GIANT Escape R3がやってきたので、取り敢えずは車体を綺麗にすることにした。

今回使用したのは100円ショップで売られている洗車&ワックスシート。拭くだけで車のボディ綺麗になるというもので自転車用ではないが、自分は自転車用に使用していて、軽い汚れならこれでOKだと思う。
 
上が使用前で下が使用後。この手の製品は自動車用が有名だが自転車用もあったりする。
全体的に車体を綺麗にしながら各部を見て、どのような状況なのか確認した。取り敢えず自分が見ているのは
- ホイールを回して車輪が歪んでいるか
 - ホイールを握って左右に揺らしてガタはあるか
 - ブレーキレバーを握ってブレーキは効いているか。
 - ブレーキレバーの動きは軽いか
 - チェーンの錆はあるか、どの位錆びているか
 - ワイヤーは錆びているか、ほつれているか
 - 全体的にやれているか。
 - その他、気になる部分はあるか
 
と、こんな感じで見ている。

一通り見て、問題が無いと判断したら実際に実走行等を行ってどのような状況か見てみることにしたら、こんな感じだった。
- 車輪は後輪は歪んでいない一方、前輪が多少歪んでいたが修復可能。
 - ホイールを握って左右に揺らしてガタは無い。
 - ブレーキレバーを握ってもブレーキが効かない。そのため実走行する前に直した。
 - ブレーキレバーの動きは重い。
 - チェーンの錆はあるが、多少錆びている程度で動く。
 - ワイヤーは錆びている部分は殆ど無く、ほつれはない。
 - タイヤは後輪にヒビが入り、ややすり減っているので交換。
 - グリップはボロボロ。
 - 後輪のチューブは空気が漏れている。
 - ボトムブラケット部分は音鳴が無く生きている。
 - サスペンションシートポストは動かない。
 
このEscape R3は2011年に購入して今まで使用しているとのこと。個人的にはもっと程度が酷いと思ったら意外と程度が良く、少なくてもあまりお金をかけなくても直すことができそうだ。





