マンスリーアーカイブ 11月, 2016

シクロクロス等のフロントシングル車は公道仕様では使えるか考える

最近のシクロクロスやマウンテンバイクで流行な物の1つに、フロントシングルというのがある。シクロクロス等のレースではフロントディレイラーを使用しなくても良いシーンが多く、前変速を行うことでチェーンが外れる問題を解決、軽量化を行うためフロントシングルが一般的になっているとのこと。 レース目的でのフロントシングル化は納得できるが、公道での使用ではフロントシングルは使えるのか。海浜幕張公園でのオフロードフェスティバルでフロントシングルのツーリングバイク「KONA ROVE ST」に試乗することができたので、フロントシングル車について考えてみた。 直感的に変速することができるフロントシングル車 フロントシングル車に乗って一番おもしろいと思ったのは直感的に変速を行うことができること。 通常の前多段変速の自転車では、場合によって直感的に変速を行わない場合がある。前ギアが「2」の状態で、後ろのギアを下げていく内に後ろのギアを全部使ってしまう時がある。このような場合、前ギアを「1」に下げると、一気にスピードが落ちてしまう。 フロントシングルの場合、単純に後ろのギアを上げ下げするだけで良いため、前ギアの問題を考えずに走ることが出来る。前ギアの問題を気にしないで走るのは実際に体験しないとわからない。個人的にはギア比が合っていれば、公道でのフロントシングルは有りだと思う。 公道ではフロントシングルのギア比は合っているか   多くのフロントシングル車は大きなリアスプロケットが装備されている。KONA ROVE STの場合、前は40T、後ろは11-42Tとなっている。 一番重いギアにして毎分90回転漕げば、計算上では時速43km/h出すことができる。個人的に公道ではこのぐらいの重いギアがあればOKという考えなので、重いギアについては問題ない。 軽いギアは前40T、後ろが42Tの場合はギア比は1以下になる。かつてのトリプルクランクのロードバイクは小さいスプロケットを搭載していたため、前30T/後ろ25Tと、ギア比は1以下とならなかったため十分軽いが、トリプルクランクのクロスバイクやマウンテンバイクで走っている人にとっては余裕がなくて不安を感じる人もいると思う。 情報量の少なさと部品価格が高いという問題 フロントシングル化については情報量が少ないのと部品の価格が高い問題がある。例えばROVE STに採用されているスプロケット「SRAM PG1130」はスプロケットだけで12,000円する。 http://www.dirtfreak.co.jp/cycle/sram/mtb-cassettes/pg-1130/7365/ 変速関連の部品も高価なSRAM製の部品を使用しないといけないので価格が高くなる。また、ネット上の内容を見てみると、他の部品をミックスしてフロントシングル化する場合、考えて作らないと逆にチェーンが外れやすくなるという話もあるようだ。今のところ安価にフロントシングル化を行うのは難しいと考えたほうがいいようだ。 【2000円キャッシュバック】【12月上旬入荷予定】コナ 2017 ローブST 700C クロモリ製ロードバイク シクロクロス グラベルロード【ディスクブレーキ仕様】KONA ROVE-AL CrMO ROAD BIKE 自転車【送料無料】【02P05Nov16】 posted with カエレバ 楽天市場で調べる Amazonで調べる Yahooショッピングで調べる

マグネシウムやチタン仕様まで登場したルノーの14インチ折りたたみ自転車

安価な14インチ折りたたみ自転車「FIAT AL-FDB140」を輸入していたGIC。FIAT AL-FDB140に限らずFIATブランドの自転車は販売終了したが、14インチ折りたたみ自転車はルノーブランドで売られるようになった。 14インチ折りたたみ自転車で1番安いモデルはLIGHT8(AL-FDB140)FIATよりも値段は高くなったが、ポリッシュ仕上げリムに、ギアクランク/ハブ共にアルミ素材を使用しグレードアップした。FIATで問題の1つにあった、漕ぎにくい原因だった子供用自転車みたいなクランクは長くなり、FIATよりは漕ぎやすいように見える。 RENAULT(ルノー) LIGHT8 AL-FDB140 ホワイト 軽量アルミフレーム 14インチ コンパクト折りたたみ自転車 本体重量8.3kg 防錆チェーン/ステンレススポーク/スリックタイヤ/ポリッシュリム 【前後ハブ/ギアクランク:アルミ仕様】 高さ調整機能付きハンドルステム搭載 11263-1299 posted with カエレバ RENAULT(ルノー) Amazonで調べる 楽天市場で調べる Yahooショッピングで調べる RENAULTの14インチモデルの中で先行発売されたULTRA LIGHT7は、重量7キロ台の折りたたみ自転車が5万円クラスで買えるのが売りだ。LIGHT8との違いは部品だけでなくフレームも違うようで、ULTRA LIGHT7のほうが長い(ULTRA LIGHT7:長さ118cm/LIGHT 8:長さ114cm)大柄な人が乗るのならULTRA LIGHTのほうが良いのではないかと思う。 RENAULT(ルノー) ULTRA LIGHT 7 ホワイト AL-FDB140 【ウルトラ7 超軽量7.4kg 超小型 14インチ折りたたみ自転車 最軽量クラスモデル登場】 前後Vブレーキシステム搭載 大型クランク採用 高さ調整機能ステム搭載 フロントクイックレリーズハブ 11260-1299 posted with カエレバ RENAULT(ルノー) Amazonで調べる 楽天市場で調べる Yahooショッピングで調べる サイクルモードで新たに公開されたルノーの14インチ折りたたみ自転車 サイクルモード2016でルノーの14インチ折りたたみ自転車が新たに2台公開された。1台目はMAGNESIUM 14で重量7kgを切りながら6万5千円と安価に買えるのが特徴だ。一番驚くのは価格で16万5千円の誤植なのではないかと訪ねたら、6万5千円で合っているようだ。マグネシウムフレームと言えば、かつてのメリダのハイエンドモデルがマグネシウム素材を売りにしていて、溶接が難しいため安くならないと書いてあった記憶があるので、マグネシウムフレームの折りたたみ自転車が6万5000円は安いと思う。 もう1台がBLACK TITAN6。BLACK TITAN6は重量6.9kgで車体価格は20万円と高価だが、チタンフレームで有名なトレンクルが税抜き27万5千円なのを知ると安く感じてしまう。 http://cycle.panasonic.jp/products/peht/ 因みに同じGICから、チタンフレームを採用した14インチ折りたたみ自転車「Harry Quinn Premium6(TITAN-FDB140)」が売られている。Renault BLACK TITAN6とどこが違うのか気になる所だ。 https://www.cyclorider.com/archives/18066 HARRY QUINN(ハリー クイン) Premium6 TITAN-FDB140...

安価に買えるウインドブレークジャケット・ウインドブレークサイクルパンツをまとめてみた

前方は防風素材を採用し、後方は通気性がある素材を採用したウインドブレークジャケットやウインドブレークサイクルパンツは、寒い日でも自転車に乗るためには必要な自転車ウェアだ。 ウインドブレークジャケットやウインドブレークサイクルパンツは高価なウェアだが、今は安価なウインドブレークジャケットなどがあるので、安価に防寒対策をすることができる。そこで、今回は安価に買うことが出来るウインドブレークジャケットやウインドブレークサイクルパンツをまとめてみた。 https://www.cyclorider.com/archives/16942 Wellcls(ウェルクルズ) Wellcls 冬用サイクルジャケット 防風 ウインドブレーク 自転車 サイクリング (M) posted with カエレバ Wellcls(ウェルクルズ) Amazonで調べる 楽天市場で調べる Yahooショッピングで調べる Wellcls 冬用 レーサーパンツ(ゲルパッド付き) 防風 ウインドブレーク 自転車 サイクリング (黒, M) posted with カエレバ Wellcls(ウェルクルズ) Amazonで調べる 楽天市場で調べる Yahooショッピングで調べる Amazonのレビューを見る限りでは、上半身は薄いインナー着用で気温5度の時では、山の登り暑いが適度に流すなら丁度良い意見や、安物のウィンドブレーカーに、ヒートテックのインナーで小雪降る中50Kmほど走っても汗をかくほど暖かいという意見など、評判は高い。サイクルパンツの場合は、中にあるゲルパッドが合わないという意見もある。上下セットもあり、上下別々で買うよりも少し安く買えるようだ。 Apt(エーピーティー) apt'(エーピーティー) ウインドブレークタイツ 3D GELパッド冬用サイクルパンツ posted with カエレバ Amazonで調べる 楽天市場で調べる Yahooショッピングで調べる apt'(エーピーティー) ウインドブレークタイツ コンプレッション真冬用サイクルパンツ (Lサイズ (ウエスト80-86cm 股下75cm)) posted with カエレバ Amazonで調べる 楽天市場で調べる Yahooショッピングで調べる Aptはウインドブレークサイクルパンツが2種類ある。一つは通常のウインドブレークサイクルパンツと、コンプレッション仕様のウインドブレークサイクルパンツの2種類が存在する。デザイン・採寸・パターンを日本で行い、社団法人日本スポーツ用品工業協会(JASPO規格)に基準に作製しているのを特徴としている。通常のウインドブレークサイクルパンツは、ハムストリングあたりが少しスースーする程度で寒いとは感じない意見や、ウレタンの座布団のようなパッドという意見などがあるが評価は高い。コンプレッション仕様はウエストの紐がないので、背中が下がってくるという意見もある。