京福電気鉄道 北野天満宮×大覚寺「兄弟刀セット券」登場 北野天満宮、大覚寺、レンタサイクル、バスがお得に楽しめる

京福電気鉄道は6月7日、北野天満宮(宝物殿)と大覚寺(霊宝館)で同時公開される「両社寺の歴史と兄弟刀」展にあわせ、北野天満宮・大覚寺の拝観引換券、嵐山駅からのレンタサイクル(2時間)、「バス(市バス・京都バス・西日本JRバス)・嵐電一日券」をセットにした北野天満宮×大覚寺「兄弟刀セット券」を7月2日に発売すると発表した。

近年、北野天満宮の太刀鬼切丸(髭切)と大覚寺の太刀薄緑(膝丸)が源氏の兄弟刀として注目を集め、両社寺ではこれまでも2回、特別展を同時公開している。今回第三弾となる公開に合わせて、観光客、近隣住民も公共交通機関である電車とバス、自転車を乗り継いで目的地へ移動できる企画券を発売する。

北野天満宮は菅原道真公を御祭神としておまつりする全国約1万2000社の天満宮、天神社の総本社で。平安時代中頃に、多治比文子(たじひのあやこ)や近江国(滋賀県)比良宮の神主神良種(みわのよしたね)、北野朝日寺の僧最珍らが当所に神殿を建て、菅原道真公を祀ったのが始まりとされる。

大覚寺は弘法大師空海を宗祖と仰ぐ真言宗大覚寺派の本山。いけばな発祥の花の寺で、「いけばな嵯峨御流」の総司所(家元)で、時代劇・各種ドラマのロケ地としても有名だ。

北野天満宮×大覚寺「兄弟刀セット券」は、オリジナルチケットケースに、バス(市バス・京都バス・西日本JRバス)・嵐電一日券、北野天満宮宝物殿 拝観引換券、大覚寺霊宝館 拝観引換券、大覚寺 拝観引換券、レンタサイクル引換券(3段変速つき自転車 ※2時間ご利用、嵐山駅の「駅の足湯」ご利用券付) をセット。

発売期間は2022年7月2日(土)から9月12日(月)まで。また、「両社寺の歴史と兄弟刀」展の開催期間は2022年7月9日(土)から9月12日(月)までのため注意が必要。価格は3500円(税込)。

関連リンク

京福電気鉄道 https://www.keifuku.co.jp/

関連記事

編集

Eバイクや電動アシスト自転車、自動車、アクティビティなどを紹介しているWebメディア。「Eバイク事始め 次世代電動アシスト自動車がよくわかる本」が好評発売中。

当サイトはアフィリエイト広告を採用しており、掲載各社のサービスに申し込むとアフィリエイトプログラムによる収益を得る場合があります。

spot_img
spot_imgspot_imgspot_img