅についたら自転車を分解して袋に入れるロスタイムがあるのだ。 フェリーにそのまま積むか輪行するかに関しては一長一短があるが、輪行袋は持っていったほうが良いだろう。お盆の繁忙期に乗船した時、窓口で輪行を薦められた事例(佐渡汽船)や、フェリーよりも速い高速船やジェットフォイルでは輪行でしか受け付けない場合があるからだ。 快速マリンライナー 本州から四国に行く方法の2つ目が鉄道。今回の漫画では鉄道で四国に渡らなかったが、瀬戸大橋を通る鉄道に乗車する方法もある。岡山⇔高松間は快速マリンライナーがあるため、手軽に乗車できる。 岡山⇔高松(JR四国「特急・しおかぜ、うずしお、南風、快速・マリンライナーなど」) 参考:輪行や自転車積載が可能な高速バス/路線バスまとめから(バスタ新宿) 3つ目は高速バス。高速バスは輪行可能な路線が少なく、自転車旅で使うにはマイナーな存在だ。西日本⇔四国の高速バス路線に関しては、本四海峡バスとJR四国高速バス「観音寺エクスプレス」で輪行ができる。 本四海峡バスは、折り畳み自転車を輪行袋に入れた場合は可能。自転車積載料金は無料でバス1台につき5台載せることができる。JR四国高速バスの観音寺エクスプレス号に関しては、輪行袋に入れた自転車の積載が無料。バス1台に対しての積載台数は、4列シート車両の場合は2台、3列シート車両の場合は1台となる。どちらも条件があるため事前に確認をお薦めする。 京都・大阪・神戸⇔淡路・徳島(本四海峡バス 折りたたみ自転車のみ) 神戸・大阪⇔坂出・観音寺(JR四国高速バス「観音寺エクスプレス」) よくあるご質問|本四海峡バス株式会社 JR四国バス|観音寺エクスプレス号、なんごくエクスプレス号で「自転車積込み&事前予約サービス」開始 香川エリアのレンタサイクル/シェアサイクルを紹介 この漫画を見て香川うどん屋めぐりをやってみたいが、折りたたみ自転車やスポーツ自転車を持っていない人も少なくないだろう。また、これらの自転車を持っていても、自転車を持ち込むのが大変な人もいるだろう。 そこでお薦めしたいのがレンタサイクル。今回の漫画で登場したエリアには、数多くのレンタサイクル/シェアサイクルがあるのだ。例えばJR坂出駅とJR宇多津駅近くにはレンタサイクルがある。 坂出市観光案内所(JR坂出駅) 宇多津町電動レンタサイクル(JR宇多津駅すぐ横「ホテルアネシス瀬戸大橋」) 高松市内なら市営の高松市レンタサイクルがある。市内7か所にレンタサイクルがあり、24時間で200円と廉価でレンタルできる。シェアサイクル「Hello Cycling」に登録しているのなら、anabukiシェアバイクも注目だ。電動アシスト自転車がレンタルでき、レンタルポート数も多いため、幅広い場所で貸出・返却が可能だ。 高松市レンタサイクル anabukiシェアバイク スポーツサイクルを借りたいのなら、ジャイアントストア高松のレンタサイクルが良いだろう。GIANT製ロードバイク(CONTEND)とクロスバイク(GRAVIER)と、女性ブランド「Liv」のクロスバイク(GRANME)がレンタルできる。 ジャイアントストア高松 ジャンボフェリー・フットバス利用のお客様・同行者限定だがジャンボフェリーもレンタサイクルを行っている。1日300円で最大3日間までレンタル可能だ。 ジャンボフェリー 漫画で登場した場所まとめ 内容に関してはWeb上のデータから抜粋 日の出製麺所 住所:香川県坂出市富士見町1丁目8−5 営業時間:11:30~12:30 URL:http://www.hinode.net 宇夫階神社(うぶしな) 住所:香川県綾歌郡宇多津町1597-1 宇夫階神社 URL:https://tabelog.com/kagawa/A3702/A370202/37000231/ 宮武うどん 住所:香川県高松市円座町340-1 営業時間:9:30~15:00(定休日 水曜日) URL:http://miyatakeudon.com/ 八栗寺 住所:香川県高松市牟礼町牟礼3416 URL:http://yakuriji.jp/ おか泉 住所:香川県綾歌郡宇多津町浜八番丁129-10 営業時間:11:00~20:00 URL:https://www.okasen.com/ いきいきうどん 坂出北IC店 (食べログによると閉店) 瀬戸大橋タワー 住所:香川県坂出市番の州緑町6−6 営業時間:9:00~17:00 URL:http://www.setoohashitower.com/ さぬき産業工芸館サン・クラッケ 住所:香川県高松市片原町9-2 営業時間:11:00~19:00 ...

【自転車漫画】日常系な自転車ネタあるある「サイクル。」Part23

レンゴクさんがTwitterやInstagramで公開している人気の自転車漫画「サイクル。」。今回はキャンプツーリング後の日常系な自転車ネタあるあるとなります。 View this post on Instagram   【サイクル。】三色団子ちゃん 実演無水洗車だよ団子ちゃん #イラスト #イラストレーター #イラスト #イラストレーター #漫画 #4コマ漫画 #漫画家志望 #マンガ #マンガ好き #まんが #自転車漫画 #自転車 #自転車女子 #自転車で #サイクリング #サイクリング女子 #サイクリング日和 #ロードバイク #ロードバイク女子 #ロードバイク漫画 #ロードバイク乗り #illustration #illustrations #コミック #コミックエッセイ #シクロクロス #ビワイチ #ロードバイク乗りと繋がりたい #三色団子ちゃん 五十嵐英貴さん(@rengokulab)がシェアした投稿 - 2018年10月月6日午後7時54分PDT ...

フラットバーロードとはどういう自転車?クロスバイクとの違いは?

ロードバイクの特徴といえる「ドロップハンドル」を、クロスバイク等に採用されているフラットハンドルにした自転車を「フラットバーロード」と呼ばれている。ややマイナーなスポーツ自転車で、クロスバイクと同じハンドルが付いているため、フラットバーロードとクロスバイクを同じジャンルに位置づけるメディアもあるが、信用しないほうが良い。今回は、フラットバーロードとクロスバイクの違いなど、シクロライダー流にフラットバーロードを解説する。 フラットバーロードとクロスバイクの違いは? フラットバーロードは単純に言うとロードバイクのハンドルをフラットバーにした自転車のこと。そのため、殆どのフラットバーロードバイクの車体(フレーム)は、ロードバイクの設計を流用している物が殆どだ。この利点は主に2つあり、1つはロードバイク化が簡単だということ。Vブレーキを採用したクロスバイクをドロップハンドル化する場合、部品選択の関係でドロップハンドル化が難しい問題がある。しかし、ドロップハンドルのロードバイクをフラットハンドル化したフラットバーロードバイクは、設計時からドロップハンドルに交換するのが簡単な物が多いので容易にロードバイク化ができる。 2つ目は高速走行が容易だと言うこと、前傾姿勢で高速で走るロードバイクの設計を流用したフラットバーロードバイクは、ロードバイクの走行感を楽しむことができるだろう。 フラットバーロードバイクと比較されるのが、細いタイヤを装備したスピードクロス(NESTO LIIMIT、GIANT Escape RX等)だ。この2台の一番の違いは汎用性。フラットバーロードバイクは、ロードバイクのハンドルをそのままフラットハンドルにしたため、舗装路でスピードが出やすい一方、首に負担がかかる強い前傾姿勢、段差に弱い細いタイヤ、低速ではクイックすぎる車体設計と言った欠点がある。一方でスピードクロスは、フラットバーロードバイクと比較するとスピードは出ないが、ロードバイクと比べると比較的アップライトな乗車姿勢、ロードバイクよりは少し太いタイヤ、安定性を重視したハンドリング、荷台や泥除けが装着可能と、フラットバーロードバイクよりも汎用性が高くてつぶしがきく。 フラットバーロードバイクとスピードクロスのどちらかを選ぶのを迷っている人もいるだろう。筆者のアドバイスは、フラットバーロードバイクはスピードを出すのを重視し、将来的にはロードバイクにしたいと割り切った使い方をしたい人。スピードクロスは、荷物を積んだり通勤・通学など割り切れない使い方をしたい人に向いていると言えるだろう。 フラットバーロードバイク一覧 Bridgestone CYLVA FR16:76,800 ブリヂストンサイクルの街乗り向け自転車ライン「BRIDGESTONE GREENLABEL」の中で、スポーティなモデルがCYLVAシリーズ。CYLVAシリーズ唯一のフラットバーロードバイクのFR16の特徴は直進安定性重視の設計に荷台や泥除けも装備でき、他のフラットバーロードバイクよりも実用性が高い。また、3年間自転車盗難保証の対象となっており、盗難時の安心感もある。純正オプションでドロップハンドル用キットがありロードバイク化も容易だ。 競技用ロードバイクのような割り切った使い方ではなく、日常的に幅広く使いたい人に向いているフラットバーロードバイクだ。 ANCHOR RL3 FLAT:¥93,000 ブリヂストンサイクルのスポーツ自転車ブランド「ANCHOR」の中で唯一のフラットバーロードバイクがRL3 FLAT。ロングライド用ロードバイク「RL6」のデザインを活かし、低価格化したロードバイク「RL3 DROP」をフラットハンドルにしたもの。ロングライド用ロードバイクを元にしているため、前傾姿勢は競技用ロードバイクよりは緩い。スポーティなフラットバーロードバイクが欲しいが、競技用ロードバイクのような極端な前傾姿勢で乗るのは躊躇する人に向いている。 Cannondale CAAD OPTIMO FLATBAR:¥79,000 出典:Cannondale CAAD OPTIMO FLATBARは、キャノンデールのロードバイク「CAAD OPTIMO」のフラットバーロードバイク版。競技用レプリカタイプのロードバイクフレームに、街乗り用に割り切ったギアを装備した。フロントはシングルのみで、38Tの軽いギアが装備されており、競技用ロードバイクのように長時間高速で走るのには向かない一方、ストップ・アンド・ゴーが多い街乗りに向いているだろう。街乗りに特化したフラットバーロードバイクを楽しみたい人に向いている。 NESTO ALTERNA FLAT:¥64,000 NESTOのフラットバーロードバイク「ALTERNA FLAT」は、ロードバイク「ALTERNA」のフラットバーロードバイク版。税抜き6万円台と低価格で買える貴重なフラットバーロードバイクだが、タイヤ(Maxxis デトネイターフォルダブル)等、各部品は6万円台のフラットバーロードバイクでは拘った部品が付いている。カラーリングもアルミ地にクリアコーティングを施したRAWカラーをラインナップするなど、ストリート風味も持っている。  

【自転車漫画】バイクパッキングでキャンプツーリング「サイクル」Part22

レンゴクさんがTwitterやInstagramで公開している人気の自転車漫画「サイクル。」。今回は漫画やアニメで影響を与えたキャンプツーリングの話を中心にまとめました。 View this post on Instagram   【サイクル。】三色団子ちゃん キャンプツーリング 編1 #イラスト #イラストレーター #イラスト #イラストレーター #漫画 #4コマ漫画 #漫画家志望 #マンガ #マンガ好き #まんが #自転車漫画 #自転車 #自転車女子 #自転車で #サイクリング #サイクリング女子 #サイクリング日和 #ロードバイク #ロードバイク女子 #ロードバイク漫画 #ロードバイク乗り #illustration #illustrations #コミック #コミックエッセイ #シクロクロス #ビワイチ #ロードバイク乗りと繋がりたい #三色団子ちゃん #キャンプツーリング #ソロ 五十嵐英貴さん(@rengokulab)がシェアした投稿...

ユーザーレビューから学ぶグラベルロード BOMBTRACK ARISE2編

グラベルロードが一般的なロードバイクと違うのは、多様性だろう。グラベルロードはレース用ロードバイクのように明確な定義がないため、ブランドによってキャラクター性が違う物が多い。 しかし、グラベルロードのキャラクターを理解するにしても、メーカーサイトや一般的な自転車メディアでは詳しく書かない所が殆ど。そこでユーザーインプレッションからグラベルロードの特徴を読み取るのをお薦めする。 出典:https://ameblo.jp/ordina-m3/entry-12366672198.html 今回、紹介するのはBOMBTRACK ARISE2。ドイツ・BOMBTRACK社には、クロモリフレームのARISE、アルミフレームのHOOK等、様々なグラベルロードがある。その中でもクロモリフレームのARISEシリーズは、BOMBTRACK製グラベルロードの中でカスタマイズしやすいモデルだ。 日本国外モデルのARISEシリーズには、シングルスピード・Vブレーキ仕様のARISE1、シングルスピード・ディスクブレーキ仕様のARISE2、泥除け、荷台、ライト、多段仕様のARISE TOUR、フラットバー、前キャリア付き、フロントシングル、リア多段仕様のARISE Geardと豊富なモデルがある。その中で、日本市場ではARISE2のみの販売となる。 BOMBTRACK ARISE2ってどんな自転車? BOMBTRACK ARISE2のフレーム・フロントフォークは4130クロモリ製。ARISE2はシングルスピード仕様だが多段変速化も可能な仕様だ。フレームにはスライド可能なリアディレイラー台座を装備し、クランクは多段変速にできるナローワイドチェーンリングを装備。リアホイールも11速スプロケットを装着できるため、容易に1x11化が可能だ。 タイヤはKENDA "Small Block 8" 700c x 35cというオフロード用タイヤ。また、ARISE2は他のグラベルロードと同じく、マウンテンバイク並に太いタイヤを装着できる。BOMBTRACK ARISE2は最大700x42c/650bx47cに対応のようだ。 しかし、実際はもっと太いタイヤを装着できる話もある。 井戸端監視カメラのBOMBTRACK ARISE2(2017年モデル)の記事(URL)によれば、700cなら前後45cまでは安全圏、27.5インチは銘柄によっては27.5x2.1インチくらいが履ける可能性があるとのこと。 出典:https://ameblo.jp/ordina-m3/entry-12369563380.html 実際、ARISE2に700×38C相当の太いタイヤと泥除けを両方装着した写真があるので、信憑性は高いだろう。筆者が所有している「Specialized Diverge E5」は、BOMBTRACK ARISE2と同じく、700x42c/650bx47cまで対応していると書いてある。しかし、ARISE2と比べるとタイヤとフレームのクリアランスが少ないため、写真のように700×38C相当の太いタイヤと泥除けを両立するのは不可能だろう。 BOMBTRACK ARISE2のカスタマイズは? クイックリリースレバー仕様のホイールハブに、一般的なネジ切。りタイプのボトムブラケットなど、汎用性の高さを重視したBOMBTRACK ARISE2。一般的な大企業のグラベルロード(Specialized Diverge E5など)は、スポーツ走行を重視しているが、ARISE2はそれらのグラベルロードよりも汎用性も求めている。マッドガード+フロントキャリア(URL)を装着したコミューター仕様にすることも可能だ。 また、シングルスピードだけでなく多段化も可能。流行のフロントシングル、リア大型スプロケットを装着した1×11化も可能だ。     View this post on Instagram   納車から一か月だった現在のコクピット。 #bombtrack #bombtrackarise #bombtrackarisetwo18 #1x11 #cockpit #inlinelever Kirdinaさん(@kirdina_m3)がシェアした投稿 - 2018年 5月月13日午前3時14分PDT 1×11化で問題なのは、変速レバー部品選択に縛りが発生してしまい、高価になることだ。低価格で行うには、ハンドルバーにアクセサリーを装着するバーを装備し、そこに変速レバーを装着する方法が安い(URL1、URL2)。利点は、低価格で行え変速レバーの選択肢が広い所。欠点はハンドルを握った状態で変速できない、アクセサリーバーがきちんと固定されているか頻繁に確認する必要がある。 副次的な利点では、1×11仕様と、シングルスピード仕様に変更するのが簡単だということ。シングルスピード化の換装(URL)を見ると、わずか20分ほどで行えたようだ。これは、変速レバーが簡単に外せるのと、ARISE2のワイヤーがフルアウター仕様で簡単に脱着できるのもあるだろう。 一部画像出典:ordina M3 (オルディナM3)2013年式RM348 を買ってみたブログ

【自転車漫画】個別指導形減量トレーニング”ともザップ”編「サイクル。」Part21

レンゴクさんがTwitterやInstagramで公開している人気の自転車漫画「サイクル。」。今回は2018年夏の猛暑で自転車に乗らず「ともザップ」する羽目になる団子の話がメインです。   View this post on Instagram   【サイクル。】三色団子ちゃん メカニシャンきなこ 荒ぶる #イラスト #イラストレーター #イラスト #イラストレーター #漫画 #4コマ漫画 #漫画家志望 #マンガ #マンガ好き #まんが #自転車漫画 #自転車 #自転車女子 #自転車で #サイクリング #サイクリング女子 #サイクリング日和 #ロードバイク #ロードバイク女子 #ロードバイク漫画 #ロードバイク乗り #illustration #illustrations #コミック #コミックエッセイ #シクロクロス #ビワイチ #ロードバイク乗りと繋がりたい #三色団子ちゃん 五十嵐英貴さん(@rengokulab)がシェアした投稿 -...

ファットバイクで雪上走行を楽しめるイベント・サイクリングツアー一覧

サイクリングの季節と言えば、春・夏・秋の3シーズンしかないと思う人が多いだろう。しかし、雪道を走れるマウンテンバイクやファットバイクが登場し、冬でも自転車を楽しむことができるようになった。 特にファットバイクは自転車では走れない雪道を走ることができ、今ではファットバイクで雪道走行を楽しむガイドツアーやイベントがある。今回はファットバイクのガイドツアーやイベントをまとめてみた。 知床サイクリングサポート(北海道)/ガイドツアー 知床周辺でマウンテンバイクやロードバイク、クロスバイクのレンタルやガイドツアーを行っている知床サイクリングサポートは、冬季のファットバイクサイクリングツアーも行っている。 コースは、網走市鱒浦付近の海岸で、流氷を見ながら浜辺をサイクリングする「流氷ファットバイクアドベンチャー・網走海岸コース」、網走市能取岬で、流氷を見ながらサイクリングする「流氷ファットバイクアドベンチャー・能取岬コース」、小清水原生花園付近の海岸で、流氷を見ながら浜辺をサイクリングする「流氷ファットバイクアドベンチャー・小清水海岸コース」、斜里・以久科原生花園周辺で、流氷を見ながら浜辺をサイクリングする「流氷ファットバイクアドベンチャー・斜里海岸コース」の4つ。 Shiretoko Cycling Support - 冬のサイクリング 釧路湿原FatBikeガイドツアー(北海道)/ガイドツアー 北海道の釧路湿原近くを走るファットバイクツアー。3時間コース、5時間コース、7時間コースがあり、途中でスノーシューに履き替えてトレッキングを楽しむプランもある。またリピーター向けのオリジナルコースもあるとのこと。 釧路湿原FatBikeガイドツアー 札幌近郊雪上ファットバイクサイクリングツアー(北海道)/ガイドツアー 札幌近郊の大雪原を走るのを売りにしたファットバイクサイクリングツアー。1名からでも http://h-takarajima.com/detail/index/1581 那須岳スノーサイクリングツアー(栃木県) https://www.youtube.com/watch?v=L3GL3txQZzs 栃木県那須町にあるスキー場「マウントジーンズ那須」で行われているサイクリングツアー。ガイドと一緒に雪上をファットバイクやMTBで林道を走るスノーライドツアーのようだ。防寒具として推奨しているスキー/スノーボード用ウェアは、スキー場でレンタル可能なのも特徴。 ライドエクスペリエンス-那須岳スノーサイクリングツアー 八ヶ岳サイクリング(長野県) 長野県茅野市でサイクリングツアーやレンタサイクルを行っている「八ヶ岳サイクリング」。冬季はファットバイクのサイクリングツアーも行っている。東京で一番近い場所でファットバイクスノーライドを楽しめるガイドツアーだ。 https://www.cyclorider.com/archives/14765 八ヶ岳サイクリング 小谷ファットバイクセンター(長野県) 長野県小谷村でファットバイクのスノーガイドツアーを行っている小谷ファットバイクセンター。現在はファットバイクのスノーライドだけでなく、オールシーズンで小谷村の自然を楽しめるサイクリングツアーも行っている。 スキー場のゲレンデや林間エリアでファットバイクのガイドツアーを行っている。2018-2019年シーズンから林間エリアのナイトライドツアーを行うようだ。  小谷ファットバイクセンター-Facebook 戸狩高原スキー場 雪ちゃりスノーパーク(長野県) ファットバイクでスキー場をダウンヒルする「雪ちゃりナイター」で有名な長野県戸狩高原スキー場。今までは、日時限定でしか楽しむ事ができなかったが、2018-2019年シーズンでは雪ちゃりゲレンデ専用コースを作り、通年でスノーダウンヒルを楽しむことが可能になった。ファットバイクやウェア、ヘルメットのレンタルも可能だ。 https://www.cyclorider.com/archives/25432 モトクロスインターナショナル ファットバイク雪上試乗会 2012年に始まったモトクロスインターナショナルのファットバイク雪上試乗会。2019年1月4日現在、国営アルプスあづみの公園内MTBパーク(2019年1月26日(土)、27日(日))、蒜山・津黒高原(2019年2月9日(土)、10日(日))で行うと発表している。 https://www.cyclorider.com/archives/19962 https://www.cyclorider.com/archives/9817

【自転車漫画】波乱のビワイチ(琵琶湖1週)編「サイクル。」Part20

レンゴクさんがTwitterやInstagramで公開している人気の自転車漫画「サイクル。」。今回は琵琶湖1週をサイクリングする「ビワイチ」編をノーカットでお届けします。 View this post on Instagram   【サイクル。】三色団子ちゃん ビワイチ編はっじまっるよー #イラスト #イラストレーター #イラスト #イラストレーター #漫画 #漫画 #4コマ漫画 #漫画家志望 #マンガ #マンガ #マンガ好き #まんが #まんが #自転車 #自転車女子 #自転車漫画 #自転車 #自転車女子 #自転車で #サイクリング #サイクリング女子 #サイクリング #サイクリング女子 #サイクリング日和 #ロードバイク #ロードバイク女子 #ロードバイク漫画 #ロードバイク乗り #ロードバイク #ロードバイク女子 #ロードバイク乗り #illustration...