HOME > 自転車・自転車用品カタログ > カスタムパーツ > 「カスタムパーツ」 一覧 2014/01/11 蒔絵シールで盗難防止と外装カスタマイズを両立させる 自転車では、機能面でのカスタマイズをする人は多くても外装面のカスタマイズはあまり多くない… 2013/11/15 自転車メーカーの使える純正部品を探せ GIANT編 大企業の自転車会社ではメーカー純正の自転車部品がある。多くの部品は、既成品をカタログに載… 2013/08/27 自転車用砲弾型ライトの取付方法をまとめてみた 砲弾型ライトを取り付けている自転車は少ないけど、街乗り重視で使うのなら面白いライトだと思… 2013/04/27 ブランドロゴの探し方 世の中には、自動車ブランドの自転車などがあるけど、それらの非自転車ブランドの自転車のほと… 2013/04/24 シティサイクルもカラータイヤの時代? タイヤの色が黒いのは、強度を出すためにカーボンをゴムに混ぜてあるから黒いらしい。カーボン… 2013/04/14 手軽にカスタムできる GIZA アウターワイヤー アウターワイヤー類は、色を変えることによって、手軽にカスタムできる部品の一つだ。GIZAのア… 2013/03/23 自転車サドルもスケルトンの時代 自転車の商品はいろいろなものがあって面白い。 「Ocean」というサドルは、プラスチックのスケ… 2012/12/22 気になる自転車用ライト Knog BLINDERシリーズ 自転車のデザインで一番難しいのは、部品のほとんどがむき出しになっているので、全部の部品の… 2012/12/19 バナナシートの魅力 一部のビーチクルーザーで使われているバナナシート。普通のサドルよりも長さが長いので、これ… 2012/12/17 面白い商品 Basilのフラワー系自転車部品 ハンドルバーフラワーみたいに、外装系カスタムの部品は他にもある。 1 2 次へ » 関連コンテンツ